goo blog サービス終了のお知らせ 

行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2020 Yokohama Open (45)

2020-12-27 22:24:17 | 観戦記2020


Victory ceremony of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

こんばんは。
2020横浜オープンのご報告も、大詰めが近づいてまいりました。
今日は、ビキニフィットネス両クラスの順位発表及び表彰式の模様を、お送りしたいと思います。
まずは、40歳以上級からまいりましょう。
6人の決勝進出選手がステージに登場すると、まずは1回クォーターターンを行いました。
そして、6位から順位が発表されました。
6位107番海江田由美子選手・5位105番上野麻衣子選手・4位104番柴田美樹選手・3位102番阿部典子選手とコールは進み、最後に残ったのは101番寺嶋理紗選手と109番三井直美選手の2人でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (44)

2020-12-26 23:04:16 | 観戦記2020


KAKI Natsume, 1st place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

そして優勝は、エントリー番号119番の柿夏芽(かき・なつめ)選手(埼玉)でした。
今大会で初めて見た選手ですが、168cmの長身と絶やさない笑顔が印象的でした。
また、年齢も21歳と2位の獺口選手と同着で、今大会最も若い女子選手の1人でもありました。
身長が高いだけにやや細めに見えますが、ボディラインにはメリハリがあって背筋も一本ビシッと通っています。
日本体育大学の現役学生でもあるそうで、ということは昨年関東オープンでオーバーオール優勝した森桜子選手の後輩ということになりますか。
男子ボディビルの相澤隼人選手を含めて、日体大関係者が日本のボディビル・フィットネス界に一大勢力を築こうとしている感じですね。
柿選手も、この後マッスルゲート東京・ゴールドジムジャパンカップと戦いを続けることになります。
以上が、ビキニフィットネス40歳以下級の決勝の模様でした。

次回は早くも、順位発表及び表彰式の模様をお送りすることになります。
年内には、きっちりご報告を終えることができそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (43)

2020-12-26 22:45:18 | 観戦記2020


OSOGUCHI Mai, 2nd place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

続いて2位は、エントリー番号116番の獺口(おそぐち)真衣選手(神奈川)でした。
獺口選手も10月の湘南オープンに続いて見ることになりましたが、今回も好成績を残しました。
なんといっても、21歳という若さが光ります。
スタイルのよさは言うに及ばず、笑顔も魅力的ですが引き締めた表情もまたよしです。
そんな獺口選手の活躍は、さらにマッスルゲート東京・ゴールドジムジャパンカップと続くのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (42)

2020-12-26 22:28:13 | 観戦記2020


OGAWA Ayaka, 3rd place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

こんばんは。
今日は、昨日に引き続いて2020横浜オープンのビキニフィットネス40歳以下級の決勝から、ベスト3の選手の「Lウォーキング」をカウントダウン式にご紹介いたします。
まずは3位ですが、エントリー番号111番の小川純佳(あやか)選手(東京)でした。
「純佳」だと、「すみか」と読んでしまいそうですね(苦笑)。
10月の湘南オープンで初めて見た選手ですが、そのとき早くもビキニ・エキスパートで2位に入賞しています。
今回は、そのとき優勝した平瀬奈緒子選手よりも上位に入賞したことになります。
湘南オープンではふわっとした感じの髪形でしたが、今回は少し変えてきましたね。
そういったちょっとした手直しでも、グッと印象が変わってくるということもあるわけですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (41)

2020-12-25 23:22:04 | 観戦記2020


WEI Xiaoxiao, 4th place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

そして4位は、エントリー番号118番の韋笑笑(うぇい・しゃおしゃお)選手(東京)でした。
プログラムの出場選手名簿では読みが「ウェイ・ショウショウ」となっていますが、中国語ではこう発音するそうです。
このことは、先日マッスルガールズバーでご一緒した王旭東選手に教えていただきました。
このとき初めて見た選手なので、なんともコメントしづらいのですが、初めてにしては好成績だったのではないでしょうか。
そしてこの後、マッスルゲート東京でも再び韋選手を見ることになったのです。

それでは、ベスト3の選手については次回ご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (40)

2020-12-25 22:58:39 | 観戦記2020


TOJI Ayaka, 5th place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

続いて5位は、エントリー番号110番の通事(とおじ)彩加選手(神奈川)でした。
今回初めて見た選手ですが、この珍しい名前にはインパクトがありましたね。
エントリー番号が最も若く身長も153cmと最も小柄な選手でしたが、バランスよく引き締まった体でした。
神奈川県には、まだまだ優れた人材が眠っていたのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (39)

2020-12-25 22:48:50 | 観戦記2020


HIRASE Naoko, 6th place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

こんばんは。
今日からは、2020横浜オープンのビキニフィットネス40歳以下級の決勝から、各選手の「Lウォーキング」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
まずは6位ですが、エントリー番号115番の平瀬奈緒子選手(神奈川)でした。
10月の横浜オープンではビキニ・エキスパートで見事優勝し、今大会でも選手宣誓を務めて当然優勝も狙っていたことと思いますが、意外な結果となりました。
ただ先にご紹介した40歳以上級でも、湘南オープンでは上位に入賞した選手が横浜オープンでは下位の選手に逆転されることはありました。
それだけ、ベストコンディションを維持することが難しいということでもあるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (38)

2020-12-24 23:01:13 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

比較審査が終わり、最後にもう一度全員でラインナップをとって決勝審査は終了し、選手退場となりました。
以上が、決勝における選手全員でのプログラムでした。
毎日これぐらいのペースですと、楽でいいですね(笑)。

というわけで、次回からは各選手の「Lウォーキング」をカウントダウン式にご紹介していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (37)

2020-12-24 22:58:10 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

そして2回目の比較審査は、1回目から111番小川選手が残り、110番通事彩加選手と115番平瀬奈緒子選手が加わって、3人で行われました。
こちらは3人と少人数なので、3人を1枚に収めた写真で途中の動きも含めてご紹介させていただきました。
以上で、早くも比較審査は終了しました(爆)。
まあ、一応6人全員が比較審査を受けてはいますが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (36)

2020-12-24 22:05:50 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

こんばんは。
今日は、昨日に引き続き2020横浜オープンのビキニフィットネスの40歳以下級の決勝の模様を、お送りします。
昨日は選手全員でのクォーターターンをご紹介しましたので、今日は比較審査の模様をご紹介いたします。
さっそく1回目の比較審査ですが、118番韋笑笑選手・116番獺口真衣選手・119番柿夏芽選手・111番小川純佳選手の4人が対象になりました。
湘南オープンで優勝している平瀬奈緒子選手が、その中にいないことが意外でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (35)

2020-12-23 23:08:10 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

そしてこちらが、2回目のクォーターターンの模様です。
1回目は6人全員を1枚に収めた写真で、流れに重点を置いてご紹介しましたが、2回目はアップの写真も含めてポーズを重点的にご紹介させていただきました。
こうして2回のクォーターターンを終えると、各選手は一旦ステージ奥に控えますが、このクラスでも比較審査が行われました。

次回は、その比較審査の模様をご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (34)

2020-12-23 23:02:31 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

こちらは1回目のクォーターターンの後半で、ステージ奥で270度・360度と回転しさらにもう一度スリーステップフォワードでステージ手前に戻り、「フロントスタンス」で締めくくりました。
1回目が終わると、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンに備えます。
ここで決勝進出選手を簡単にご紹介しますと、110番通事(とおじ)彩加選手(神奈川)・111番小川純佳(あやか)選手(東京)・115番平瀬奈緒子選手(神奈川)・116番獺口(おそぐち)真衣選手(神奈川)・118番韋笑笑(うぇい・しゃおしゃお)選手(東京)・119番柿夏芽選手(埼玉)の6人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (33)

2020-12-23 22:33:08 | 観戦記2020


Final of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, -40years)

こんばんは。
今日からは、2020横浜オープンのビキニフィットネスの40歳以下級の決勝の模様を、お送りいたします。
例によって、まずは選手全員でのプログラムからご紹介します。
決勝進出選手全員の「Lウォーキング」が終わって、6人出そろったところで1回目のクォーターターンが行われました。
こちらは、その前半で90度・180度と回転してスリーステップフォワードでステージ奥に三歩前進したところまでを、ご覧いただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (32)

2020-12-22 23:06:29 | 観戦記2020


MITSUI "nyao" Naomi, 1st place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

そして優勝は、エントリー番号109番の三井直美選手(東京)でした。
初めて見たのが今年10月の湘南オープンでしたが、そのときはビキニ・エキスパートの5位で先ほどご紹介した阿部選手よりも下位の成績でした。
それが今回、優勝というすばらしい結果を得ることができたわけです。
勝因は、湘南オープンのときよりもポーズをはじめとした身のこなしが、より洗練されてきたことかもしれませんね。
優勝した三井選手は、この後40歳以下級の優勝選手とオーバーオール決勝を争うことになります。
そしてさらに、マッスルゲート東京・ゴールドジムジャパンカップと三井選手の活躍は続くのでした。
以上が、ビキニフィットネスの40歳以下級の決勝の模様でした。

次回からは、ビキニフィットネスの40歳以下級の決勝の模様をお送りする所存です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 Yokohama Open (31)

2020-12-22 22:55:44 | 観戦記2020


TERASHIMA "Fruits mix" Risa, 2nd place of 2020 Yokohama Open. (Bikini Fitness, 40years-)

続いて2位は、エントリー番号101番の寺嶋理紗選手(神奈川)でした。
寺嶋選手も今回初めて見た選手ですが、40歳以上級に出ていることが信じられないようなかわいい感じさえしますね(爆)。
スタイルもよく、赤いビキニが白い肌にマッチしていたように思います。
この後11月末のゴールドジムジャパンカップに参戦し、ビキニの35歳以上160cm以下級で4位に入賞しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする