goo blog サービス終了のお知らせ 

サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

おしゃべり楽し!九州の旅 その8 ( 別府 花菱ホテル )

2011-12-24 08:49:33 | 不思議紀行
 さて二日目のお宿は、別府 花菱ホテルです。


     
     この日の夕食は、盛り沢山のバイキング (やはりお味噌汁はだんご汁です。)


          
          コーヒーとデザート  右下が名物の”やせうま”です。

 やせうまは、幅広のおうどんにお砂糖と黄粉をまぶした郷土料理だそうです。そのまんまの素朴なお味でした。
お部屋からも海が見えて、お風呂は、広々、温泉っていいなあ~。
もちろん、私たちのおしゃべりは、尽きることなく・・・。


     
     朝食もバイキング  久し振りのパン! 美味しい!


     
     この日の日の出は、7:08  朝日が登ります。


     
     海沿いのホテル特権!  登る朝日を見ながらの朝食となりました。


     
     朝食の時に試食したら、美味しかったので売店で購入した”豊の粋味”とざぼん漬け

 ”豊の粋味”は、鮭、ちりめん、鱈すり身、いか、昆布、ごま、干しあみなどの入ったふりかけです。ざぼん漬けは、パウンドケーキに入れたら美味しそうだったので・・・。(まだ作ってないけど・・・。)

  お店紹介  株式会社 イハオナガミツ商店  大分県大分市勢家町1丁目4番24号
                           ℡ 097-534-6309


     
     3日目も良いお天気。お世話になった花菱ホテル



  お宿紹介  別府 花菱ホテル  大分県別府市北浜 14-29
                     ℡ 0977-22-1211
 お部屋のお風呂も温泉だそうです。


 今夜は、クリスマスイブです。娘はもちろんだんなさまのtakaさんと結婚して初めての素敵なイブを過ごす予定だと思いますが、息子もお友達と遊びに出掛けるようです。だんなさんと私は二人でじみじみとした(地味ともいう)イブを過ごす予定です。
 10年以上お世話になっている”洗濯機”が、脱水の時、悲鳴のような大きな音を出しようになり、壊れてしまう前に買い換えようと思っているのですが・・・、今使うことができているので、なかなか決心がつかず・・・。(変なところで倹約家なのです。)あ~!悩むわ~。



 

     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。