サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

あつ~い!熱い!岡山旅行 その11 ( 吉備津神社  )

2010-08-05 07:40:31 | 不思議紀行
 さて、2日目です。娘との旅行なので、”チボリ公園”に行ってみようということになり、倉敷駅でロッカーに荷物を預けて、北口に・・・。
実は、今回の旅行は、ガイドブックを買わずに、図書館でお借りしたのですが、2冊お借りした両方に”チボリ公園”のことが載っていて、行ってもいいかなあ~くらいに思っていました。北口のロータリーは、アンデルセン広場・・・、可愛らしい塔や像が並んでいます。倉敷駅徒歩1分??? えっ? 暑い陽射しの振り注ぐロータリーで立ち尽くす娘と私でした・・・。

   
   たぶん?チボリ公園だったところ・・・。 更地になっていました

 帰ってきて調べたら、もう2年も前に廃園になっていました・・・。とほほ・・・。
思えば、ヒントはいくつかあったのよね。
 その1 JR東海のチケットを買いに行った時、倉敷の見所をお聞きしたら、美観地区しか見るところがありませんと言っていた。
 その2 朝、美観地区とチボリ公園を結ぶシャトルバスに乗れるとガイドブックに書いてあったバス乗場で伺ったところ、そのバスは廃止されたとのお話だった。
 その3 駅とかに宣伝のポスターが一枚も無かった。

 あ~、幻のチボリ公園・・・。娘と私は、すごすご預けたばかりの荷物をロッカーから出して、岡山駅に向かいました。
岡山駅で観光案内をしている方に相談すると、お薦めは、”岡山城”と”後楽園”。う~ん?お城か~?古い町並みや神社、お寺などは好きなのに、お城だけは何故かあまり好きじゃないのです。(皆から変わり者と言われますが・・・)
JRで頂いたパンフレットに小さく”吉備津神社”という古い神社が載っていたので、案内所の方に伺ってみると、電車で行けるらしいことが分かりました。そして、”吉備路”の案内パンフレットを下さいました。さてさて、桃太郎の発祥の地に出発!?


   
   岡山駅から吉備線で4つ目”吉備津”下車 徒歩(けっこう歩く!) あつい!


   
   松並木を通り抜けると吉備津神社の石段です


   
   矢置き石


   
   室町時代中期の随神門


   
   割拝殿


   
   拝殿


   
   国宝の本殿(左の入母屋屋根が二つ並んだ比翼入母屋造)と拝殿(右の細長いところ)

 吉備津神社は、吉備津彦命を祀る岡山県最古の神社だそうです。


   
   御神木の銀杏


   
   400mに及ぶ回廊はまわりの暑さが嘘のような神秘的な雰囲気を醸し出している


   
   遠い昔に思いを馳せる


  神社紹介  吉備津神社  岡山県岡山市北区吉備津 329-13
               ℡ 086-287-4111


 岡山といえば”桃太郎” この辺りは、桃太郎の伝説の元となった温羅(うら)伝説が数多く残る場所です。桃太郎=吉備津彦命(きびつひこのみこと)、温羅=鬼、桃太郎が鬼を退治するというお話ですが、色々調べていたら、もう一つの温羅伝説というのをみつけました。
色々見ながら、”吉備路”には、もう一度訪れてみたいと思う私です。(出来たら車で・・・。)
 桃太郎のお話に興味のある方は、桃太郎伝説を見てね。

                                 その12のつづく