幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ付き献立 肉団子のトマト煮・春雨とハムの甘酢和え・かに玉・レタスと卵のスープ

2013年10月08日 | レシピ付き献立 中華








肉団子のトマト煮


私が幼い頃からの大好物のお料理です。
肉団子作りにチョット手間がかかるだけ。
後はとても簡単ですので、ぜひ一度お試しくださいね。
お子様達にも、喜ばれると思います。
夏向きのお料理のような気もしますが・・・・・・
肉団子は、時間をかけて練ると、とても美味しくなります。
しいたけのせん切りをすべてかに玉に入れてしまい、慌ててそこから取り出し洗って使いました。(笑)
その作業が面倒で、いつもより、しいたけが少なめです。
最近は、調理の失敗が多くて困ります。
これも歳のせいでしょうね~


<材料>

豚ひき肉・・・・・・・・・・・・・300グラム
 
   A卵・・・・・・・・・・・・・・・1個
    塩・・・・・・・・・・・・・小匙1
    酒・・・・・・・・・・・・・大匙1
    水・・・・・・・・・・・・・少々
ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・1本
しょうが・・・・・・・・・・・・・・1かけ
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・適宜

スープ
    
水(しいたけの戻し汁)・・・・カップ1
砂糖・・・・・・・・・・・・大匙11/2
塩・・・・・・・・・・・・・小匙1/2
酒・・・・・・・・・・・・・大匙1
しょう油・・・・・・・・・・大匙3


ピーマン・・・・・・・・・・・・・・3~4個
干し椎茸・・・・・・・・・・・・・・5~6個
トマト(中)・・・・・・・・・・・・・3~4個

ピーマン、干し椎茸、トマトの数は、いつも適当です。
お好みで増減して下さい。

<作り方>

① ねぎ、しょうがをみじん切りにします。その内の半分には、片栗粉大匙1を入れよくなじませます。残り半分は炒め用に取り置きます。

② 豚肉に、Aの調味料と片栗粉でまぶしたしょうがとねぎのみじん切りをを入れ、よく練ります。2~3センチ程度の団子にまとめ、片栗粉を全体にまぶし、油で揚げます。

③ スープの材料はよく混ぜておきます。

④ ピーマンと水で戻した干ししいたけは、太めのせん切りにします。

⑤ トマトは沸騰した湯に入れ、皮が割れてきたら取り出し、水に付け湯むきします。それをくし型の8等分にします。

⑥ 中華鍋を熱し、油を適当に入れ、しいたけとピーマンを炒めます。そこにスープを注ぎ、沸騰し、しいたけなどに火が通ったなら、肉団子  を入れ、味をなじませます。最後に湯むきしたトマトを一気に入れ、ざっくりと、トマトが余り崩れないように大きく混ぜます。
  最後に隠し味として、酢大匙1を鍋肌に添うように入れ混ぜて、火を止め、器に盛ります。







かに玉


<材料>

 
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・L玉 4個
かに肉 ・・・・・・・・・・・・・・・・100g
長ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
生椎茸・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2枚
ゆでたけのこ・・・・・・・・・・・・・・30g

調味料
  
塩・・・・・・・・・・・・・・・小匙1/4
砂糖・・・・・・・・・・・・・・小匙1/2
酒・・・・・・・・・・・・・・・大匙1

サラダ油・・・・・・・・・・・・大匙1
ごま油・・・・・・・・・・・・・小匙1

 甘酢あん

   スープ・・・・・・・・・・・・・・2/3カップ(中華スープの素小匙1+水)
   酢・・・・・・・・・・・・・・・・大匙3
   砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大匙3強
   しょう油・・・・・・・・・・・・・大匙1
   酒・・・・・・・・・・・・・・・・小匙1
   水溶き片栗粉・・・・・・・・・・・ 大匙4(粉1+水3)

<作り方>

①甘酢あんを作る。

 合わせ調味料の材料をすべて器に入れ混ぜ合わせておく。
 

②具を用意する

 ねぎは白い部分を10㎝残して、あとは縦半分に切って、斜め薄切りにする。平行に切るより、斜めに切る方が繊維が断ち切れるので香り  が強く出て、口当たりがよくなります。
 残した10㎝の方は長さ半分に切り、厚みの中央まで包丁を入れて広げ、端からせん切りにし、冷水に放し、パリッとさせます。かにはあら くほぐします。椎茸とたけのこはせん切りにします。

③卵はボウルに入れ、よく割りほぐして、塩小匙1/4、砂糖小匙1/2、酒大匙1を加え混ぜ合わせる。蟹を粗くほぐして加える。


④中華鍋をよく空焼きし、サラダ油カップ1程度をよくなじませ、いったん鍋を空けます。改めてサラダ油大匙1を熱し、②の具をさっと炒め
③の卵に入れます。

⑤鍋の汚れをふき取り、再度鍋を熱して白い煙が出てきたら、60ccのサラダ油を入れる。強火で熱したその鍋に一気に具を混ぜた卵液を流し入れ、玉杓子で手早くなべ底をかくようにして混ぜ合わせる。混ぜ合わせることで、均一に早く火が入る。
卵がまとまってきたら、ふたをして半熟状になるまで蒸し焼きにします。

⑥卵の裏面にきれいな焼き色が薄く付いたら、鍋を大きく振り上げ、その反動で卵焼きを反対に返す。難しかったら、フライ返しを使う。
再度揺り動かしながら卵全体に焼き色を付け、全体がまとまったら皿に盛り付けます。


⑦焼きたてを皿に盛り、熱々の甘酢あんを回しかける。卵の中央に水にさらしたねぎのせん切りをふんわり立てるようにのせます。

甘酢あんは、鍋をきれいに洗い油気を取り、合わせ調味料をかき交ぜてから加えます。玉杓子の底で鍋肌をこするように混ぜ合わせながら、中火で加熱します。調味料全体が溶けて泡立ち、とろみが付いて透明感が出てきたら沸騰させないようにします。サラダ油小匙1を垂らし、あんの上を玉杓子で軽くなでるようにして、あんに照りを付け、皿に盛り付けた卵焼きの上にきれいにかけます。






春雨とハムの甘酢和え


<材料>

春雨・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
ロースハム・・・・・・・・・・・・・・・80g
きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・2本
ザーサイ・・・・・・・・・・・・・・・・30g


 酢・・・・・・・・・・・・・大匙4
 ごま油・・・・・・・・・・・大匙1
 砂糖、白ごま・・・・・・・・各大匙1/2
 しょう油・・・・・・・・・・小匙1
 塩 ・・・・・・・・・・・・小匙1/4


<作り方>



① 鍋にたっぷりの湯を沸かして春雨を入れ、2分程ゆでてザルに上げ、流水の下で冷やして水気を切り、食べやすい長さに切ります。

② ハムは細長い短冊に切ります。きゅうりは5㎜厚さの斜め切りにし、さらにせん切にしてボウルに入れ、塩を振って軽く混ぜ合わせて10分置きます。しんなりしたら水で洗って水けを切ります。

③ ザーサイは良く洗って水けを切り、せん切にします。
*私は桃山の瓶詰から大き目のを選んで、せん切にして使用しています。

④ ボウルにAの調味料を入れてよく混ぜ合わせ、①の春雨をさっと混ぜ合わせてから、②のハムときゅうり、③のザーサイを加え、全体に和えて器に盛ります。






レタスと卵のスープ


<材料>

スープ・・・・・・・・・・・・カップ3

☆インスタントの鶏がらスープを私は使用します。
本来なら、鶏一羽と豚骨一個でじっくり煮だしたスープを作り、アクも丁寧にとり、冷凍しておけば、本格的な味になりいいでしょうね~


レタス・・・・・・・・・・・・小1個
卵・・・・・・・・・・・・・・1個
生シイタケ・・・・・・・・・・4個
油・・・・・・・・・・・・・・大匙1
酒・・・・・・・・・・・・・・大匙1/2


A

塩、しょうゆ・・・・・・・・各小匙1

ごま油・・・・・・・・・・・・小匙1


作り方


① レタスは洗って、半分に切り、さらに六つ割にします。

② しいたけは石づきを取り、せん切りにします。

③ 鍋を熱し、油大匙1、酒大匙1/2、スープの順に入れます。

④ ③に①、②を加えて、Aで調味します。

⑤ スープが煮立ったら、卵を割ほぐして、回し入れます。

⑥ もう一度煮立ってから、ざっとかき混ぜ、最後にごま油を振って香をつけます。



人気ブログランキングへ



お訪ね下さいまして有難うございます。
おついでにバーナーをポチっと押して応援して頂けますと、
大変励みになり、嬉しく思います。