Jerry Emma Laura Piano

Mina, Dalida, Barbara, Laura, Lara....美人大好き! あっ、Mihoが一番好き

源太郎、、、あの冬季オリンピックの地へ(完)

2017年03月16日 | 旅行の話

いよいよドイツに別れを告げ、オーストリアのインスブルックへ向かうことになる。距離的には山を越えて100kmもないが、また谷越えの道となる。

昨日は昼前に無事街に戻り、自ら苦労して歩いたわけではないが、疲れてしまった。昼食も各自、そして昼寝をしたが、夜の肉料理に閉口して、軽く飲むだけで就寝した。

雨に祟られたわけではないが、寒さが応えたのかもしれない。重たいカメラは一枚もフィルムを巻き上げることなく戻ってきたので、それも疲れの原因かもしれない。

数時間で高低差2000mを往復したので、肉体の細胞がびっくりしたに違いない。ガルミッシュは標高が600mを超えているので山の天気に結構左右される。

だから、ベストシーズンといっても青空が広がることは、よほど心がけがいい人だろう。霧の中のピークに行けたことだけで良しとしよう。

 

部屋の窓辺に飾ってある鉢植えのゼラニユムの真っ赤な色が、薄曇りをバックにして鮮やかな朝を迎えた。荷物をまとめるほどのことはなく、もういつでも出発できる。

朝食に降りていくと、「おはよう」とすでに教授とAは食べ終わり、珈琲を飲んでいた。

「おはようございます。どうですか風邪ひいていませんか」

「おお、大丈夫だ」

「でしょうね。なんとかと・・・風邪ひきませんから」

・・・・

相変わらず「まずい」朝食だ。それでも二人は源太郎が食べ終わり、珈琲を飲み終わるまで付き合ってくれた。

「今日は移動だけだろ」

「まぁ、そんなところですかね。インスブルックについたら、フンガーブルグからゼーグルーベを経由してハーフェレカー山へ登るゴンドラに乗る予定ですよ」

「また山か」

「ハーフェレカーは2400m弱ですから昨日より500m位低いです。でもインスブルックの標高が600mを切っていますから、ほぼ昨日と同じ標高差になりますね。しかも行き帰りとも高速のゴンドラですから、昨日の夜に飲んでアルコール残っているとやばいですね」

「そうだな。昼飯のビールもほどほどにしておこうか」教授のほどほどの定義がわからない。

「一応、きつけのブランディーは例のフィルムケースに入れて持っていきましょうか」

「いらん」

車はずっとのぼり坂を進み、標高1200mくらいの谷峠を越え、今度は下り坂が続く。そして目の前に広大な空間がみえる。

「インスブルックですよ。真ん中を流れているのがイン川です。インスブルックの中心にある旧市街には黄金の小屋根、宮廷教会、大聖堂、ホーフブルク王宮といった中世の重要な施設があって・・・・特に、ハプスブルク帝国皇帝マクシミリアン1世と女帝マリア・テレジアにこよなく愛されたんですねこの街は。そしてここからブレンナー峠を越えればもうイタリアですよ。そして、インスブルックは、2 度の冬季オリンピック(1964年、1976年)の開催地ですからこれで我々は2か所3回のの冬季オリンピックの地にやってきたことになります」

「源太郎、よくもまあ覚えたもんだな」

「へへ、昨日ガイドブック見てましたから」

「それだけ覚えられるのに、成績はどうだったんだ」

「下から数えないとだめでしたね。そもそも教育者のレベルが低すぎるんですよ。原因は」

「それは俺のことか」

「まぁ、そういうことですか」

 

「結構いっぱい乗り込むなぁ」

「そうですね。ところで、あのはしゃいでる連中はさっきの昼食で結構飲んでましたから、大丈夫かなぁ」

 

ゴンドラはドアを閉じると一気に加速して上がっていく。中間駅まで標高差1300mだ。

するとゴンドラ内の声が静かになり、かすかに「大丈夫か」という声が聞こえる。もう中間点の標高1900mに達した。

乗り換えるためにゴンドラを降りると、一人の男性がうずくまり、二人が解放している。見ると真っ白な顔をして震えている。明らかに高山病だ。

一人がゴンドラ関係者を呼んできて、何やら彼抱え、二人とともにゴンドラ基地まで帰って行った。そして、臨時にゴンドラが下って行った。

「さっきの連中でしたよ。だから飲んでこれに乗っちゃあかんのだよ」

「全くだな」

それから、我々はまた上部ゴンドラに乗り換え、少し歩いてピークまでいった。振り返るとインスブルックの町がよく見える。遠くに空港。蛇行したイン川が止まっているかのようだ。

このイン川は昔よく氾濫したらしいが、地形的に無理はない。

そして再び振り返ると、ライムストーンの山肌がみごとに見える。

これで冬季オリンピックの地への旅は終わる。そのあと田舎町、ザルツブルグ、ウィーンを経て無事帰国した。(それにしても、フイルムの保管が悪かったなぁ)

次の田舎町を最後に掲載しておしまいです。

 

 


post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。