四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

男子(親爺)料理:食用菊と万願寺とうがらしの煮浸し

2013-10-31 | 男子(親爺)料理

食用菊(金カラマツ)が、秋の畑を綺麗に彩どるなか、
そろそろ、万願寺唐辛子が、今期最後の収穫となります。

晩酌の箸休めに、菊の花を摘んで、万願寺唐辛子の煮浸しと合わせてみました。

 

【材料】(4人分)

万願寺とうがらし・・・・・・12本
食用菊(金カラマツ)・・・・20花
油 ・・・・・・・・・・・・大さじ1
酢 ・・・・・・・・・・・・少々
生姜・・・・・・・・・・・・1かけ

(煮汁A)
だし汁・・・・・・・・・・・(昆布とかつおでとっておく) 1カップ
酒、みりん、醤油・・・・・・各大さじ1
白醤油・・・・・・・・・・・大さじ1



【作り方】( 調理時間、約15分 )

1)だし汁は、事前に昆布と鰹でとっておいたものを使いますが、時間が無いときは、
  市販のだしの素を使ってもOKです。
  これに酒、みりん、醤油(うすくち)、白醤油を加えて一度沸騰させて、
  煮汁をつくっておきます。(味の濃さはお好みで調整してください)

2)菊は、花びらの部分を摘み取り、水で軽く洗います。

3)鍋に湯を沸かし、酢を少々入れた中に、2)の菊をお湯にくぐらせる程度に軽く茹で、
  ザルにとって冷水で冷まし、水気を絞ぼっておきます。

4)万願寺唐辛子は、洗って中の種を取り、縦半分に切ります。

5)生姜を千切りにします。

6)鍋に油を熱し、万願寺を加えて軽く炒めたら、5)の生姜を加え、1)の煮汁を注ぎます。
  
7)落し蓋をして、軽く煮ます。 ここでは、万願寺唐辛子の食感と緑の色合いを楽しむため、
  あまり煮込まないのがポイントです。

8)これを、菊と一緒に皿にもり、鍋に余った煮汁を回しかけて、完成です。

万願寺のピリッとした辛さと菊のやさしい甘味が調和して、口の中に広がります。
秋の夜長、日本酒もすすみますねぇ(^ ^/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2013年 10月30日

2013-10-30 | 菜園風景

出張以来、約一週間ぶりの菜園です。 ここに来るとホッとしますね。
先週のW台風の影響による、大きな被害はありませんでした。
延び延びになっていた、ムラサキ芋を収穫してみました。

確かに、紫ですね。アントシアニンが、いっぱい取れそうです。

まずまずの出来栄えではないでしょうか!

今週末には、全て掘り上げて、次の野菜の植え付け準備を急がねばなりませんね。(^ ^;


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2013年 10月24日  

2013-10-24 | 菜園風景

今日の早朝菜園は、曇りで、午後から小雨が降っています。
食用菊(金カラマツ)が綺麗に咲きはじめました。

今日は、畑で、サトイモ(セレベス)を少し試し堀りしてみました。

今年は、猛暑で畑が乾燥したせいか、子芋の収量は、今一ですが、適度なサイズの芋が
収穫できました。

残りも全て、収穫できそうです。


 

ただ、これから週末にかけては、27号、28号のダブル台風の影響が心配です。

私も、明日から週末にかけて福岡出張です。 大事をとって今回は、新幹線で移動。
10月最後の週末菜園は、どの道、NGですけどね。(T T)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:10月 第3日曜日 (2013年10月20日) 

2013-10-20 | 週末菜園日記

【畑の天気】雨(最高気温17℃ 最低気温13℃)

 10月の第3日曜日、朝から横なぐりの冷たい雨が降っており、
 今日、予定していた畑の種蒔き作業は、全てNGとなった。(T T)
 

 休憩小屋に付けている温度計は、朝9時の時点で14℃をさしていた。

 雨も降って、肌寒いので、小屋の薪ストーブに火を入れて、薪や木切れ、乾燥させた雑草を燃やし
 暖をとりつつ、草木灰を作る。 寒くなると、この暖炉は、ありがたい。

 今日の菜園は、流石にだれも来ていない。
 ゆっくりとした時間の中で、熱いコーヒーを飲みつつ、
 今冬から来春にかけての畑のレイアウトなど、一人、妄想にふけた。

【畑の作業】
 ポット 鉢上げ:タアサイ 8P

【今日の収穫】  (写真は、昨日19日収穫分)

 万願寺甘長・ピーマン(京波/デカチャンプ)・四角豆・クウシンサイ
 サラダカラシナ・エアポテト・サツマイモ(安納芋)・食用菊(金カラマツ)
 落花生(オオマサリ)・ミズナ(水天)・ニンジン(島ニンジン/万福寺大長)
 ダイコン(小太郎/もみじ)・根深ネギ(石倉一本太)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2013年 10月19日

2013-10-19 | 菜園風景

今朝の菜園は、時折晴れ間も見えましたが、概ね曇り。肌寒い一日となりました。

ところで今日は、富士山で、初冠雪が観測されたそうですね。
平年より19日遅く、昨年より37日遅い初冠雪で、世界遺産に登録されてから、
初めての雪化粧だそうです。

写真は、まときちさんのブログへGO

 

10月6日に植えつけたニンニクも元気に芽を出してます。
手前の発育の良いグループは、値段の安さに負け、お試で購入した中国産のニンニクです。
奥の国産(ホワイト六片/ジャンボニンニク/嘉定種)と同時に植えたのですが(^ ^;

来年の初夏は、これも国産ニンニクとして収穫予定です。


クウシンサイ、シカクマメも、まだ収穫できそうですが、来春野菜の準備の為、
そろそろ撤収予定です。

巨大ムカゴのエアポテト(宇宙芋)もドンドン出来ています。

大きくなったものから随時収穫します。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする