goo blog サービス終了のお知らせ 

行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2024 Kanto Championships (20)

2025-03-27 23:35:22 | 観戦記2024


Digest of 2024 Kanto Championships. (Bodybuilding)
That's all of 2024 Kanto Championships. (AUG 31, 2024, Chigasaki, Kanagawa)

最後に、男子ボディビルについて表彰式の写真でごく簡単にご紹介させていただきます。
写真は順番に、60kg以下級・65kg以下級・70kg以下級・75kg以下級・75kg超級・関東選手権(ミスター関東)です。
男子競技に関しては全部を見ていないので、これぐらいしかないのはご容赦ください。
なお、「おまけ写真」は撮る余裕がありませんでした(苦笑)。

それでは、以上をもちまして2024年8月31日に神奈川県茅ヶ崎市の茅ケ崎市民文化会館で行われた、2024関東クラス別選手権及び関東選手権のご報告を締めくくらせていただきます。
ご高覧、ありがとうございました。
次回からは、2024年9月1日に仙台市青葉区の仙台市電力ホールで行われた、オールジャパンフィットモデルチャンピオンシップス2024及びオールジャパンウェルネスチャンピオンシップス2024のご報告を、始めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanto Championships (19)

2025-03-27 23:10:12 | 観戦記2024


Digest of 2024 Kanagawa Open Para Bodybuilding
All results are here.

パラボディビルの続きです。
一通り規定ポーズをとった後に、司会の栗原智美選手が選手の皆さん一人一人にインタビューしていましたね。
その後ポーズダウンも行われて、最後は表彰式の写真で締めました。
なお今大会では部門賞も表彰されていますが、詳細はこちらをご参照ください。
以上が、栄えある第1回神奈川オープンパラボディビル大会の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanto Championships (18)

2025-03-27 22:55:25 | 観戦記2024


Digest of 2024 Kanagawa Open Para Bodybuilding
All results are here.

こんばんは。
2024関東選手権のご報告も、今日で千秋楽を迎えました。
今日は、私が見た限りでの男子競技を簡単にご紹介させていただこうと思います。
まずご紹介したいのは、本邦初の試みと思われるパラボディビルです。
「第1回神奈川オープンパラボディビル大会」と銘打って、この日の第2部で行われた大会は障がい者の方々に対してもボディビルの門戸を開くという画期的な試みが行われたのです。
これまでにも車いすボディビルは行われていましたが、この大会ではそれ以外の障がい者でも参加できるというものでした。
論より証拠、まずは写真をご覧ください。
今回はご覧の5人の選手が参加して行われましたが、車いすの選手は東京クラス別選手権でゲストポーズを披露し、先日ご紹介した日本社会人選手権でも車いすボディビルにも出場した、三浦浩選手ですね。
三浦選手は、東京世界フィットネス選手権と同時に開催されたIFBBワールドカップでも、車いすボディビルで出場しています。
すべての出場選手につきましては、こちらをご参照ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする