片貝孝夫の IT最前線 (Biz/Browserの普及をめざして)

Biz/Browserの黎明期からかかわって来ました。Bizを通じて日常を語ります。

システム開発はユーザ主導でなければダメ

2013年10月05日 | 私の正論
システム設計はしなくても、プログラムは一行も書かなくてもいいけれど、システム化した場合の業務の流れ、画面操作、アウトプットについてはユーザは責任を持って決定しなければならない。
そして運用マニュアルはユーザが作らなければならない。
これさえユーザが責任を持ってやれば、あとは外部のシステム屋さんに任せてもいい。

この部分でユーザが手を抜くと絶対に失敗する。絶対に。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杉浦和史)
2013-10-11 23:12:03
宮田眼科病院はそれを実践しています。時間がかかり、手間も食いますが、医師、看護師、検査員、栄養士、薬剤師、
医事会計課員が、PowerPointを使ってそれぞれの担当業務の仕様書を書いています。スタッフへの指導もプロジェクト
委員がやっています。マニュアル・・・ありません。業務を知っている人なら画面を見れば分るように成っているからです。
そもそも、委員は仕様を決める時に現場スタッフと一緒になって決めるので、委員でない現場スタッフもどうすれば良い
のかを知っています。自分の意見、要望が通った実際に動くプロトタイプを見て、感激しながら更なる使い勝手向上を
目指し、ブラッシュアップしています。Hayabusa、もうすぐ飛翔します。
返信する
感激しながら、、、、 (片貝孝夫)
2013-10-13 11:27:57
プロトタイプを見て、感激しながら、更なる使い勝手の向上を目指してブラッシュアップしている、というのがとても実感できます。
目に浮かぶようです。
このようにして作られたシステムは、日々の仕事に溶け込み、高品質の業務を実現してくれるでしょう。
早く完成して、嬉々として使っている姿が見たいです。
楽しみです。
返信する

コメントを投稿