サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

大好きなパンパカ君のファイル

2017-01-20 20:00:45 | お気に入り
 先日、「吾妻山公園」に菜の花を見に行った時、途中で食べようと二宮駅前のミニストップで肉まんを買いました。その時、大好きなパンパカ君のファイルが並んでいるのを発見しました。
種類は4つ、何かを買うともらえるようですが・・・。それよりも静岡限定のアイドルだと思っていた「パンパカ君」はいつの間にか、神奈川県にも進出していた!ということにびっくり!
このときは、これから山登りというので、荷物が増えることを気にして諦めました。
やはり一つは、手に入れたくて・・・。

     

 対象商品を2点以上買うと1つもらえるということだったので、前々から食べてみたいと思っていたチョコを買いました。ファイルは4種類ありましたが、小さなパンパカ君とミニプのソフトが並ぶ一番人気(お店の方談)を頂くことにしました。
 がんばれ! パンパカ君!

     

パピエロゼ ( ロアジでランチ )

2017-01-19 20:06:51 | ランチ
 「特種東海製紙 Pam」でお土産(紙製品)まで頂いてしまって、すっかり上機嫌な3人は、南イタリアのお料理が頂ける素敵なお店「ロアジ」に向かいました。

     
     卸御団地の入口の方にある「ロアジ」(オアシスという意味だそうです。)

     
     美味しそうな匂いに包まれる店内

 私たちは、ランチコースを頂きました。

   
  カリフラワーのスープ 焼いたキャベツが甘い     焼き野菜が甘い前菜

   
  ホタテとブロッコリーのパスタ            エビときのこのトマトパスタ

  
  マルゲリータピザ

   
  お腹がいっぱいになった3人で一つ頂いたレモーネ   暑そうな・・・? アザラシ 紅茶です。

 焼いたキャベツやお野菜の甘くて美味しいこと。どのお料理も美味しくて・・・。ご馳走様でした。
3人で、タント紙のこと、パピエロゼのこれからのこと、たくさん話して盛り上がりました。
 このお店は、以前にも訪れています。お店の詳細などは、以前のご紹介のページを見てね。
 それにしてもたくさんの中から選んでいるのに、同じようなメニューでした・・・。(メンバーは違うのですが。)

 

 

パピエロゼ ( 特種東海製紙 Pam の見学 )

2017-01-19 07:54:45 | パピエ・ロゼ(・図書室のお手伝い)
 仲良しのkaoが買った雑誌に載っていた「特種東海製紙 Pam」、ずらりと並ぶタント紙の写真を見て、パピエロゼのお仲間で見に行きたいと思い、新しい年になったばかりの頃、予約の電話を入れさせて頂きました。
 私たちパピエロゼの折りバラには欠かせない「タント紙」は、裏表が同じ色、普通の折り紙よりも厚手でしっかりした紙です。

     
     特種東海製紙 Pam(Paper and material)

     
     ファンシーペーパーの歩みと色の展示   柄の入ったものもあります。

      
     ずらりと並ぶタント紙(全部で150色もあるんですって!) 

     
     ファンシーペーパーを使った製品。 あれもこれも買ったことが・・・。

     
     カレンダーや本などにも使われる特種な紙

     
     プロの方用の色見本。 これも素敵!

     
     ロールのタント紙は迫力満点。

 タント紙のほかにも、「特種」な紙がいっぱい! 私たちの身近なところにある昔はなかった紙製品、この会社が作っていたのですね。
 
     

     

     

 明るい室内に入り込む光が、独特の雰囲気を醸し出すこの建物は、仮設住宅の仕切りなどで印象深い「伴 茂 氏」の設計だそうです。

 パピエロゼの折りバラを差し上げようと持って行ったのですが、館長さんも受付けの方もとても喜んでくださって、タント紙で折られたバラのお花に興味深々でした。
1月23日(月)~3月31日(金)に「第26回紙わざ大賞入賞作品展」も開催されるそうなので、3人で再訪をお約束して、Pamを後にしました。
 特種な「紙」の奥深さを見ることができ、パピエロゼの夢が広がっていくようでした。「Pam」のスタッフの方、ありがとうございました。

  
  施設紹介   特種東海製紙Pam  駿東郡長泉町本宿 437
                        ☎ 055-988-2401

         開館時間   月~金 10:00~17:00
         休館日    土・日・祝祭日

 見学には、電話、ホームページからの予約が必要です。
 詳しくは、特種東海製紙Pamを見てね。
 このページの右下には、「パピエロゼ」のことが載っています。


     
     
 この本を買った時に手触りも色も気に入って、作家さんはここ(見開き)の紙も自分で選ぶのかなあ~とすごく羨ましく思った「万城目 学 氏」の本の見開きの紙は、この会社の紙でした。いいな。
   




ちょこっとドライブ 番外編 ( どらやき屋・菜の花の小田原うさぎ )

2017-01-18 10:49:30 | 美味しいもの
 菜の花を見に行く前日、だんなさんが
「久し振りだから、一夜城で一夜城ロールを買ってくれば?」
と言い出しました。柑橘系のお菓子が大好きな私の大好物「一夜城ロール」、近くで採れる酸っぱいみかんを使って作られたロールケーキは、絶品なのです。しかし「ヨロイヅカ一夜城ファーム」は、臨時でお休みということもあるし・・・。調べてみたら、臨時休業の日でした。
そこで、(絶対に何か美味しいものをの気迫がすごい!)私の中では「どらやき トップ3」の中には入る「小田原うさぎ」を買って帰ることにしました。

     
     シュールなうさぎの焼き印が目印「小田原うさぎ」と栗がごろっと入った「月のうさぎ」と渋皮栗の「月の黒うさぎ」

 お店の中の作業場で作られる「小田原うさぎ」は、作り立てを頂くこともできて、もちっとした皮、程よい甘さの餡、バターが絶妙で、私のお気に入りのどらやきの一つです。今回は、お昼を食べ過ぎてしまったので、家に帰ってから頂きました。美味しかったです。ご馳走様でした。「月のうさぎ」は割とお日保ちがするので、テーブルの上で出番を?待っています。
 これで、気紛れな(わがままともいうかも?)ちょこっとドライブのお話はお終いです。
富士市からののんびり春を感じるドライブにお薦めのコースです。お天気の良い日にどうぞ。

  
  お店紹介   どらやき屋・菜の花  神奈川県小田原市本町 2-7-5
                         ☎ 0465-24-5688

     
     お向かいに素敵な洋館を見付けました。 眼医者さんのようです。

 古そうな建物が所々に残っている小田原の町、ゆっくり散策してみたいです。
  

     

ちょこっとドライブ その2 ( 小田原文学館・白秋童謡館 )

2017-01-17 14:26:13 | 建物紀行
 帰りは海を眺めながら西湘バイパスを走り、小田原で降り、以前から一度見てみたいと思ていた「小田原文学館」に寄ることにしました。

     
     田中光顕(みつあき)の別邸として昭和12年に建てられたスペイン風建築の本館「小田原文学館」

 現在は、小田原出身の文学者、縁の文学者などの紹介をする展示をしています。残念ながら最近では珍しく、内部での撮影は一切NGなので、写真はありませんが、お庭から入ることのできる一階のサンルームは、小さなカフェになっていてコーヒーなどを頂けるようでした。

     
     暖かい日差しの差し込むサンルーム

     
     本館 玄関  文学館入口

 不勉強で、名前を知らない方も多くて・・・。建物は大分傷んでいるように感じました。
坂口安吾の年忌で配られたという風呂敷?に染め抜かれた『あれも これも 命がけ』という言葉が妙に心に残りました。

     
     「暢気眼鏡」などの作品で知られる「尾崎一雄」の書斎(昭和17年小田原下曽我より移築)

 室内の調度品類もすべて尾崎家から寄贈されたものだそうですが、見学は外からしかできません。

     
     大正13年の建てられた純和風建築の別館 「白秋 童謡館」

 福岡県柳川市に生まれた北原白秋は、大正7年から15年までの8年ほどの間を小田原で過ごしたそうです。小田原の日差しが降り注ぐ二階のお部屋で、だんなさんと二人でビデオを見せて頂いたのですが、次々と懐かしい童謡が流れて・・・、本当に美しい日本語に心が現れる思いがしました。♪チョッキン チョッキン チョッキンなー♪(この歌は小田原で作ったとか)
白秋のことを調べていてビックリ!したことが・・・。
静岡の人ならみんな知っている「ちゃっきり節」は、白秋の作詞で、1927年(昭和2年)、静岡市近郊に開園した狐ヶ崎遊園地(後の狐ヶ崎ヤングランド)のCMソングとして、静岡鉄道の依頼によって制作されたそうです。
残念ながら狐ヶ崎ヤングランドは、もうなくなってしまいましたが・・・。♪ きゃあるがなくんで 雨ず~ら~よ~♪

     
     二階のお部屋から見えていた白梅

     
     桜並木の「西海小路」  春が待たれます。


  施設紹介   小田原文学館・白秋童謡館  神奈川県南町 2-3-4
                            ☎ 0465-22-9881
 駐車場有り(無料)

                                                    つづく


ちょこっとドライブ その1 ( 菜の花の海 )

2017-01-16 21:57:26 | 花紀行
 先日、梅のお花を見に「洞慶院」を訪れようとしたときに、「しずおか はなさんぽ」というホームページで情報を得たのですが、その時に「しずおか」なのに、何故か? 神奈川県のことも載っていて・・・。
冬真っただ中の今、元気いっぱいの黄色の写真に心惹かれ、この目で見るべくちょこっとお出掛けです。
行先は、二宮町「吾妻山公園」です。
 臨時駐車場に車を停めて、(二宮駅前にも駐車場有り)二宮駅まで歩き、役場口から登り始めます。(吾妻山公園に行くには、登り口が4ヶ所あるそうです。)

     
     可愛いアーチがお出迎え。 しかしここから約300段の階段を上がることに・・・。

     
     途中の展望台から眺める  海と町  桜のつぼみはまだまだ堅い!

     
     群生して咲く水仙の良い香りに包まれて・・・。

     
     浅間神社

     
     縁結びの「吾妻神社」

     
     庚申塔? お地蔵さん?などに見守られ・・・

     
     光る海

     
     6万本の黄色は、菜の花の海

     
     丹沢の山々の雪、堅い蕾の桜、黄色の菜の花

     
     海と菜の花を楽しむ人々

     
     富士山と菜の花

     
 写真を撮ったり、景色を眺めたり、ちょこっと休んで肉まんを食べたり、神社に寄り道したりしながらゆっくり上がっても1時間はかからない吾妻山です。季節の花が楽しめ、眺めも良く、綺麗に整備されています。山頂でお弁当を食べるのもとても気持ち良かったです。
桜の季節にも訪れてみたいです。  

  公園紹介   吾妻山公園  神奈川県中郡二宮町

 臨時駐車場有り(有料) 町営第1駐車場 二宮町二宮 1240-10
                          ☎ 0463-72-6911

 東名高速 秦野中井IC-県道71号南下ー生涯学習センター交差点を鋭角に左折ー吾妻山公園臨時駐車場
 駐車場ー二宮駅(10分) 二宮駅 役場口ー吾妻山山頂(25分)

                                                     つづく

寒い日に ( 岩本山の梅 )

2017-01-15 13:13:29 | 花紀行
 どっぷり冬、ここ静岡でも冷たい風が吹いています。
だんなさんが、サイクリングの途中で、梅の花が咲いているのを見たというので、そろそろ早咲きの梅が咲き始めているのでは?と富士市の梅の名所「岩本山」に行ってみることにしました。
 予想通り、まだまだ蕾が堅い木も多かったでのすが、いつも気の早い私たちの目を楽しませてくれる木は、小さなお花を咲かせていました。

     
     可愛いお花

     
     富士山は、頭の上が大荒れのお天気?

     
     展望台近くのロウバイは、満開でした。

 何年か前から植えられた「ロウバイ」は、とても良い香り、吹き荒れる冷たい風を春に連れて行ってくれるような感じでした。

金ちゃんのこと

2017-01-14 08:27:33 | 生き物紀行
 我が家の「金ちゃん」のお家、小さな水槽は、玄関に置いてあったのですが、このところの寒さで、じっと動かない「金ちゃん」を見るたびに
「寒くないかなあ~。」
と気にしていました。だんなさんが
「リビングなら暖かいから・・・。」
と水槽を移動させてくれました。

     
     元気に泳ぎ回る「金ちゃん」

 11月の終わりに3匹いた金ちゃんたちが、たった1匹になり、すぐにお仲間にした「トトちゃん」(「朱文金(錦)」)もあまり元気がないまま、お空に昇ってしまいました。流石に次を連れてくる気にはなれなくて、結局、「金ちゃん」はひとり(1匹)ぼっちのままです。少し過保護かとも思いますが、リビングなら暖かいので、一安心です。
 ちなみに金ちゃんたちを連れていってしまったのは、多分?「百舌鳥(モズ)」ではないかと・・・?
プランターのお花を植え替えていたときに、落葉してしまった紫陽花の枝に、蛙が突き刺してあったし(リアルですみません)、外出から戻った時に玄関辺りから逃げていく百舌鳥を見たからです。
だんなさんは、何匹か水鉢で飼いたいようで、上の張る網を検討中ですが、元々の水鉢で睡蓮を咲かせたいという私の希望は、すっかり忘れてしまっているようです。
     

素敵なお裾分け

2017-01-13 08:56:20 | お気に入り
 一昨日の夜、仲良しのkaoが、畑で採れた「レモン」を持ってきてくれました。

     
     大きさも色々(まん丸すぎてレモン?と思うものも)、ごろごろっとたーくさん!

 「全然面倒みてあげてないから、器量の悪い子もいるけど、無農薬だよ~。それからこれもね~」
とkao。

     
     レモンの氷砂糖漬け

 これは、何回か振って、氷砂糖が溶けたら冷蔵庫で保存して、レモネードなどにして飲めるそうです。気付くと振って・・・。
頂いたレモンは、器量の悪い子は、切れ目を入れて、網袋に入れ、お風呂に投入、爽やかな香りのお風呂を楽しむことにしました。残りは、レモンジャムを作りました。

     

 お気に入りだった萩のお土産「夏みかんスライス」の瓶に詰めてみました。野性味あふれるお味に出来上がりました。氷砂糖漬けの方は、水分が上がってきたので、レモン2個分ほど足しました。
 我が家は、爽やかなレモンの香りに包まれています。
kao、ありがとう~。

久し振りに・・・。( レストラン DADA )

2017-01-12 10:19:11 | ランチ
 中学校の頃(太古の昔)の友人、久し振りに4人で集まりました。ランチのお店は・・・。
素敵な洋食レストラン「DADA」です。
久し振り、全員がフリーの日だったので、集合時間は11:00、お店の開店時間です。

     
     私たちは、最近話題の「ローストビーフ丼」のセットを頂きました。

 これは、スープ、ローストビーフ丼、デザート、ドリンクのセットで、開店時に入った人だけ、お得になるというものです。量も大・中小(ビッグ・レギュラー・レディース)から選ぶことができます。小食なIちゃんだけレディースで、後の3人はレギュラーサイズのものをお願いました。上にのった黄身を混ぜて頂くのですが、薄く切られたローストビーフ、ソース、マヨネーズ、ごま油味のネギなど絶品の美味しさで、パクパクと完食してしまいました。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
 このお仲間でのおしゃべりは、たわいないものですが、ともかく楽しくて、時の経つのも忘れてしまい・・・。


  お店紹介   レストラン DADA  富士市高嶺町 11-6
                          ☎ 0545-57-2275