goo blog サービス終了のお知らせ 

行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2024 JSBB Championships (11)

2025-03-13 23:36:32 | 観戦記2024


Pose down snd victory ceremony of 2024 JSBB Championships (Group)
Results
1 FUJITSU Bodybuilding Fitness Club
2 BRIDGESTONE Barbell Club
3 NAGOYA City Hall Bodybuilding Club
4 JGSDF Camp Itazuma Bodybuilding Club
5 ONOGUMI Bodybuilding Fitness Club

そしてこちらは、団体戦のポーズダウン及び表彰式の模様です。
団体戦に参加した全選手が登場したので、20人以上で行われた壮大なポーズダウンになりました(笑)。
そんな中で順位のコールも始まり、最終的には富士通ボディビル・フィットネスクラブの優勝と決まりました。
表彰式では、日本社会人ボディビル・フィットネス連盟の望月秀明(しゅうめい)会長から、表彰状と優勝旗が授与されました。
以上が、団体戦の模様でした。

次回千秋楽を迎えますが、車いすボディビルをはじめ男子競技をごく簡単にご紹介し、「おまけ写真」で締めくくりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 JSBB Championships (10)

2025-03-13 23:21:32 | 観戦記2024


ONOGUMI Bodybuilding Fitness Club, 5th place of 2024 JSBB Championships (Group)
BRIDGESTONE Barbell Club, 2nd place of 2024 JSBB Championships (Group)
FUJITSU Bodybuilding Fitness Club, 1st place of 2024 JSBB Championships (Group)

ほかの3クラブの団体演技は男子選手のみで行われましたので、5枚づつのご紹介とさせていただきます(爆)。
まず5位は、大野組ボディビル・フィットネスクラブで3人で行われました。
続いて2位は、ブリジストンバーベル部で4人で行われています。
そして優勝は、富士通ボディビル・フィットネスクラブで6人で行われました。
最初に見せた「筋肉千手観音」には、インパクトがありましたね。
大会出場者が多かったことも、有利に働いているかと思います。
以上が、日本社会人選手権名物の団体演技の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 JSBB Championships (9)

2025-03-13 23:17:13 | 観戦記2024


NAGOYA City Hall Bodybuilding Club, 3rd place of 2024 JSBB Championships (Group)

続いては、3位に入賞した名古屋市役所ボディビルクラブの団体演技をご覧いただきましょう。
こちらには、日本社会人選手権女子フィジークで3位に入賞した堂山明美選手が参加しています。
また男子でも、日本社会人選手権ボディビルマスターズ50歳以上の部2位の田代圭選手が参加していました。
団体演技は、常に堂山選手を中央に置いて行われ、最後は堂山選手を持ち上げていましたね。
なお、団体戦の順位は団体演技のそのものの順位ではなく、個人戦の成績も総合した上で決められています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 JSBB Championships (8)

2025-03-13 23:02:33 | 観戦記2024


JGSDF Camp Itazuma Bodybuilding Club, 4th place of 2024 JSBB Championships (Group)

こんばんは。
今日は、2024日本社会人選手権の団体演技の模様をお送りいたします。
以前から日本社会人選手権には団体戦がありましたが、当初は各クラブに所属する選手の個人成績を合計して、それによって順位が決められていました。
しかし、2019年に初めて団体演技が行われ、クラブ対抗でのパフォーマンスが行われるようになりました。
ただし、コロナウイルス流行の影響で2020年から2022年の間は行われていませんでした。
今回は、5つのクラブが団体戦に参戦しました。
日本社会人選手権でしか見ることのできない「名物」を、お楽しみください。
さて、こちらのブログでは誠に勝手ながら、女子選手が加わっているクラブの団体演技を優先してご紹介させていただきます。
まず最初にご紹介するのは、4位に入賞した陸上自衛隊板妻駐屯地ボディビルクラブです。
ミス21健康美オープンで一般の部及びオーバーオールで優勝した、山崎友梨奈選手が参加していました。
ほかの2人の男子選手も、当然自衛官ということになります。
ご覧のとおり、クラブ名を記載したプラカードを持って入場しますが、団体演技中は司会の百木田将広選手に預けています。
自衛隊らしく、敬礼ポーズが印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする