花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

NHK-BSドキュメンタリー「疑惑のカラヴァッジョ」が放送予定!

2020-05-10 22:50:17 | テレビ

ゲストのむろさんさんからの情報です。(多謝多謝!!>むろさんさん)

NHK-BS1で、BSドキュメンタリー「疑惑のカラヴァッジョ」が放送予定だ。

・月日:5月13日(水)(12日の夜)

・時間:午前0:15~午前1:01(46分) 

https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/Z95RPGX136/

「発見された油彩画は、カラヴァッジオの手による本物か、それともコピーなのか? 欧米の美術界で展開された駆け引きや縄張り争い、名声とマネーの騒動の一部始終の舞台裏。

2016年、フランスの民家の屋根裏で見つかった「ホロフェルネスの首を斬るユディト」。旧約聖書の逸話を大胆な構成で描いた絵だ。バロック期の天才の作品ならば、推定価格は150億円・・・各国から集まった鑑定家の意見は割れ、国家や有名美術館、コレクターの思惑が交錯。国際的PRを展開したオークションは、想定外の事態で幕を閉じるーー原題:The Caravaggio Affair(フランス 2019年)」NHKサイトより

この屋根裏から発見されたカラヴァッジョ(?)作品については、以前、拙ブログでも書いたことがある。

https://blog.goo.ne.jp/kal1123/e/00ce61b87a4018f15c79cebc85878e8c

さて、トゥールーズでオークションに出されたのは知っていたが「国際的PRを展開したオークションは、想定外の事態で幕を閉じる」というのが、実に興味津々ですね!!


ぶら美「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」(前編)を見た。

2020-04-01 00:58:12 | テレビ

BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」で「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」(前編)を見た。

https://www.bs4.jp/burabi/articles/7u6hd45p0c6yyzs1.html

いつ収録したのかはわからないが、見ている側としては出演者(&撮影スタッフ)の皆さんが羨ましかったなぁ

私たちは観たくても観れないし、美術館側としても観せたくても観せられないというこの状況。テレビカメラが展覧会場に入ったことを、まぁ、素直に喜ぶべきなのだろうね。

来週4月7日(火)午後8時からは「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」(後編)が放送予定だ。せめてテレビで展覧会の鑑賞疑似体験するしかなさそうだ。

そういえば、同じく特集していた「芸術新潮」4月号も買ってしまったけど(「ファン・エイク展」紹介もあり)、こちらはLNGの解説・宣伝てんこ盛りだった

https://www.shinchosha.co.jp/geishin/


「カルロス~聖なる帝国の覇者」のブルゴーニュ十字旗。

2019-08-23 21:54:48 | テレビ

ゲストのmomoさんからTVドラマシリーズ「カルロス~聖なる帝国の覇者」録画DVDを頂いてしまった!!(Grazie‼>momoさん)

もちろん、主人公はスペインのカルロス1世=カール5世であり、第一話では、フランドルからスペインに向かうカルロスの一行が持つ「聖アンデレ十字=ブルゴーニュ十字」が鮮やかに翻っていた♪♪ 

 

「ブルゴーニュ公フィリップ善良公は聖アンデレを守護聖人とする金羊毛騎士団を設立し、白地に赤色の聖アンデレ十字を騎士団および公国の旗として使用した。これはブルゴーニュ十字とも呼ばれ、騎士団を継承したスペインおよび同領ネーデルラント、その他ヌエバ・エスパーニャなどの副王領で使われた。」(Wikipedia)

ドラマの第8話では、カルロスは1525年のパヴィアの戦いでフランスのフランソワ1世を捕虜にし、フランスがブルゴーニュ、ミラノ公国、ナポリ王国などを放棄することを要求する。すなわち、ブルゴーニュ家シャルル・ル・テメレール(カルロスの曾祖父)の戦死で、フランス領に組み入れられてしまった本貫の地ブルゴーニュを取り戻すことに執着するのだ

それにね、カール5世は一時期、遺言書で、自分が死んだらディジョンのシャンモールに埋葬するように書いたらしい。その後書き直したらしいけどね。多分、フランドル育ちのカルロスは、幼いころから自分の血に流れるブルゴーニュ家の歴史を聞いて育ったに違いない。だからこそ、自分自身の移動に伴い金羊毛騎士団とブルゴーニュ十字旗をスペインに持ち込み、一方、ウィーンのハプスブルグ家ではブルゴーニュ十字旗は使われない。

スペインに翻るブルゴーニュの聖アンデレ十字が、その後のスペイン領の拡大にともない、海を越えて翻ることになるのが興味深い。ということは、1613年に伊達政宗が派遣した慶長遣欧使節団の支倉常長も、経由地であるヌエバ・エスパーニャやスペイン本土において、この「ブルゴーニュ十字」が翻る様を見ていたはずなのだよね


銀河チャンネルで「カルロス-聖なる帝国の覇者」が...。

2018-03-02 23:08:26 | テレビ

銀河チャンネル-スカパーで「カルロス-聖なる帝国の覇者」が3月5日(月)から放送されるようだ。

https://www.ch-ginga.jp/feature/carlos/index.html

見たいけどスカパーに入ってないし…(涙)

スペインの連続TV番組のようで、「ファナ~狂乱のスペイン女王」もあるみたい(・・;) 

ちなみに、カルロスは初めスペイン語を殆ど話せなかったはずだが、番組の中ではきっと最初から流ちょうなスペイン語を話すのだろうなぁ(笑)

で、今読んでいるのが岩﨑周一著『ハプスブルク帝国』(講談社現代新書)。

 「ルドルフ2世の驚異の世界展」&「プラド美術館-ベラスケス展」を観る前から読み始めているのだが、最後までなかなかたどり着けない(^^;。1000年の歴史だから、かしらね??


NHK-BS「美び美にっぽん」を見ました♪

2018-01-04 01:10:39 | テレビ

NHK-BSプレミアムで「美の壺」と「びじゅチューン!」のコラボ番組美び美にっぽんを見ました♪

お正月らしく、「美の壺」が「びじゅチューン!」を和風のおもてなしでBSに招待して下さったような気がしましたが、井上さんのキャラは「美の壺」のファン層にもアピールできたでしょうか?(笑)

やはり「美の壺」ですから、作品テーマは日本美術になりましたが、曲的には最後の「ごめユニコーン♪」が私的一番好みだったのですがね(^^ゞ

ということで、次は「日曜美術館」とのコラボをぜひ!!と期待してしまいます(^_-)-☆ 

で、ついでながら、同じBSプレミアムでこちらも見逃さないようにしなくてはいけません。

400年後の真実~慶長遣欧使節の謎に迫る~

【BSプレミアム】1月10日(水)  後9:00

「今から400年前の1613年、仙台藩士の支倉常長が率いた慶長遣欧使節。主君・伊達政宗の命で、7年かけてメキシコ、スペイン、ローマで外交交渉を繰り広げたが、あえなく失敗。いまだ多くの謎を残した使節団だ。それが今回、歴史学者も驚く新事実が明らかになる。世界各地に影響を与えた慶長遣欧使節の全貌に迫る。」(NHKサイトより)

仙台市民としては「歴史学者も驚く新事実」に期待が高まります(^^ゞ


BSジャパン「美の巨人たち」でモランディ♪

2017-10-02 23:25:41 | テレビ

東京から仙台に戻り残念なことは色々あったが、その中の一つは仙台にテレビ東京のネット局が無く、単発的にアニメ番組などが散見されるだけであったこと。ということは土曜夜に「美の巨人たち」が見られない。しか~し、3週遅れ!のBSジャパンがあるのだった(^^)v 

ということで、10月4日(水)午後11:00からのBSジャパン「美の巨人たち」はジョルジョ・モランディ「静物」なのですよ!!>在仙の皆さま & TXネット外地域の皆さま

モランディ《自画像》(若い!)マニャーニ・ロッカ財団美術館(パルマ)

9月の放送前にボローニャのFさんから情報が入り、あの「トラットリア・アンナ・マリア」も登場とか♪♪ アンナ・マリアさんやスタッフの皆さんも登場するのでしょうかね?? 楽しみ(*^▽^*)

で、実は今日、某所の講座で、モランディ好きの方が結構多いことを知り、驚くと同時に嬉しかったのだわ(^^ゞ


NHK-BSプレミアム「盗まれた長安」を見た。

2017-09-04 20:23:56 | テレビ

先日(9月2日)NHKのBS3で「盗まれた長安」を見た。ちょうど「沙門空海…」から「長安の春」もパラパラ再読したところだったので、とても興味深く見てしまった。 

「いま西安は発掘ラッシュ。かつて世界最大のメトロポリスだった唐の都・長安があった街だが、昔の栄華をしのぶよすがは今、ほとんど残されていない。ところが最近の経済発展に伴う開発工事で、遺構が次々と見つかり、幻の都・長安の国際性や文化の多様性が次第に明らかになってきた。中でも今回盗掘された皇后の「石槨(せっかく)」という至宝は宮廷の華やぎを伝える極めて貴重なもの。果たしてお宝を取り戻すことはできるのか」(NHKのHPより) 

面白かったのは中国の考古学者の上を行く凄い墓泥棒の存在で、何と武恵妃の墳墓(貞順皇后石槨)を発見・盗掘してしまった。それも、重さ何トンもする石槨自体をさらに分解し、香港経由で米国のコレクターに売ってしまったというから驚きだ(@_@)

警察と考古学者がタッグを組み捜査し、無事石槨も中国に返還されたのだが、墓泥棒はPCに盗掘画像を几帳面に保存していたので、なんと隠していた宰相韓休の墳墓壁画の盗掘まで発覚してしまった(;''∀'')。犯人は結構愛嬌のあるオタクっぽい泥棒さんで、考古学者よりも凄腕だと思った(笑)

番組で紹介されたそのPC画像には、貞順皇后の石槨も、宰相韓休の墳墓壁画も、発見当初の色鮮やかな姿で収められたいた。やはり時間が経過すると(空気に触れることにより)退色してしまうのがわかる。唐時代の墳墓は壁画の酸化を防ぐため、職人が最後に蝋燭を灯して封印したという。当時の職人たちの知恵も素晴らしいよね。

で、今回の番組で私的に非常に興味深かったのは、宰相韓休の墳墓壁画に風景画が描かれていたことで、中国の学者さんが「山水画の誕生」としていた。この発見で山水画の起源は宋代とされていたものが唐代とみなされるようになったようだ。

以前、ミラノ「MITO E NATURA」展の感想文でも、ヴェルギナ(マケドニア)のフィリッポ2世(アレキサンダー大王の父)墳墓の風景画を紹介したことがあるが、時代も所も違えども、風景画の起源はやはり墳墓画にあるのではないのか???などと、美術ど素人は勝手に妄想してしまったのだった(^^;;; 

上記で触れた「MITO E NATURA」展《狩りの風景》画像は、ポンペイ遺跡の壁画だったようで(汗)、画像は削除しました。(ご指摘ありがとうございました!!>山科さん)

ヴェルギナのフィリッポ2世の墳墓《狩の風景》↓ も風景画風なのでご参照あれ。

参考:ヴェルギナ(英:Vergina , Greek: Βεργίνα)のフィリッポ2世の墳墓

https://en.wikipedia.org/wiki/Vergina#/media/File:Facade_of_Philip_II_tomb_Vergina_Greece.jpg 


ぶら美「アルチンボルド展」を見逃した(T_T)

2017-07-28 23:25:53 | テレビ

今日の「ぶらぶら美術館・博物館」を見逃がしてしまいました!! 「アルチンボルド展」だというのに(T_T)

http://www.bs4.jp/burabi/onair/245/index.html

そのうえ、なんと、録画もし忘れていたのです。せっかくゲストのmomoさんから教えて頂いていたのに...(>_<)

再放送って、あるのでしょうかね??

ちなみに、下記の再放送はあるようです。

2017年9月1日 世界を変えた傑作名画「バベルの塔」展~ブリューゲルと“奇想”のボス、精密で美しいネーデルラントの幻想世界!~(アンコール放送)

http://www.bs4.jp/burabi/onair/238/index.html


NHK 「(>o<)顔面白TV」がようやく(^^;

2017-07-18 01:17:40 | テレビ

アルチンボルド関連番組で、放送延期になっていたNHK総合「(>o<)顔面白TV」の放送がようやく決まったようです。(Grazie!!>momoさん)

・HNK総合 「(>O<)顔面白TV」

・7月18日(水)午後10時25分~ 午後11時15分

http://www4.nhk.or.jp/P4524/

どんな風にアルチンボルドが扱われるのか、楽しみですね♪