四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:3月 第5(最終)日曜日 (2013年03月31日)

2013-03-31 | 週末菜園日記

【畑の天気】雨/曇り(最高気温9℃ 最低気温6℃)

 3月の最終日曜日、3月も今日で終わり。

 今年の3月は、全般に暖かかった。東京の3月の平均気温を見てみると、
 今年は、12度1分で、平年より3度くらい高く、1876年の統計開始以来、2番目に高い気温だそうだ。
 ちなみに1位は、2002年の12度2分。

 東京では、10日に3月としては最も高い気温、25度3分を記録、
 ソメイヨシノの開花や満開が早かったのも、この影響が大きかったようだ。
 この分では、6日(土)に予定されている会社の花見大会頃には、葉桜見物になっていそうだ。

 今日は、朝から冷たい雨が降ったり止んだりで、日中の気温も低かった。
 午後は、所要のため、朝早めに畑に出たのだが、小雨が冷たく、かなり寒く感じた。

 こんな時は、休憩小屋の薪ストーブが、活躍する。
 
 

 薪や乾燥させた枯れ草、剪定した木の枝を燃やし、草木灰を作りをしつつ、
 夏野菜の植え付け計画をたて、コーヒーを飲みながら、しばらくの間、妄想にふける。
 

 雨が上がったので、畑に出て予定していた作業を早々に開始する。

 3月17日に播種して穴あきビニールフイルムで覆っておいた、ニンジン(ベータリッチ)が
 発芽しはじめた。
 

 プランターに分けて蒔いた長ネギ(石倉一本太葱)も、同じく元気に芽をだしている。


 


 先週畝作りしたところに、予定していた春夏野菜の種を蒔いていく。

 まずは、先週、マルチした畝に、トウモロコシ(キャンベラ86)を直播し、
 ビニールトンネルを被せる。

 

 次に、ミニチンゲンサイ、コカブ(あやめ雪/あずま金町かぶ)をそれぞれ播種(筋蒔き)し、
 同じく、穴あきのビニールトンネルを被せる。

 

 

 最後に、エンドウの支柱を立て、ソラマメの畝に、サトイモを植えつけた。
 ソラマメとサトイモは同じ畝に混植する。
 ソラマメが終わる頃には、サトイモ(セレベス)が芽を出しているだろう。

 

 帰りに、ホウレンソウ、コマツナ、白菜のトウ立ち菜を収穫し、亀戸大根も試し採りしてみた。

 これもそろそろ、収穫できそうだ。

【畑の作業】
 2-西A 支柱立て:エンドウ(仏国大さやえんどう/スナック753)
 4-西B 植え付け:サトイモ(セレベス)
 3-東D 播種:トウモロコシ(キャンベラ86)
 4-西D 播種:チンゲンサイ(30日ミニインゲンサイ):(条間20cm3列 筋蒔き)
 4-西D 播種:コカブ(あやめ雪):(条間20cm4列 筋蒔き)
 4-西D 播種:コカブ(あずま金町かぶ):(条間20cm4列 筋蒔き)


【今日の収穫】
 ダイコン(亀戸大根)・ホウレンソウ(強健ホウレンソウ)・コマツナ(みずき)
 コウタイサイ・アスパラナ・白菜トウ立ち菜

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2013年 3月30日(福岡出張&帰郷)

2013-03-30 | 菜園風景

福岡出張の帰りに、実家に立ち寄りました。

香春駅の桜も満開です。
まさに、香る春の町ですね。

江戸時代の儒学者で、日本史上、草分け的生物学者であり農学者でもあった
貝原益軒の「豊國紀行」にも記されていた「香春岳」が正面に見えるのですが、
今日は、春霞でよく見えません。
セメント工場が石灰石の採掘で山を削り、現在、標高は、私が子供の頃の半分くらいに
なっています。(泣)

五木寛之の小説「青春の門」の冒頭、「香春岳は異様な山である。」というフレーズから始まる山です。
松本康治氏「ふしぎ山」参照


実家の温室では、夏野菜の苗が最盛期です。

トマト、ナス、キュウリ、ピーマン、トウモロコシ、トウガラシ、ツクネイモetc
これから、5月のゴールデンウィーク過ぎまで、近所の道の駅の園芸コーナーに
出荷予定だそうです。 定年退職後の父の道楽は、趣味と実益を兼ねてきました。(笑)

 

 

帰省ついでに、ちょっとだけ足を伸ばし、子供の頃よく行った苅田の海岸にGO!

対岸の島に見えるのが箕島、春の大潮の時は、潮が引き、ここから歩いて渡れます。

潮の関係で本格的な潮干狩りとはいきませんでしたが、海鳥と一緒に、

「マテ貝」をそこそこゲットできました。

  

来週から、もう4月、私の畑も、会社のお仕事も、益々忙しくなりそうです。(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2013年 3月23日(春の花畑)

2013-03-23 | 菜園風景

東京は、桜(ソメイヨシノ)も満開、週末菜園も、花・花・花畑です。

まずは、やはり、桜(ソメイヨシノ)! 花言葉は、「純潔」。
これから来週末までは、お花見ラッシュですね。

畑の隣りには、雪柳、花言葉は、「愛嬌」「愛らしさ」


畑の野草も花、花、花

ホトケノザ、花言葉は、「調和」

オオイヌノフグリ、花言葉は、「信頼」「神聖」「清らか」 

ナズナ、花言葉は、「私のすべてを捧げます」


畑の片隅にも、花、花、花

ラッパ水仙、花言葉は、「尊敬」「心づかい」

黄水仙、花言葉は、「私のもとへ帰って」「愛に応えて」

ムスカリ、花言葉は、「憂鬱」「寛大な愛」「失望」「明るい未来」・・なんか、はっきりしないな~(笑)

 

畑の野菜も負けてません。

菜花(白菜)、花言葉は、「快活」「活発」「競争」
白菜の菜花は、味も最高!今夜も、白菜菜花のお浸しで一杯です。(^ ^/。

コウタイ菜も咲いています。蕾菜は、勿論、美味しく食べれます。

 

春の陽気に誘われて、ムクムクと、土の中から、黒マルチを持ち上げるものが・・?

ジャガイモ(キタアカリ)の芽も、元気に顔を出してくれました。シャガイモの花は、もう少し先ですね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:3月20日(春分の日)(2013年03月17日)春彼の中日

2013-03-20 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ/曇り・夜雨(最高気温21℃ 最低気温14℃)

 春分の日は、国民の祝日で、会社はお休み。
 「国民の祝日に関する法律」によると、春分の日は、
 法律で具体的に月日が明記されずに、「春分日」と定められており、
 「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日とある。
 今年は、彼岸桜の時期に、はやくも、ソメイヨシノが美しく咲いている。


 
 午前中、家の用事を済ませ、午後は、キャベツ、レタスの鉢上げをし、
 九条葱の種を蒔く。 

 キャベツは、シャキットを32ポット。
 
 

 玉レタスは、グレートレークを18ポット鉢上げ。

 

 青葱は、九条太葱を、27L(50×34×26)のプランターに3条の筋蒔き。

  

 今日は、彼岸の中日、春のお彼岸は、春分日を中日として、前後7日間で、
 俗に、中日に先祖に感謝し、残る6日は、悟りの境地に達するのに必要な6つの徳目
 「六度(ろくど):布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧」を1日に1つずつ修める日とされている。
 お彼岸のお墓参りの風習は、おそらく、このへんに起因してるのだろう。

 自分を省みるに、悟りの境地どころか、煩悩が膨らむばかりの毎日だ。

 せめて遠く九州のご先祖様に、感謝の心を抱きつつ、鉢上げした若苗に水遣りをして、
 今日の作業を終えた。 

【畑の作業】
 ポット 鉢上げ:キャベツ(シャキット) 32株
 ポット 鉢上げ:レタス(グレートレーク) 18株
 浅中2 播種:青葱(九条太葱)


【今日の収穫】
 ホウレンソウ(強健ホウレンソウ)・コウタイサイ
 アスパラナ・ミズナ(千筋京菜)・白菜トウ立ち菜

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:3月 第3日曜日 (2013年03月17日)春彼岸入り 

2013-03-17 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温16℃ 最低気温2℃)

 今日、3月17日は、春の彼岸入り。
 昨日、東京では、例年よりも10日早く桜(ソメイヨシノ)の開花宣言があった。
 畑へ向かう畦道に土筆(つくし)が顔を出している。
 


 週末菜園は、これから春野菜の種蒔きが忙しくなる。
 今日は、人参、春大根、長ネギを播種する。

 人参は、ベータリッチで条間20cmの3条筋蒔きにした。
 これは、天然素材の白い粉体で均一な球状にコーテングしたペレットタイプの種なので
 播きやすく、1~2cm間隔にまいていく。発芽後の間引きが断然楽になる。

 

 

 大根は、今回はじめて「春大根味一番」という品種の青首大根を蒔いてみた。

 

 長ネギは、いつもの「石倉一本太葱」を幾つかのプランターに分けて蒔く。
  毎年、梅雨明け頃には、100本程の苗が出来る。

 
 

 二十四節気七十二候の暦によると、今の時期は、啓蟄(啓蟄)の末候(第9候)
 「菜虫化蝶」(なむし ちょうとなる)とある。
 春爛漫、このポカポカ陽気で、冬越し白菜のトウ立ち菜も、きれいに咲き始めた。。

今晩、白菜菜花のお浸しで、一杯やろう。

【畑の作業】
 浅長 播種:根深葱(石倉一本太)
 小1 播種:根深葱(石倉一本太)
 2-西C 播種:ニンジン(ベータリッチ) 3条筋蒔き
 2-西D 播種:春大根(春大根味一番) 2条千鳥 点播き
 2-東C 定植:サラダナ(サンタクララ)7株
 3-東D 土作り:トウモロコシ用


【今日の収穫】
 ネギ(石倉一本太)・ホウレンソウ(強健ホウレンソウ)
 コウタイサイ・アスパラナ・ミズナ(千筋京菜)・白菜トウ立ち菜

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする