四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:10月の第5日曜日の菜園(2011年10月30日)

2011-10-30 | 週末菜園日記

 【畑の天気】晴れ/曇り(最高気温17℃ 最低気温13℃)

 畑の周辺にススキの穂、セイタカアワダチソウの花が咲いている。
 秋も深まってきた。

 

 午後、アスパラナ、落花生、サトイモ(石川早生)を収穫する。

 アスパラナ

   ラッカセイ

   サトイモ(石川早生)


 【畑の作業】
 1-A 土作り:サツマイモ跡(カキ殻石灰、ボカシ肥を散布し、耕運)  
 2-A 四角豆撤去  

                    ※ 数字は、区画 英字は、畝A~F


 【今日の収穫】
 アスパラナ・サトモ(石川早生)・九条葱・落花生・ピーマン(京波)
 万願寺甘長・食用菊(金からまつ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食用菊のおひたし

2011-10-29 | 男子(親爺)料理

食用菊(金からまつ)の収穫が始まりました。

菊は、延命長寿の花として、古くから漢方薬に利用されています。

食用菊の成分を見ると、特に抗酸化作用のあるβ-カロテンやビタミンC、
葉酸などのビタミンB群などが含まれています。

食用菊の効能は、

食用菊には血行を良くして、肩こりや冷え性を改善すると言われています。

眼精疲労や視力回復効果、不眠症の改善、頭痛の解消、
コレステロール値を下げ血栓を予防する効果などもあるそうです。


【材料】  
   
・食用菊の花・・・・10~12ヶ
   
   
【作り方】 ( 調理時間、約 3分 )
   
1)花を水でよく洗い、花びらを摘み取る

2)沸騰した湯にくぐらせた後
  冷水につけて水を切ります。

3)器に盛り付け、麺つゆをかけて完成

※ 苦味も無く、菊のほのかな香りと、甘みがあり、ちょっと驚きです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズナの栽培記録 2011 (その1)

2011-10-28 | 栽培記録(ミズナ)

2011年 ミズナの栽培記録です。

 冬の京野菜といえば、やはり、「水菜」(ミズナ)でしょうか。
 鍋に好し、漬物に好し、ハリハリ鍋には、なくてはならない野菜ですよね!
     

2011年09月19日(晴れ 最高気温32℃ 最低気温23℃ )【播種】

 今年は、千筋京菜(サカタのタネ)をトレー(8セル×6列)に蒔きました。

  


2011年09月24日(晴れ 最高気温23℃ 最低気温13℃)【発芽】    

 発芽を確認しました。   
     


  
2011年10月02日(曇り 最高気温20℃ 最低気温16℃)【間引き/追肥】

 本葉が出てきました。1セルあたり、2本に間引きをし、
 水遣りを兼ねて液肥をやりました。 (右4列は、ターサイです)


   

2011年10月10日(晴れ 最高気温24℃ 最低気温15℃ )【定植

 そろそろ畑に定植です。
 金ゴマの跡(第1区画-畝B)に、ボカシ肥を全面に薄く撒いて耕し
 それに5穴マルチを張って畝立てし、ミズナ50株を定植しました。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜 栽培記録 2011 (その2)

2011-10-25 | 栽培記録(白菜)

2011年10月2日(曇り 最高気温20℃ 最低気温17℃)【定植】【間引/追肥】

 スイカの跡(第1区画の畝F)を畝立てして、黒マルチを張り、
 白菜(富風)を8株定植しました。
 この畝の両サイドに、サラダナ(サンタクララ)を混植し、防虫対策に寒冷紗のトンネルを
 掛けます。

  


 第4区画の畝Cの、タケノコ白菜(チヒリ70)を1本に間引き、株元に
 ボカシ肥を追肥しました。

 

  
   
2011年10月23日(曇り 最高気温24℃ 最低気温18℃)【追肥】

 白菜(富風)が大きくなってきました。
 混色したサラダナ(サンタクララ)は、もう収穫できそうです。

 タケノコ白菜の(中国紹菜、チヒリ70)も順調に成長しています。
 追肥として、液肥を葉面散布しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:10月の第4日曜日の菜園(2011年10月23日)

2011-10-23 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り/晴れ(最高気温24℃ 最低気温18℃)

 食用菊(カラマツ)の蕾もふくらみ、黄色い花が咲き始めた。
 花の上で、ツユムシ?だろうか、のんびりと日の陽射しを浴びてる。

   

 午前中、休憩小屋に設置してある薪ストーブで、乾燥した畑の残渣や雑草、
 稲藁、籾殻等を燃やし、草木灰を作りをする。

  出来上がった草木灰は、ブリキの缶に入れて保管する。

    

   


 【畑の作業】
 1-B 間引き/追肥(液肥):小カブ:あやめ雪(25株)
 1-B 間引き/追肥(液肥):ミニ青梗菜(30株)
 2-E 間引き/追肥(液肥):小カブ:あやめ雪
 2-E 間引き/追肥(液肥):小カブ:スワン
 3-D 定植:ターサイ(10株)
 3-D 定植:ミズナ(24株)
 4-B 発芽確認:ニンニク(ホワイト6片)
 ※ 草木灰作り

                    ※ 数字は、区画 英字は、畝A~F


 【今日の収穫】
 九条葱・アスパラナ・万願寺甘長・ニンジン(黒田五寸)・中生姜(房洲)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする