goo blog サービス終了のお知らせ 

行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2014 Japan Open -Mixed Pair- (3)

2014-09-18 23:05:25 | 観戦記2014


Prejudging of 2014 Japan Open. (Mixed Pair)
No.3 KATO Ayako & TASHIRO Kei
No.4 FUNAKI Ikuko & KAWAMURA Hidemi

続いてエントリー番号3番は、加藤文子選手と田代圭選手のペアで、ともに愛知の選手です。
加藤選手は、2012年に愛知選手権と西日本選手権、そして2013年に東海選手権に優勝している注目株です。
今回、ボディビルの方にも参戦していましたが、三本木選手同様惜しくも予選突破はなりませんでした。
最後の4番は、船木郁子選手と河村秀美選手のペアで、ともに広島の選手です。
昨年ミックスドペアで初優勝して、今年は「ディフェンディングチャンピオン」として臨みました。
船木選手もボディビルとのダブルエントリーでしたが、決勝進出はなりませんでした。
ミックスドペアは、決勝フリーポーズこそ本番です(爆)。
後日たっぷり、その模様をお届けしたいと思います。

さて、実は明日夜から2泊3日の日程で韓国に行ってまいります。
4年に一度のスポーツ大会、仁川アジア競技大会を観戦してまいります。
そのため、しばらくこちらの更新はお休みさせていただきます。
また当日日本にいないため、21日の東日本選手権は観戦できないことを、この場を借りてご報告申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 Japan Open -Mixed Pair- (2)

2014-09-18 22:38:34 | 観戦記2014


Prejudging of 2014 Japan Open. (Mixed Pair)
No.1 SANBONGI Shinobu & FUJIWARA Ken'ichi
No.2 ADACHI Akiko & YOSHIDA Satoru

それでは今度は、各ペアをエントリー番号順にご紹介してまいりましょう。
まずエントリー番号1番は、三本木しのぶ選手と藤原健一選手とのペアで、ともに福島の選手です。
三本木選手は、2012年の日本クラス別58kgで3位に入賞していますが、当時は栃木の選手でした。
今回は、ボディビルとのダブルエントリーでした。
さらに今年9月6日にはミス21健康美にも参戦しています。
続いて2番は、足立晃子選手(東京)と吉田悟選手(埼玉)のペアです。
通常ミックスドペアでは同じ地方連盟(都道府県)所属の選手同士で組むことが多いのですが、このペアのように例外もあるということですね。
足立選手は、2010年にボディビルのジャパンオープンを制覇し、2012年には日本選手権でも3位に入賞している名選手です。
その足立選手が、ミックスドペアに参戦するとは驚きましたが、大いに歓迎すべきことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 Japan Open -Mixed Pair- (1)

2014-09-18 22:17:34 | 観戦記2014


Prejudging of 2014 Japan Open. (Mixed Pair)

こんばんは。
今日は年に一度のお楽しみ(爆)、ミックスドペアの予選の模様をお届けいたします。
今年は4組の参加を得て、見応えのある内容ではなかったかと思います。
こちらではまず、全体での「フロントリラックス」及び基本ポーズをお送りいたします。
そして各組を個別に、2組づつご紹介していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする