サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

念願叶って・・・。 その2 ( 伊奈波神社 )

2015-08-08 19:40:31 | 不思議紀行
 途中のSAで、アイスキャンディを食べたり、きしめん(鵜飼見物の関係で、夕食の時間が17:30~と早めなので、軽く食べようと・・・)を頂いたりしながら、岐阜の町に着いたのは、14:00過ぎ、お宿からもそう遠くはない場所にある「伊奈波神社」に立ち寄りました。

『 この神社は景行天皇の14年に創建されたといわれ、1900年以上の歴史を持つ古社です。主祭神は、垂仁天皇の第一皇子の五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)で、命の偉徳を偲び武内宿禰が椿原の地に鎮斎したのが始まりと伝えられています。その後、斎藤道三が稲葉山を居城とするに当り現社地に遷座しました。この五十瓊敷入彦命は文武両道に優れ、外敵を征伐し、地域の発展に尽くしました。特に地域産業では利水を図り農業を奨励、農耕社会の基礎を築く事により人々の生活の安定をもたらしたことから、岐阜の総産土神、又諸願成就の神として親しまれ尊崇されています。』


     
     長い参道、お迎えしてくれるのは、大きな狛犬です。


     
     立派な石の神橋


     
     重厚な楼門


     
     振り返ると、神橋、鳥居、街並みが望めます。


      
     楼門前の狛犬

      
     玉垣にはこんなに可愛い狛犬も・・・。


     
     拝殿奥の本殿は、修復中。


     
     ご祭神は「高竉の神」 水を司る神様の祀られた「黒龍神社」

     
     龍の頭の形の「龍岩石」

 山に抱かれるように建つ「伊奈波神社」。真夏の2時過ぎ、静寂に包まれていました。時折、一人、二人、静かに参道を上がってくる方が、熱心にお参りされていました。
お参りの後、見てみたいと思った建物を探しましたが、下調べ不足で見つけることができませんでした。


  神社紹介   伊奈波神社(いなばじんじゃ)  岐阜県岐阜市伊奈波通 1-1
                              ☎ 058-262-5151
 

                                                     つづく