goo blog サービス終了のお知らせ 

行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2020 Yokohama Open (30)

2020-12-22 22:41:35 | 観戦記2020


ABE Noriko, 3rd place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

こんばんは。
それでは今日は、昨日に引き続き2020横浜オープンのビキニフィットネス40歳以上級決勝から、ベスト3の「Lウォーキング」をご紹介いたしましょう。
まずは3位ですが、エントリー番号102番の阿部典子選手(埼玉)でした。
今年10月の湘南オープンで初めて見た選手ですが、そのときはビキニ・エキスパートで4位に入賞しています。
湘南オープンでは笑顔がよく出ていた印象があるのですが、今回は少々表情が硬かったように思います。
笑顔が出ていれば、もうひとつ上が狙えたかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (29)

2020-12-21 23:22:06 | 観戦記2020


SHIBATA Miki, 4th place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

そして4位は、エントリー番号104番の柴田美樹選手(神奈川)でした。
この選手も、今回初めて見た選手です。
決勝進出した選手の中では、最年長でした(爆)。
しかし、この見事なスタイルはそういうことを感じさせませんね。
特に、最後のショットは実にキュートに決まっているとは思いませんか。
これぞ、この競技の醍醐味だと思います。

というわけで、ベスト3は次回ご紹介させていただきます。
年内はこの横浜オープンまでご紹介して、マッスルゲート東京は年明けからにしようと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (28)

2020-12-21 23:02:40 | 観戦記2020


UENO Maiko, 5th place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

続いて5位は、エントリー番号105番の上野麻衣子選手(神奈川)でした。
初めて見たのが昨年の横浜オープンで、そのときは同じビキニフィットネス40歳以上級で10位でした。
また昨年の神奈川オープンにも参戦していて、ビキニフィットネス35歳以上160cm超級で6位に入賞しています。
今回も、12人で行われた予選(ピックアップ審査)を見事通過して決勝に進んでいるので、着実に力をつけていることは確かでしょう。
そのことを、今年確かめることができたのはよかったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (27)

2020-12-21 22:57:30 | 観戦記2020


KAIEDA Yumiko, 6th place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

こんばんは。
今日からは、2020横浜オープンのビキニフィットネス40歳以上級決勝から、各選手の「Lウォーキング」をカウントダウン式にご紹介してまいりたいと思います。
さっそく6位からですが、エントリー番号107番の海江田由美子選手(神奈川)でした。
今回初めて見た選手です。
「海江田」というと思いだすのが、「沈黙の艦隊」の主人公の海江田四郎ですね(笑)。
ショートヘアと青いビキニが、印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (26)

2020-12-20 23:07:37 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

というわけで、比較審査が終わって最後にもう一度全員でラインナップをとって、決勝審査は終了し選手退場となりました。
以上が、選手全員でのクォーターターンの模様でした。

次回は、各選手の「Lウォーキング」をカウントダウン式にご紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (25)

2020-12-20 23:04:07 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

そして2回目の比較審査は1回目から104番柴田選手が残り、105番上野麻衣子選手と107番海江田由美子選手が加わって3人で行われました。
これで、一応6人の決勝進出選手全員がひととおり比較審査を受けた形となりました。
以上で、早くも比較審査は終了しました。
そういえば、ビキニフィットネスの比較審査ではスリーステップフォワードはやらないのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (24)

2020-12-20 22:33:21 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

こんばんは。
今日は、2020横浜オープンのビキニフィットネス40歳以上級決勝から、比較審査の模様を中心にご紹介したいと思います。
さっそく1回目の比較審査ですが、104番柴田美樹選手・109番三井直美選手・102番阿部典子選手・101番寺嶋理紗選手の4人が対象になりました。
審査は1回のクォーターターンで行われましたが、各ポーズごとに3枚づつ写真をご覧いただきました。
それにしても、やはり暗いですね(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (23)

2020-12-19 22:35:40 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

続いては、2回目のクォーターターンの模様です。
こちらは、ご紹介のスタイルを変えてポーズ中心でお送りしています。
各ポーズについて、6人全員を1枚に収めた写真と3人づつアップで撮影した写真2枚をご覧いただいております。
こうして2回のクォーターターンが終わると、各選手はステージ奥の仕切られた空間で待機しました。
予選(ピックアップ審査)では全員の比較審査を行っていなかったので、今回はこの決勝でも比較審査が行われました。

次回は、その比較審査の模様をご紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (22)

2020-12-19 22:06:57 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

そして今度は、270度・360度と回転して「フロントスタンス」に戻り、再度スリーステップフォワードでステージ手前に戻ったところで、1回目が終わりました。
左右半分が入れ替わって、2回目のクォーターターンに備えます。
さて、ステージ後方の透明の仕切りにお気づきでしょうか。
コロナウイルス感染防止対策のひとつとして、決勝では各選手の間にしきりを設けて飛沫等飛ばないようにしているのですね。
そのかわり選手はマスクは外し、ようやく選手の素顔を見ることができたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (21)

2020-12-19 22:00:07 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

こんばんは。
2020横浜オープンのご紹介も、今日からは決勝の模様となります。
まず今日からは、ビキニフィットネス40歳以上級の決勝の模様をお送りいたしましょう。
決勝は最初に、決勝進出選手がエントリー番号順に「Lウォーキング」を行いますが、これは後でカウントダウン式にご紹介させていただくこととして、先に選手全員でのクォーターターンからご紹介します。
こちらは、1回目のクォーターターンの前半の模様です。
「フロントスタンス」から始まって90度・180度と回転しますが、決勝ではここでスリーステップフォワードが入ります。
そして、ステージ奥に向かって三歩前進したところまでを、ご覧いただいております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (20)

2020-12-18 23:58:41 | 観戦記2020


Prejudging (pic up) of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

そしてこちらが、ビキニフィットネスの40歳以下級の予選(ピックアップ審査)から、明るくした写真をご紹介しました。
これらの写真は、Canon EOS Kiss X50に標準ズームレンズを装着して撮影したもので、ステージ全体を写す写真を中心に撮影していました。
もうひとつ、Canon EOS 70Dに望遠ズームレンズを装着したカメラでは、選手のアップを中心に撮影しましたが、困ったことにこちらのメモリーカードに問題があって、現像済みの画像データ(ipeg)は辛うじてパソコンに転送できたのですが、生データ(raw)を読み込ませようとしてもカードそのものが読めなくなってしまったのです(涙)。
本当なら、もっと明るく現像してご紹介しようと思っていたのですが、そういう事情ですので申し訳ありません。

以上で、予選のご紹介が終わりましたので、次回からは決勝のご紹介に入りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (19)

2020-12-18 23:55:35 | 観戦記2020



Prejudging (pic up) of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

こちらは、ビキニフィットネスの40歳以上級の予選(ピックアップ審査)での写真ですが、明るくなっていることにお気づきかと思います。
これは、私が撮った写真の生データ(raw)を現像して明るさを調整したものです。
これぐらいですと、わりとまともな感じでご覧いただけたのではないかと思います。
ただ、この現像をすべての写真について行うのはとても大変な手間がかかります(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (18)

2020-12-18 23:43:21 | 観戦記2020


Prejudging (pic up) of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

比較審査が終わり、最後にもう一度全員でラインナップをとってピックアップ審査は終了し選手退場となりました。
この結果、決勝には110番通事選手・111番小川純佳選手・115番平瀬選手・116番獺口真衣選手・118番韋選手・119番柿夏芽選手の6人が進みました。
小川選手・獺口選手・柿選手の3人は、比較審査を受けることなく決勝進出となりました。
一方で、3人の選手が比較審査を受けることなくここで敗退となっています。
以上が、ビキニフィットネスの40歳以下級の予選(ピックアップ審査)の模様でした。
今日は一応ここまでの予定だったのですが、ここで少し「おまけ」をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (17)

2020-12-18 23:22:35 | 観戦記2020


Prejudging (pic up) of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

そして2回目の比較審査は、1回目から110番通事選手が残り、そこへ124番柳田幸子選手と121番山之内瑛美選手が加わって、3人で行われました。
以上で、早くも比較審査は終了しました(爆)。
結局比較審査を受けた選手は、13人中7人にとどまりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (16)

2020-12-18 23:05:57 | 観戦記2020


Prejudging (pic up) of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

こんばんは。
今日は、2020横浜オープンのビキニフィットネス40歳以下級予選(ピックアップ審査)から、比較審査の模様を中心にご紹介したいと思います。
こちらもピックアップ審査なので、全員が比較審査を受けるわけではありません。
まず1回目の比較審査では、120番橋本まな美選手・117番山田紗耶香選手・110番通事彩加選手・115番平瀬奈緒子選手・118番韋笑笑選手の5人が対象になりました。
意外に思ったのは、湘南オープンで優勝した平瀬選手がピックアップ審査を受けていることでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする