goo blog サービス終了のお知らせ 

行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2024 All Japan Fitmodel Championships (89)

2025-04-15 23:53:36 | 観戦記2024


HONDA Yukiko, 1st place of 2024 All Japan Fitmodel Championships. (-158cm)

158cm以下級の優勝は、エントリー番号2番の本田有希子選手(愛知)でした。
これで、2022年から158cm以下級を3連覇するという快挙を見事達成しました。
しかも本田選手の活躍は、フィットモデルにとどまりません。
ビキニフィットネスにおいても、SPORTEC CUP 2023で優勝しオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネスでも158cm以下級で3位に入賞するなど、ハイレベルな活躍を見せています。
さらに2024年はモンゴルアジア選手権でも活躍し、その1週間後の愛知県フィットネス選手権においてゲストポーズも披露しています。
この後もオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでの活躍をご紹介することになりますが、その前にこちらでの各クラス優勝選手同士によるオーバーオール決勝をご紹介することになります。
以上が、158cm以下級の決勝第2ラウンドの模様でした。

次回からは、163cm以下級の決勝第2ラウンドの模様をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 All Japan Fitmodel Championships (88)

2025-04-15 23:38:44 | 観戦記2024


KAWAGUCHI Tomoko, 2nd place of 2024 All Japan Fitmodel Championships. (-158cm)

そして2位は、エントリー番号7番の川口知子選手(愛知)でした。
先日ご紹介した40歳以上50歳未満級では優勝してしますが、この158cm以下級でも上位に入賞しました。
これほどの選手になりますと、ネット上でもニュースになるわけですが、その中で印象的な記事がありました。
この中で、川口選手は「日本一愛のある選手になろう」と思った、とあります。
これを読んで、私も何といいますかストンと腑に落ちるものを感じました。
川口選手は、ステージ上でも見ている私たちに「愛」を投げかけていたのだと気が付いたのです。
まさにそれこそが、川口選手の強みといえるでしょう。
そしてそれは、この後のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップス及びオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでの活躍につながったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 All Japan Fitmodel Championships (87)

2025-04-15 23:28:18 | 観戦記2024


ARAMAKI Kurumi, 3rd place of 2024 All Japan Fitmodel Championships. (-158cm)

続いて3位は、エントリー番号13番の荒巻来美(くるみ)選手(東京)でした。
2023年のオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスでも、今回と同じ158cm以下級で3位でした。
2024年に入っては、東京選手権でフィットモデル158cm以下級で優勝している実力者です。
かつてアイドルグループで活動していた荒巻選手ですが、考えてみれば男子でもオードリーの春日俊彰選手や「なかやまきんに君」こと中山翔二選手など、芸能界からの参戦があります。
そういえば、ビキニフィットネスでもかつてはLilico選手の参戦もありましたね。
こういった形で、広くボディビル・フィットネス競技が知られるようになるのも、普及の一手段といえるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 All Japan Fitmodel Championships (86)

2025-04-15 23:20:02 | 観戦記2024


AOKI Chie, 4th place of 2024 All Japan Fitmodel Championships. (-158cm)

こんばんは。
残り半年少々となったこのブログですが、とりあえず2024年の大会のご報告は続けていきましょう。
今日は、2024オールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスの158cm以下級決勝第2ラウンドの「Iウォーク」のご紹介を、続けます。
すでに5位までご紹介したので今日は4位からですが、4位はエントリー番号4番の青木知恵選手(広島)でした。
今大会で、初めて見た選手です。
広島をはじめとする西日本の選手は、それこそ全国レベルの大会にならないとみる機会がなかなかないので、優れた人材にも意外と気が付かないものです。
そしてこれからも、ますますそういった人材が表舞台に出てくることを期待したいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする