林屋正樹のブログ

仕事と趣味の日記

第5回 職人ごったく一週間前

2013-09-30 06:48:09 | イベント

さて、今週末には十日町市場で行われる

第5回職人ごったくがあります。

今年も、十日町旅館組合で参加です。

今年の旅館組合の出し物は

毎年好評、鯛めし

天気が心配な、かき氷 特製シロップで食べていただきます。

今年の目玉は採算度外視

伊勢海老の鬼殻焼き

アワビの炭火焼き

A5牛ステーキ

この三品は、どれも2000円

高いと思った方もいらっしゃると思いますが、ほとんど原価、売れても儲かりません。

むしろ赤字になるのではと心配です。

限定何食にするかはこれから、決めますがちょっと仕入れも値が張るので悩みどころです。

日時 2013年 10月6日(日) 午前10時~午後3時

        場所         十日町市場

 

 


カガミダイのトマトムニエル

2013-09-29 09:28:03 | 料理

先日、紹介したカガミダイを料理しました。

最近、私の中でよくやる調理法。

トマトムニエルです。

魚をフライパンで焼いて、仕上げにフレッシュトマトを入れて、一緒にしんなりするまで焼いた一品

トマトの風味も出て一風変わったムニエルになったのでは、カガミダイも癖もなく美味しく仕上がったのではないでしょうか。

前回、カガミダイを紹介しなかったので紹介します。

カガミダイについてhttp://zukan-bouz.com/detail.php?id=223


第9回十日町市 津南町親善陸上大会

2013-09-28 08:31:11 | イベント

秋晴れの澄み切った天気になった昨日

十日町笹山陸上競技場で、第9回十日町市、津南町親善陸上大会が開催されました。

十日町市内と津南町内の小学校の高学年が一堂に集まり競技します。

本来、一昨日の開催でしたが大変な雨に見舞われ、

昨日の開催となりましたが、昨日は本当にいい天気でした。

雲も適度にありそんなに暑くもなりませんでした。

家の次男は残念ながら選手になれず。

5年生の100mBに出場していました。

本当に良いスポーツ日和、

気持ちの良い陽気に、見ているほうはちょっと浮かれ気味でした。


出雲崎産ヤガラ

2013-09-26 08:18:42 | 市場

さて、最近の話題ネタがなくなってしまったので魚の紹介です。

出雲崎産ヤガラです。

型としては小さ目のヤガラですが、出雲崎でもヤガラが獲れるんですねえ、知りませんでした。

大きいものは1メートル近くになりますが、そのぐらい大きくなるとそれはもう高級魚のお値段に。

御造りにするのが定番です。加熱しても美味しいし頭が大きいので良い出汁が出ます。

アカヤガラについてhttp://www.zukan-bouz.com/fish/togeuo/akayagara.html


花、いろいろ

2013-09-24 07:49:21 | 花 生け花

先週、家の親戚のお宅にお花を貰いに行ってきました。

親戚のおばさんは、花が好きで自分の畑に栽培しています。

こちら、今、見ごろを迎えたダリア

なかなか手入れができないと言っていますが、綺麗に咲かせていました。

私の母方の親戚は、山が好きだったり、花が好きだったり

貰ってきた花で母が、当館のロビーを彩ります。

お花に興味のないと意外とスルーされがち、

ちょっと気にしていただけると、飾っているほうも張り合いがあります。


秋晴れ収穫期

2013-09-22 06:41:52 | Weblog

十日町は、この一週間天気が続きました。

昼はまだ暑くなったりしますが、夜になると寒いぐらい

皆様、体の調子を崩したりしていませんでしょうか

当館の裏の田んぼを見るともう稲刈りをしていました。

先週までの雨で、田んぼがぬかるんで機械が入らないのではと知り合いの農家の方が言っていましたが、あちこちで稲刈りの機械が動いるのを見ると大丈夫だったようです。

まだこの辺では、新米はあまり販売していませんが、来月に入るといよいよ新米が食べれるのではないでしょうか


氷彫刻勉強会

2013-09-20 08:00:08 | 氷彫刻

一昨日

新潟県氷彫刻会新潟支部の勉強会がありました。

場所は三条のオオノさん。

実際、彫るのは、三人ですが、群馬の中野先生指導の下、練習しました。

私が彫ったのは、ここ最近彫っている、鳳凰

地元には詳しい方がいないので、ずいぶん自己流でやっちゃっているところも、

この機会に、羽の差し込み方法と、尾っぽのひっかける組み氷を教えて頂きました。

これが時間短縮できれば、70分でぎりぎり彫っていた作品が、60分の大会にも出れるかもと早くできるようにしたいと思いました。

やはり、やりなれた先生は、理論がわかっているので私の何となく差し込んでいたのとは違いました。帰ってまた復習して忘れないようにしないと、

情報交換もできて、有意義な勉強会になりました。