四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

ミズナの栽培記録 2011 (その2)

2011-12-24 | 栽培記録(ミズナ)

2011年11月13日(晴れ 最高気温20℃ 最低気温13℃ )【生育/追肥】

 ミズナ(千筋京菜)が成長してきました。もう収穫できそうですね。
 自家製液肥を追肥として葉面散布しました。
  


2011年12月04日(晴れ 最高気温16℃ 最低気温06℃ )【収穫】

 朝夕が寒く、霜も降りるようになり、ミズナの収穫が本格的に始まりました。
 これからの季節、鍋には欠かせない食材ですね!

 千筋京菜

鍋に好し、漬物に好し、収穫も春先まで楽しめそうです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズナの栽培記録 2011 (その1)

2011-10-28 | 栽培記録(ミズナ)

2011年 ミズナの栽培記録です。

 冬の京野菜といえば、やはり、「水菜」(ミズナ)でしょうか。
 鍋に好し、漬物に好し、ハリハリ鍋には、なくてはならない野菜ですよね!
     

2011年09月19日(晴れ 最高気温32℃ 最低気温23℃ )【播種】

 今年は、千筋京菜(サカタのタネ)をトレー(8セル×6列)に蒔きました。

  


2011年09月24日(晴れ 最高気温23℃ 最低気温13℃)【発芽】    

 発芽を確認しました。   
     


  
2011年10月02日(曇り 最高気温20℃ 最低気温16℃)【間引き/追肥】

 本葉が出てきました。1セルあたり、2本に間引きをし、
 水遣りを兼ねて液肥をやりました。 (右4列は、ターサイです)


   

2011年10月10日(晴れ 最高気温24℃ 最低気温15℃ )【定植

 そろそろ畑に定植です。
 金ゴマの跡(第1区画-畝B)に、ボカシ肥を全面に薄く撒いて耕し
 それに5穴マルチを張って畝立てし、ミズナ50株を定植しました。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする