メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

マヤ儀式ツアー最後の日

2006-01-13 08:13:25 | マヤ儀式ツアー体験記
というわけで、最後の日です。
メリダのホテルに戻って、翌朝みんなで朝食。
そのあと、最初の日に集まった集会用の広間で最後の儀式をします。

まずは今までさんざんやった、石とか花とか水とか
曼荼羅に広げての儀式。

それを済ませたら、曼荼羅の上を片付けて、
みんなで買い集めてきた豆・穀物類を山と積み上げます。



ちょっと水晶のかけらとかお金とか花も混ぜますが、
大豆、あずき、米、レンズ豆、黒豆、ひまわりの種、などなど、
なかなか壮観。

私はこのツアーの最中でも何が一番面白かったかというと、
遺跡やセノーテやも楽しかったですが、
いろんな形の変わった木の実を集めたのが一番の収穫でした。

よって、この穀物の山もなかなか魅力的。
これを数人でざっくざっくと掻き混ぜ、
さらにお祈りとかなんとかして清め(?)、
そのあと人数分に小分けして袋に詰めてお持ち帰りです。

そのあとは、参加者が自由に発言してよろしいってことで、
不思議体験語っちゃう人とかもおりました。
私たちは帰りのバスの時間が迫ったので、途中でさようなら。
てか、12時に終わると聞いていたので1時のバス取ったんですけどね。

というわけで、無事終了。
バスに揺られて6時間かけておうちまで。



朝から晩まで大勢の人と一緒にいるので、
そういうことに慣れていない私は疲れはしましたが、
面白い体験だったと思います。
集まっていた人たちも、まあ多少話の噛みあわないところはあったとしても、
それを押しつけるような感じはまったくなくて、
儀式も無理強いされることはなく、できること、やりたいことだけやっていればいいし。
私個人には、オーストリア人夫婦とドイツ語で話ができたのが嬉しかったかな。
ダンナ以外のちゃんとしたドイツ語に接するのは久し振りだったので。
マヤ儀式にキリスト教がかなり混じっちゃっているのが残念でしたが、
参加者の大多数がクリスチャンであることを考えれば、
そのほうがみんなには馴染みやすいんでしょう。
スペイン語のわからない人のためには別料金になりますが、
通訳もつけてくれるそうです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マヤ儀式ツアー (mayu)
2006-01-13 10:10:34
いよいよ終了になってしまいましたか・・・。

亀さんの説明を読んでるだけで、まるで私も

参加してたかのようです。

いや~お疲れ様でした。

世の中にはいろんな儀式があるもんですね。

遺跡オンチの私にはとても勉強になりました。

それにしても亀さん、ドイツ語も話せるんですか?す、すごい。。。

スペイン語で悪戦苦闘の毎日を過ごす私にはうらやましい限りです。

スペイン語上達方法でも知っていたら教えてください。
返信する
そうですね (せにしえんた)
2006-01-13 23:55:06
亀さん、ドイツ語できるんですか..スゴイ!

Mayuさんは、ダイビングができるし、みなさん、それぞれすばらしい特技を、お持ちですね。

それにしても、ドイツ語圏の人達って、スペイン語覚えるの早いですよね。みんな頭がいいのかな?



マンダラの写真よく撮れてますね。

ホラ貝と、ロウソクと、マンダラと...いろんな宗教の儀式が渾然一体となっていますね。

ホラ貝って、メヒコでも神聖なものなのかしら?

日本の山伏を思い出しました。



とても、貴重な体験のお話、ありがとうございました。

カテマコのサルのステーキ...どんな味だったのか?

ブタでしたか。昔はサルで料理していたなごりでしょうかねぇ。 日本人もメキシコ人も、いろいろとゲテ物食べますよね。



タマーレスを食べて、下痢というのは、悪い菌に当たってしまったのかもしれないですね。私も一度、こちらの野生のキノコ(clavitos)に当たって、ものすごい腹痛にみまわれたことがあります。痛さで歩けなかった。メルカードで売っていたキノコだったんですけどね。

あれ以来、野生のキノコは食べません。









返信する
読んでくださるみなさまに ()
2006-01-14 01:24:34
感謝感謝です。

拙ない文章と訳のわからない写真でも、こんなに読んでくださるかたがいて、コメントいただけるのってやっぱり嬉しいですね~



でも肝心の儀式とかはすっ飛ばしてますから、

興味のある方はぜひとも参加してみてください。

って別に回し者でもないんですが(笑。



で、実は、メキシコに来る前ドイツで学生やってました。

メキシコ人のダンナと知り合ったのもドイツなので、家庭内言語は今でもドイツ語なんです。

が、いかんせん、どっちにとっても外国語なので、単語にスペイン語が混じってきたり

(ドイツになくてメキシコにあるものとか、なんて言うのかわからないんですよね~)

適当でもやっぱ夫婦だと通じちゃうので、どんどん適当になっていったりして……。

もうぐちゃぐちゃです(苦笑。



mayuさん、焦らなくても住んでおられるのだから、すぐに上達しますよ!

コツは、マメに単語を引いてメモして、そして実際に使う。

たくさんお喋りする。これに尽きます!!

ね、せにしえんたさん?



法螺貝って、マヤでも大事な儀式の道具だったようですね~。

カンクーン辺りではよく売ってますよね。

やっぱり海に面した文化で、日本と共通点あるんでしょうか。



サルステーキは、普通に豚肉だったと思います。

でもサルを食べたことがないから、区別がつかないだけだったりして……



せにしえんたさん、キノコにあたったんですか!

毒キノコが混じっていたんでしょうかね~。

いや、危ないです。ホント、気をつけないと……。



にしても、せにしえんたさんも随分いろいろ「冒険」なさってるようで(笑。

面白いお話が次々出てきますね。

いっそせにしえんたさんもブログか何かでそんなお話書いていただけませんか~?
返信する
ブログ,, (せにしえんた)
2006-01-14 06:13:09
私にとっては、こうやって皆さんのブログ読ませてもらって、勝手なコメントつけている方が、気楽でいいかも~。

それに、皆さんのブログを読んでいて、「あ、あんなこともあったっけ...」と、コメントが書けるのであって、自分で何でも好きなこと書いていいブログになると、何やっていいかわからないんですよ。



mayuさん、スペイン語はそのうち上達しますよ。

亀さんがおっしゃるように、辞書をこまめにひくといいですね。

学校には行ってるのかな~

カンクンは他のメキシコの町よりも、英語が通じませんか?





返信する
スペイン語 (mayu)
2006-01-14 07:29:42
亀さん、せにしにえんたさん



スペイン語はカンクンに来る前に3ヶ月だけ

日本で学校に通ったきりなんです。

カンクンにくれば嫌でも使うようになると思い

余裕な気分でいたのですが、ハリケーンで仕事が中断され、なかなか話をする相手がいないんです。どんどん忘れていきます



せにしにえんたさんがおっしゃる通り

英語を話す方は近所に何人かいます。

ですが、やはり日常生活にかかわる方々は

スペイン語しか話せないようで・・・

ちょうど引っ越してきて3ヶ月が過ぎたので

このままじゃまずい・・・と反省。

お二人のアドバイス通り、豆に辞書を引く事は大切ですね。がんばります!



亀さんと旦那様の会話を一度聞いてみたいですね。ドイツ語とスペイン語が混じった言葉で通じ合うのですから・・・さすが夫婦!
返信する
なるようになる ()
2006-01-14 08:53:19
のがメヒコ(笑。



せにしえんたさん、そうですね、私もそうやっていろいろ思い出していくうちに、

自分でまとめて行きたいな~、と思ったのがきっかけでした。

いつかそのうち、せにしえんたさんがその気になられたら、ぜひ!ってことで。



mayuさん、大丈夫ですって~! 焦らなくても。

でも私は英語話すのはあまりお薦めしませんね~。

まだるっこしくてもスペイン語で頑張ったほうがいいんじゃないかなあ。

偉そうに言えるほど私も完璧なわけじゃ、ぜ~んぜんないんですがね!



ちなみに、「せにしえんた」さんですよ~。

Cenicienta、ceniza「灰」から来た名前の灰かぶり=シンデレラ姫です。

これでまた単語ひとつ覚えた~?
返信する
きゃー! (mayu)
2006-01-14 11:43:08
ごめんなさい!!



せにしえんたさんの名前はわかっているのに

なぜ せにしにえんたさんになってしまったのか・・・・。

ほんとに失礼いたしました



返信する
なんだー ()
2006-01-15 07:23:23
って言うこともないか……。

mayuさん、シンデレラ知ってたんですね。

単なる打ち間違いでしたかぁ。

えへ、ごめんなさい!
返信する