四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:金木犀が満開 10月の第2日曜日の菜園(2011年10月08日)

2011-10-09 | 週末菜園日記

 【畑の天気】 晴れ (最高気温22℃ 最低気温14℃)

 10月に入り、流石に涼しくなった。
 今木犀の花が、彼方此方で、満開だ。

 

 畑の地這キュウリ(霜知らず地這)が、1本出来ていたので収穫したが、
 全般に、実の付きが芳しくない。少し定植の時期が遅かったようだ。
 このペースだと期待した収穫は望めそうもないので、思い切って撤去し、
 秋冬野菜用の畝作りをした。

 


 金ゴマも収穫した。
 跡畝を、秋冬野菜の播種、定植用に土作りする。

 

 【畑の作業】
 1-B   金ゴマ収穫・撤去:土作り
 1-F   追肥(ボカシ肥/液肥:葉面散水):白菜/サラダナ
 2-B   金ゴマ収穫・撤去:土作り
 3-E   追肥(ボカシ肥/液肥:葉面散水):キャベツ
 3-E   間引き/追肥(液肥:葉面散水):大根
 4-B   地這キュウリ撤去:土作り

                    ※ 数字は、区画 英字は、畝A~F

 

 【今日の収穫】
 九条葱・空芯菜・四角マメ・ピーマン(京波)・穂紫蘇(青シソ/赤シソ)
 キュウリ(霜知らず地這)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金ゴマの栽培記録 2011(その2)

2011-10-09 | 栽培記録(ゴマ)

2011年10月09日(晴れ 最高気温22℃ 最低気温14℃)【収穫】

 金ゴマの実の一部が弾けだしたので、(1-B/2-B)全てを収穫しました。

 (1-B)  (2-B)

茎ごと収穫し、寒冷紗で包んで、2~3週間、風通しの良いところで乾燥させます。

寒冷紗で包むと、乾燥したゴマが飛び散らないので、脱穀の際に、便利です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする