林屋正樹のブログ

仕事と趣味の日記

飯山線(キハ110)

2011-02-14 07:21:53 | Nゲージ

さて、子供に急かされて始めたNゲージですが、

ほとんど進んでいません。

ここまでは、できるのですが、ここからの微調整やら、車両の試走などで中々進みません。

仕方がないのでここで、Nゲージのもう一つの楽しみ方、

車両を楽しむ。

キハ110シリーズです。

すみません調べれば調べるほど、自分の知識はにわか知識なので本当に詳しい人に突っ込まれると困るのですが、

当店がある最寄の駅「越後田沢駅」を走っている飯山線です。

長野駅から越後川口まで走っています。

ちょっと走らせて見ます。

リアルにライトもつきます。

小さくてもよく出来ています。

折角なので本物も撮りに行きました。

越後田沢駅です。

雪の日だったので雪の中を走ってきます。

一両編成のワンマン車両です。中で整理券を引いて、降りる時に清算します。

鉄道って見ていると不思議です。見ていると何かいい

上手く言えませんが、飯山線のようなローカル線は、自然の中に走っていてもぜんぜん不自然じゃないところが良い気がします。

車だとどうしても道を切り開いて、アスファルトを引いたところを走らないとと変だし

4WD車が自然の中で元気にはしっているとなんだか自然破壊のようなイメージに映ってしまいます。

鉄道も自然を切り開いて線路を引いたのですがなぜか自然とマッチしていると思うのは私だけでしょうか?。


落ち着け、急かすな!

2011-01-29 07:19:27 | Nゲージ

いつもこのブログを見ていただいている方々、いつもありがとうございます。

覚えていますでしょうか、年末、家の子供に鉄道模型を物置から引き出されてしまいました。

あれからと言うと、「組み立てろ、電車を走らせろ、いつやるんだ、約束しろ。」とかちょっとうるさすぎです。

あまりにもうるさいので組み立てることにしました。

昔、作りかけたコンパネでまた組み立てて見ます。

久しぶりですね、組み立てているとちょっと楽しくなってきました。

組み立てている間、息子達は興奮気味です。

ちょっとお前達

落ち着け

鉄橋は昔のものです。です二つ連ねると存在感があります。

鉄道模型を写真で撮るとなかなかいい感じでしょう。

鉄道模型の種類は、縮尺によって呼び名が違います。

よく、観光地とかにある鉄道模型はNOゲージと言うサイズのものが多いです。

この鉄道模型HOより小さいはNゲージと言う種類です。

サイズが、小さいとはいえ、一般家庭では、少し邪魔なサイズです。

これを組み立てるに当たってまた妻と一悶着、今回は何とか完成させて見たいと思います。

ブログで製作日誌みたいなものが出来る?と思いカテゴリーに追加します。なかなか進まないかもしれませんがやってみようと思います。


ああ、、懐かしのNゲージ

2010-12-14 07:02:30 | Nゲージ

先日、家の父が東京に用事があり電車のプラモデルを買ってきました。

 マニアには分かるらしいのですが。

Bトレインショーティーと言うものだそうです。

サイズはNゲージのサイズと同じそうです。

組み立てて、走行はしないのですが、昔使っていたNゲージの線路を出せと子供に急かされてしまいました。

昔、使っていた鉄道模型の線路です。

もう、20年も前になります。私の叔父さんからもらったものです。小学校の時に、叔父さんがハマッテいて昔は叔父さんの家に行く時は見るのが楽しみにしていったものです。

その線路を頂いて、一時、私も作っていたことがありました。

しかし、長男が、3歳ぐらいの時に壊され、懲りずに修理していたら、今度は妻に

「邪魔」

と言われて、仕事に行っている間にたたまれてしまいました。そして今回、家の三兄弟が、作ると意欲を出して来ました。今回で4回目の復活です。またがんばって作ってみようかと思うところです。