片貝孝夫の IT最前線 (Biz/Browserの普及をめざして)

Biz/Browserの黎明期からかかわって来ました。Bizを通じて日常を語ります。

Biz/Browserをシンクライアントで使う

2009年10月08日 | Biz/Browser
シトリックスのターミナルサービスを使って、シンクライアント環境でBiz/Browserを動かす。
こうやっている会社もある。
Biz/Browser自体はWindows環境で動くので、そのWindowsがクライアントPC上のあるのか、サーバの中に仮想的にあるのかということとは関係ない。
ただ、こういった使い方はまったく無駄だ。

その主な理由は以下の3つ
1.ターミナルサービスのためのライセンスがかかる。
2.サーバに処理が集中するのでサーバ台数が非常に多くなる。
3.オフライン処理ができない。

今Biz/Browserが注目されている。
非常にシンプルな構成でシステムが稼動できるので、安価、ハイレスポンス、高
操作性、高メンテナンス性となり、成長が望めない時代のシステムのあり方として注目されているからだ。




Biz/Browserありがとう!

2009年10月08日 | Biz/Browser
講演のタイトルの上に「Biz/Browserありがとう!」の文字が躍っていました。
一日に大量の事務処理をこなさなければならない業務にBiz/Browserが使われました。
毎日数百人が大量にデータ入力する業務です。
現場の方の事務処理ストレスは相当なものがあります。
それを見事に満足させることができました。

それも100万円程度の小さなサーバで。

Biz/Browserは、データ入力業務の場合、キーボードから入力されたデータのみがサーバと通信されるため、通信量はわずかで、サーバの仕事もデータを出し入れするだけとなり、負荷が非常に小さい。
そのため、Webサーバに負荷がかからない。

プロジェクトは大成功し、冒頭の感謝に言葉になった。
この言葉をいただくために我々は仕事をしているのです。
こちらこそありがとうございました。


野分の朝こそをかしけれ

2009年10月08日 | 子供時代の思い出
徒然草の一説ですが、台風が来ると思い出します。

我が家は農家だったので、台風は大敵です。
どんなに丹精込めて作物を育てても一発で台無しになってしまいます。
どんなに恐ろしいことか。

国語の教科書で読んで、のんきなものだと呆れたことを思い出しました。

台風18号来てますね。
人への被害は少なくても農作物への被害は甚大だと思います。