昨日は、全国的に雪が降るという珍しい日になりましたが、
十日町も冬に逆戻りしたような日になりました。
昨日の朝の風景
今年は小雪ということで、私もスノーダンプを一度も持たずに今シーズンが終了してしまいました。
楽でしたが、ちょっと寂しい冬でした。この雪で外の桜の開花は申し越し先になりそうです。
十日町に桜が咲くころには、皆で集まって花見が出来るようになると良いなと思っています。
昨日は、全国的に雪が降るという珍しい日になりましたが、
十日町も冬に逆戻りしたような日になりました。
昨日の朝の風景
今年は小雪ということで、私もスノーダンプを一度も持たずに今シーズンが終了してしまいました。
楽でしたが、ちょっと寂しい冬でした。この雪で外の桜の開花は申し越し先になりそうです。
十日町に桜が咲くころには、皆で集まって花見が出来るようになると良いなと思っています。
料理ネタもずいぶん書かなくなってしまったここの所ですが、
先日紹介した八角を開きにして塩焼きにしました。と言っても焼いたのは1月ごろかなあ、あの頃はコロナウィルスなんて言ってなかったので良かったなあ~
八角の開きです。
冬の時期の北海道の八角は、焼くと良い脂が出て上手いです。
先日、2月26日
新潟県調理技能士会の春の堪能会がありました。
場所は、咲花温泉一水荘
私が柏崎で修業時代に上司だった方が料理長を務めているお店です。
先付 クリーム豆腐
生うに 山葵 レモン醤油
千代口 干しわらび白和へ
前菜 早春の膳
うるい辛子酢味噌和え
和風ライスコロッケ
そば寿司 鮎魚醤ゼリー
猪もも肉ロースト 子芋田楽
鯉腸甘煮 芽キャベツ 射込み蓮根
吸物 蓮根餅
京人参 ほうれん草
山わさび
造り 氷ドーム盛り
熟成鯉 浜防風 煎り酒
温物 錦乙女オランダ揚げ
かに身l 三つ葉 銀あん
強肴 鹿肉煮込み
白髪葱 黒胡麻
酢の物 彩り焼なます
かぶ 人参 赤黄パプリカ
クレソン 柑橘酢
食事 蒸しかまど御飯
自家製麹漬け 味噌汁
水菓子 安納芋プリン
さつまいもケーキ
流石です。
どれも、手の込んだ料理ばかり、
鯉の熟成は、初めて食べました。ここ数年メジャーになった技術です。私もしたこともありますが、費用対効果を考えるとあまりできません。
新しい技術も取り入れるきっかけになりますね。
毎年のことですが、
当館の水辺に差しておいた桜が咲きました。
今日の十日町は気温も高くあっという間に咲きました。
今年は暖冬で、春の食材も早い様子です。
もうずいぶん前ですが、
北海道産八角を仕入れました。
北海道というと今コロナウィルスで大変な地域ですが、冬は脂が乗りおいしい魚が多いです。
早く終息していくことを祈るばかりです。
先月の2月17日
新潟市で四條流庖丁式がありました。
日本料理人が、神事として行います。
始まりは平安時代初期から始まったと言われている庖丁式
食材に直接手を触れずに魚を捌いており、今回は、春の季節と言うこともあり桜の花をイメージして、魚の切り身を並べています。
正直庖丁式に関しては勉強不足で、
調べて行きたいと思います。
ウィキペディアhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%96%E4%B8%81%E5%BC%8F
2020年、冬、
思いがけもなく、コロナウィルスのため、イベントが軒並み中止になりました。
感染拡大を防ぐためとは言え、何とも寂しい限りです。そんな中
第68回、湯沢温泉雪祭りが、規模縮小され開催してます。
打ち上げ花火や、越後湯沢駅のイルミネーションで盛り上げていました。
私は、昨年から氷の彫刻を彫りに行っています。
今年はカジキにしてみました。
あまり高くしないようにと思いつつ、2メートル50センチ越えです。
積むのは一人なので辛かった。
明日の3月8日(日)まで越後湯沢駅、西口に設置してます。
まだまだ、コロナウィルス感染症の被害が続きそうですが、早く収束することを祈るばかりです。
先日、カガミダイを仕入れました。
産地は、忘れてしまいました。
マトウダイと似ているこの魚
味の違いは、よく解かりません。
珍しかったので仕入れました。
カガミダイについてhttps://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AB%E3%82%AC%E3%83%9F%E3%83%80%E3%82%A4
先日、開催された
第20回エムウェーブ氷彫刻展の作品集です。
なんとか、完成させることが出来ました。
後で写真を見ると、もう少し手を加えたくなりますね。
それでは他の彫刻師さんの作品です。
以上だと思います。
もし、掲載もれがあったらすみません。
どれも素晴らしい作品、室内のため氷がくっつくまでは冷えませんが、彫りやすかったです。
自分の想定外だったのが、
デカすぎました。
この歳でまだまだ経験値が足りません。
身近に氷を彫る方が少ないので独学です。
上手い方たちとご一緒して勉強して行きたいです。