サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

長浜に遊ぶ その1 ( 予定変更! 竹生島は、次の日に・・・。)

2013-05-02 10:07:34 | 不思議紀行
 だんなさんのなが~いGW、私が計画したのは、「竹生島に行く」という、いたってシンプルなものでした。琵琶湖に浮かぶ島の中では、2番目に大きなこの島は、大好きな作家さん、「万城目 学」氏の小説の舞台ともなった「宝厳寺」(お寺)と都久夫須麻神社(神社)がある神秘の島なのです。
GW中では、もしかしたら、あまり混まないかもしれない4月30日~一泊、船の便の多い長浜港の近くの(というか船乗り場の目の前)のホテルを予約しました。竹生島には、もちろん船で渡るのですが、長浜、今津、彦根、マキノと4か所から船が出ています。その中で、上陸時間が一番長く(80分)、船便の多い「長浜港」から出発することにしました。
 30日、少し早起きをして、7時過ぎの出発です。
だんなさんとのんびりドライブを楽しみ、長浜港に着いたのは、11:00頃でした。
ホテルの駐車場に車を停めさせて頂いて、空を見上げながら様子を見に行くことにしました。


     
     竹生島へはこの「ベンテン号」で渡ります


     
     この日のお宿は、長浜港前の「北ビワコホテル グランツィエ」


 「雨女」の異名をとる?私、見上げる空はどんより・・・。お天気回復の予報なので、次の日に竹生島に行くことにしました。
長浜観光協会の方から送って頂いた「長浜市広域 観光マップ」と「長浜駅周辺 散策マップ」が裏表になったもの(写真下)と「黒壁スクエア 散策マップ」(写真上)を持って出かけることにしました。


     
     

 この資料は、ホテルやお店などでも手に入れることができますが、先に送って頂いてなめるように?見せて頂き、行きたいところやお店をチェックしたりして、行く前からかなり楽しむことができました。長浜観光協会の方、ありがとうございました。
さ~てと、出発です。

                                                つづく

のんびり、ゆったり・・・。 その6 ( 三代校舎ふれあいの里 )

2013-05-02 07:05:28 | 建物紀行
 以前頂いた北杜市の資料の桜の見どころの中に
『明治、大正、昭和の校舎m三代が横一列に並んでいます。』(のんびり行こう 八ヶ岳より)と載っていた「三代校舎ふれあいの里」にも行ってみることにしました。


     
     右から明治(歴史資料館)、大正(体験施設)、昭和(レストラン、パン屋さん)の校舎


     
     大きな桜の樹。校庭の南側にもたくさんの桜がありました。


     
     ほうとう打ちなどの体験ができる大正の校舎(残念ながら復元です。)


     
     「歴史資料館」になっている明治の校舎


     
     明治の校舎の一階は「明治のカフェ」です。


 広々としていて、昔の学校の雰囲気です。子供の頃のことを思い出させる懐かしい空間でした。
お腹がいっぱいでしたが、昭和の校舎の中のパン屋さんでパンを買いました。

     
     小豆の入った抹茶のパンといちじく、くるみ、チーズのパン

 このパン、とても美味しかった・・・。ご馳走様でした・・・。



  施設紹介   三代校舎ふれあいの里  山梨県北杜市須玉町下津金 3058
                          ☎ 0551-20-7300


 これで、だんなさんのGW初日(26日)に山梨に出掛けたお話は、お終いです。お付き合いくださった皆さん、お疲れ様、ありがとうございました。
 昨夜、滋賀旅行から無事に帰ってきました。珍道中の様子はこれからゆっくりまとめていきますね。