観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

カンムリカイツブリ

2008-03-08 14:35:32 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 12時35分 潮位 35cm

今日の満潮時間 18時33分 潮位246cm

Cimg6169

 比較的暖かな日で大潮の干潮時間には広く干潟が現れました。

つい先日までズグロカモメは頭が黒くなっている個体は2羽程でしたが、今日は14羽中12羽が黒く夏羽に換羽していました。少しづつ藤前干潟の顔ぶれも変わってきて冬場少なくなったスズガモの群れも2,000羽以上日光川河口に飛来しました。

ハマシギは午前中、潮が引き始めた頃には庄内川河口に飛来しまが、干潮時間が近づくとカウントする間も無く新川河口部→藤前地区→日光川河口部に群れが移動して順番に遠くなり観察館からは、望遠鏡を使っても、辛うじて白い姿が動くのがなんとなく分かる程度でした。

今日もカンムリカイツブリが近くで観察されました。赤く夏羽に変わってきた個体もいますが、まだ冬羽?幼鳥?なのかあまり変化のない個体も観察できます。

Img_7685

観察館前に現れた2羽は一羽が赤く、もう1羽が冬羽のままでした。白の個体は赤い個体に近づこうとしますが何時も逃げられてしまいます。求愛行動、テリトリー争い、どちらでしょうか?そもそも♂♀はどうやって見分けるのかどなたか教えてください。

Img_7692_2

 明日も干潮時には潮位22cmと今日よりも潮位が低く広く干潟が広がります。きっとハマシギは同じく干潮時間には藤前地区、日光川河口部に移動すると思います。ただ藤前地区、日光川河口部は午後になると逆光になるのが残念です。

明日の満潮時間  7時04分 潮位247cm

明日の干潮時間 13時09分 潮位 22cm  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする