サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

ちょこっとドライブ その4 ( 護国神社・璽田稲荷神社 )

2011-03-04 14:54:45 | 不思議紀行
 濱名惣社神明宮の境内社を見て歩いていると、細い山道に、”璽田稲荷神社”は→とあり、
「今日は、まだ狛犬に会っていないね~。」
ということで、お狐様に会っていこうと、二人で、坂道を登って行きました。


     
     護国神社


     
     この日初めての狛犬


     
   昭和29年3月建立の狛犬


 ここからもう少し赤い鳥居をくぐって上がって行くと”璽田稲荷神社”のお社が見えてきます。赤い鳥居の間の奉納された旗の璽田の字が読めなくて・・・。帰ってから調べたら”たまだ”と読むことが分かりました。  



     
     真っ赤な鳥居、たくさん奉納された真っ赤な旗。


     
     お山に抱かれるように建つ”璽田稲荷神社”


 かなり寒い日だったのですが、例によって私は、少し汗ばんでいました。(おデブさんだから・・・?)


       

   




   


         

ちょこっとドライブ その3 ( 濱名惣社神明宮 )

2011-03-04 01:39:28 | 不思議紀行
 摩訶耶寺の駐車場で、この日のお昼のお約束「うなぎ屋さん」を探すことにしました。ナビで近そうなところを見つけて、ウキウキ出発です。うなぎ屋さんに向かう途中、鳥居を見つけ、寄ってみることにしました。


     
     濱名惣社神明宮  御祭神 天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ) 

 「創立の年月は不詳ですが、垂仁天皇の皇女倭姫命(やまとひめのみこと)が大和の笠縫邑(かさぬいのむら)より天照皇大御神の御霊(御神鏡)を奉じて御鎮座の地を求め当社地に四十余日滞在され、のちに御神託により伊勢の国に向かわれたといわれております。このことから、当時の創立と思われ、又当社は浜名の惣社として、浜名神戸の本拠として崇敬されてきました。」(パンフレットより) 


     
     拝殿

    
   君が代にも謳われている”さざれ石”         珍しい万度石


     
     本殿

 「浜名神部(伊勢神宮御神領)より伊勢神宮への貢進品の収納庫として使われたといわれ、板倉造(井篭造 せいろうづくり)という古い建築様式で、柱がなく井篭のように板を組んで囲まれたもので、全国的に見ても類のない建造物です。」(パンフレットより)


     
     社務所

    
   社務所の屋根の上  なんというか、シュール・・・?


 境内社のなかには、天棚機姫命社(あめのたなばたひめのみこと)のお社もあり、初生衣神社より皇大神宮に貢献する神御衣の納置所として古例にならって現在も行われているそうです。


  神社紹介   濱名惣社神明宮  浜松市北区三ケ日町三ケ日 122
                     ℡ 053-524-0833