四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:5月 最週日曜日:夏野菜(トマト・ピーマン・ナス)の定植(2021年05月30日)

2021-05-30 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ・一時強雨(最高気温26℃ 最低気温19℃

 5月、最終日曜日の菜園。
 今年もスカシユリが、綺麗に咲いて、畑に夏の訪れを告げている。

 

 キュウリも収穫が始まり、

 

 先々週、ポットに撒いておいた落花生(おおまさり)も元気に芽を出している。

 

 ジャガイモ(キタアカリ)を1株試し堀りしてみたが、
 手ごろなサイズの芋が取れた。

 

 他のジャガイモも早々に、収穫できそうだ。


 今日は、植え付けの遅れていた夏野菜の苗を定植する。

 トマトは、支柱を立てて、
 ミニトマト(アイコ/純あま)と

 

 加熱調理用の大玉トマト(ボンリッシュ)と(ルンゴ)を植え付け

  

 ピーマン(とんがりパワー)と、

 

 ナス(中長ナス)を植えつけたところで、急な強雨に見舞われ、本日の作業は終了。

 


【畑の作業】
 3-A西 定植:ミニトマト(純あま/アイコ)
 3-A東 定植:トマト(ボンリッシュ/ルンゴ)
 3-C西 定植:ピーマン(とんがりパワー)
 3-C西 定植:甘トウガラシ(万願寺甘長)
 3-C東 定植:ナス(中長ナス)


【今日の収穫】
 キュウリ(夏すずみ)・ニンニク・タマネギ(早生ソニック)
 チンゲンサイ(シャオパオ)・リーフレタス(レッドファイヤー)
 ダイコン(春まき耐病総太り二号)・タマネギ(湘南レッド)

 

 東京の緊急事態宣言も予想通り、6月20日迄延長が決まった。
 酒類を提供する居酒屋さんの休業要請も継続されるとの事。(T T)

 もう暫くは、「自宅で一人居酒屋」が続きそうだ。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:5月 第4日曜日:(2021年05月23日)

2021-05-23 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温26℃ 最低気温17℃

 5月、第4日曜日、久方ぶりに青空が広がった菜園。
 東京で、日照時間が7時間以上になったのは、15日以来、8日振りとの事。

 

  畑にも日差しがたっぷりと注ぎ、キュウリも順調に生育している。

 

 今日は、ソラマメを全て収穫して、片付けにはいる。 

  before

 ぼかし肥、牡蠣柄石灰を撒いて耕起し、畝立てして黒マルチを張り、本日の作業は終了。

  after
 
  このあと、ここには、トマトを定植する予定。

 九州から東海は、平年より随分早く、梅雨入りの発表があったが、
 関東甲信の梅雨入りは、もうしばらく先になりそうだ。


【畑の作業】
 3-A西 畝作り:ソラマメ跡


【今日の収穫】
 ソラマメ(河内一寸/仁徳一寸)・タマネギ(ソニック)・ニンニク(ホワイト六片)
 スナップエンドウ(ホルンスナック)・キヌサヤエンドウ(成駒)
 リーフレタス(レッドファイヤー)・チンゲンサイ(シャオパオ)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:5月 第3日曜日:梅雨入り前のキュウリ支柱立て(2021年05月16日)

2021-05-16 | 週末菜園日記

【畑の天気】雨/曇り(最高気温21℃ 最低気温19℃

 5月、第3日曜日。
 気象庁は、昨日(15日)、九州北部、中国、四国地方の梅雨入りを発表し、
 そして今日は、近畿、東海地方が梅雨入りしたことを伝えた。
 いずれも平年より20日以上早く、四国、近畿は、1951年の統計開始以来、
 最も早い梅雨入りとの事。

 南関東も、朝から雨が降ったり止んだりの愚図ついた天気となった。

 

 予定していた、トマト、ピーマンの苗等、夏野菜の定植は次回に持ち越しとなったが、
 雨の止んだタイミングを見計らって、少しだけ畑に出向むく。

 今年は、春腐病で壊滅状態のニンニクの畝で、僅かに感染を間逃れたホワイト六片や
 ジャンボニンニクのトウ立ちした花芽を摘みとり、

 


 キュウリの支柱を立てて、ネットを張った。

 
 
 そのあと、昨年自家採種しておいた、落花生(おおまさり)をポットに播種。

 

 

  

 また、雨が降り始めたので、手早く畑を一回りして、ソラマメ等を収穫し撤収する。

 


【畑の作業】
 1-D東 定植:エダマメ(天ヶ峰)
 2-A西 花芽摘み:ジャンボニンニク
 2-D西 支柱立て:キュウリ(夏すずみ/シャキット)
 3-D東 間引き土寄せ:ゴボウ(サラダむすめ)
 ポット  播種:落花生(オオマサリ)

 

【今日の収穫】

 ソラマメ(河内一寸)・スナップエンドウ(ホルンスナック)・キヌサヤエンドウ(成駒)
 二十日ダイコン(レッドチャイム)・ダイコン(春まき耐病総太り二号)
 ジャンボニンニク:花芽・タマネギ(湘南レッド)・タマネギ(早生ソニック)
 リーフレタス(レッドファイヤー)・チンゲンサイ(シャオパオ)

 

 緊急事態宣言下、今月末までは、休日の畑でのんびり一人農業が続きそうだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:5月 第2日曜日:夏野菜用の畝作り(2021年05月09日)

2021-05-09 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温27℃ 最低気温19℃

 ゴールデンウィークも終わり、初夏の陽気となったが、朝から風が強い。
 収穫の続くソラマメが、おおきく傾いている。

 

 今日は、遅れている夏野菜の定植用に、畝作りをする。
 春キャベツ/サヤエンドウの畝と、根深ネギの跡畝との間の通路を
 天地返しの要領で、40~50cm程の深さに溝を掘って、

 

 堆肥箱に積んだ、落ち葉堆肥を投入。 米糠をふり、少し土を戻しておく。

 

 

 

 未完熟な堆肥を直接畝にすき込むと、定植した苗の根を傷めるリスクがあるので、
 こうしておけば、苗の根が直接堆肥に触れることなくゆっくりと完熟できる。
 梅雨が終わるころには、美味しい野菜を育む肥沃な土となっている事だろう。 
 
 のらぼう菜も片付けて、残渣は、堆肥箱へ積み込み、
 跡畝は、ぼかし肥と牡蠣柄石灰を撒き、管理機で耕起して畝立てする。

  before

  after

 今年の春は、3月、4月と例年に比べ全般に気温が高く雨が多かったせいか、
 畑のニンニクが春腐病に感染してしまったようだ。

 

 特にホワイト6片の被害が激しい。 発病株は抜き取るしかなく、全滅に近い状況。
 春先まではサビ病もなく順調に生育しているかに見えたのだが、残念・・。

 
   

【畑の作業】
 1-A西  畝作り:のらぼう菜 跡  
 2-A西  病気(春腐病):ニンニク(ホワイト六片)  
 2-C東  発芽確認;サトイモ(土誰/セレベス)  
 2-D西  定植:キュウリ(夏すずみ)  
 3-C東西 畝作り:根深ネギ 跡  
 3-D東  定植:エダマメ(天ヶ峰)  


【今日の収穫】

 ソラマメ(河内一寸)・スナップエンドウ(ホルンスナック)・キヌサヤエンドウ(成駒)
 二十日ダイコン(レッドチャイム)・のらぼう菜・タマネギ(早生ソニック)
 ミニチンゲンサイ(シャオパオ)・ホウレンソウ(アトラス)

 

 ゴールデンウィーク明け、政府は、緊急事態宣言の5月31日までの延長を決定。
 また、12日から愛知、福岡を加え、東京、愛知、大阪、京都、兵庫、福岡の
 6都府県となる。
 商業施設の休業は一部緩和されるものの、飲食店の午後8時までの時短営業と
 酒類提供終日停止は継続され、5月末まで当面、家呑みとなりそうだ。
 
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作 段ボールスモーカー  (備忘録)

2021-05-05 | 男子(親爺)料理

今年(2021年)のゴールデンウィークも、東京は、緊急事態宣言発令中で、
不要不急の外出を控えたステイホームの毎日でした。

そんなわけで、まだ陽の高いうちからの、家呑み三昧が続き・・・


家のベランダでビアガーデン風にやるのであれば、それなりにアウトドアっぽい
酒の摘みも欲しくなり、思い立って、スモークジャーキーを作る事に!

しかし、その為だけに、わざわざ燻製用スモーカーを購入するのもなんなので、
近所のスーパーで適当な大きさの段ボールをもらってきて、
ありあわせの資材と百均ショップをまわって、自家製の段ボールスモーカー作りから。

今回、材料は、

段ボール(長さ 435(mm)× 幅 305(mm)× 深さ 385(mm))・・・・1個

金網(270mm×270mm)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
角材(910mm×9mm×9mm) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・4本
アルミ受け皿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
ステンレストレー(255mm×152mm)・・・・・・・・・・・・・・1個
木炭・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3~4ヶ
スモーキングウッド(サクラ)・・・・・・・・・・・・・・・・1ヶ
バイメタル温度計(スモーカー温度計)・・・・・・・・・・・・1器(¥960)
バーナー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1器

バイメタル温度計(スモーカー温度計)も、ホームセンターで千円前後で購入できます。

ざっくりと、段ボールスモーカーの設計概略図を書いてみて

あとは、以下の手順で組み立てるだけ。

① 角材は、520mmに切って、上段の2本は、金串を置きやすいように軽く溝をつけ

②③ 段ボールには、角材を上下に二本ずつ通す穴を開けて

④ スモークウッドや木炭をもやす受け皿を出し入れするための開き窓を切り

  

下段には、炭火が直接食材にあたり熱で肉を焦がさないよう
アルミホイールを巻いた金網を設置できるようにして、

熱や煙りをスモーカー内で分散し、また肉の脂がスモークウッドに
直接かかるのを防ぎます。  

これで、段ボールスモーカーの組み立て完了。

あとは、金串とか竹串にスモークする肉を刺したものを上段の角材にかけて

(※ 肉の仕込み迄は、別途、Cookpadに投稿してます) 

炭を起して

スモーカーの中に入れて、ふたを閉め

60℃前後の温度で1時間、熱乾燥させ、そのあと桜チップを燻して

約1時間程、60℃でスモークした後、取り出して、暫く風にあてて馴染ませたら完成です。

もう、これ食べたら、そこらのコンビニのビーフジャーキーには戻れません。(^ ^!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする