観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

2023-11-30 19:01:33 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 7時53分 潮位235cm

今日の干潮時間13時19分 潮位121cm

 

11月最終日は風が強く、寒い日でした。

11時頃に野鳥観察館から北西の方角に虹を見ることができました。

 

なお、昨日と今日はクロツラヘラサギは確認できていません。

 

【12月2日(土)藤前干潟ガイドツアー&スタンプラリーとあおなみさんぽのコラボイベントのご案内】

12月2日(土)の「あおなみさんぽ~荒子川公園を通り、ラムサール条約登録湿地の藤前干潟を目指すコース(約5km)」では

藤前干潟(稲永公園)においてガイドツアーやスタンプラリーが開催されます。ぜひご参加ください。

※ガイドツアーは12時30分から、先着30名。

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ173、ハジロカイツブリ3、カワウ1,973、ダイサギ6、コサギ1、アオサギ30、マガモ148、カルガモ18、コガモ3、ヒドリガモ10、オナガガモ1,587、スズガモ236、ミサゴ18、トビ3、ハヤブサ1、オオタカ1、ハマシギ8、ウミネコ5、セグロカモメ10、オオセグロカモメ1、ユリカモメ44、ズグロカモメ32

キジバト、ヒヨドリ、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

 

明日の満潮時間 8時31分 潮位224cm

明日の干潮時間13時51分 潮位125cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする