松の内が明け、日常が戻ってきましたね。
栄養バランスを考えて、質の良い食生活を心がけたいのはやまやまですが・・・・・・。
一人暮らしだとなかなか大変。
夫がいるときに比べると、十分な食生活とはとても言えません。
かなりいい加減で、安易な道に流れています。
昨年、久しぶりに血液検査を受けました。
食生活の乱れから、数値が絶対悪くなっていると思い、それを覚悟して出かけたのですが。
意外にも、数値はすべて正常と言われ、とても安堵した私です。
だからと言って油断すると、そのうち影響が出てくるでしょう。
健康維持には、食生活が一番大切でしょうから。
お節料理はすっかり尽きてしまって、とても残念。
また日常の食生活に戻ります。
慎ましく、でも栄養が行き届き、見た目の美しい料理を作るのが、私の理想かしら。
でも一人暮らしだと、なかなか。
今年はどうなることでしょう。
次にご紹介するレシピは、れんこんと豚肉の揚げ団子です。
次回は、昨年の献立の記述が、途中のままで終わってしまいましたので、その続きから始めます。
気ままな拙いブログですが、今年もお付き合いのほど、よろしくお願いします。
私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です
お立ち寄りくださいまして、有難うございました。