林屋正樹のブログ

仕事と趣味の日記

江戸前寿司

2014-11-30 22:10:52 | 研修 講習会 会議

先日、十日町の知り合いのお店で、料理堪能会がありました。

以前開催したのは、もう三年ぐらい前でしょうか。

十日町市内の「まるすい」さんのお師匠様の

「横井清」さん監修の料理堪能会です。

今回のテーマは、「お寿司」

東京から寿司職人さんを招いての開催です。

先付に蛤の蕪蒸しが出てきました。

こちら、香箱蟹

我々が、普段呼んでいる「メガニ」です。

一杯丸ごとの身を剥いてあります。

こちら、秋鰆の西京焼

いよいよ、出てきました。

もう一丁

鯛の兜汁と茸です。

最近、江戸前と言うと、外人の方もずいぶん身近なものになったのでは、

バラエティー番組や、ドキュメント番組で外国人が好きな、日本食で、「お寿司」は、大抵、1番か、そうでなくても必ず上位になってくる食べ物になっています。

最近の子供の好きな食べ物も、カレーを抑えて、お寿司が一番になったとか

むしろ、カレーが苦手なんて子供も出てきてるなんて話も聞いて私の子供のころとはずいぶん様変わりしているようです。

そんな私も、やっぱり寿司は良いですね~


スギ

2014-11-28 07:13:57 | 市場

先日、珍しい魚が、

こちら、

「スギ」

と言う魚、私は使ったことがありません。

頭と内臓はもう抜いてあったので、魚体は解りませんが、なんでも、刺身で使っても良し、焼き物で使っても良しの魚だそうです。

まだまだ私の知らない魚がありますね~


雪国温泉トラフグコース。

2014-11-25 22:44:36 | 十日町フグ

さて、12月発売予定の、トラフグコースをミオンさんを参考に考えて見ました。

今回、使った河豚は、栃木産なのはご了承を、12月になったら地元産の河豚を使います。

前菜、旬菜盛り合わせです。

今回は、カキノモト、イクラおろし、自家製イカ塩辛、栗金団

御造りはもちろん

河豚の薄造りです。

鍋物、津南ポークのすき焼き

河豚鍋とも思ったのですが、河豚雑炊が出るので、鍋物はすき焼きにして見ました。

変わりに

揚物、河豚の唐揚げ、蓮根はさみ揚げ、しし唐、旨出汁です。

河豚鍋より、唐揚げにして見ました。

蒸し物、河豚の身皮茶わん蒸し

酢の物、鯉の湯洗い酢味噌

魚料理、鰤のバジル焼

肉料理、牛の網脂煮込み

食事、河豚雑炊

水菓子、季節のフルーツと、アイスクリーム

以上です。

これで、5000円です。(ミオンさんに合せて)

中々、ボリュームも出たのでは、

河豚コース、なので、薄造り、身皮茶わん蒸し、河豚唐揚げ、河豚雑炊は必ず出ます。

後の料理は仕入れ次第です。変えるにしてもこれよりは良くしようと思っています。

河豚鍋は、出さないと言いましたが、ご希望があれば出したいと思います。

コースの中に入れると、唐揚げは出しません。追加料理は出来るだけ対応したいと思っています。

今年の〆は、トラフグでいかがでしょう。


乗っとけ、載っとけ

2014-11-24 20:06:30 | 十日町フグ

さあ、いよいよ、12月に入ると

十日町産、雪国温泉トラフグの発売となります。

悩みどころは、値段設定、

正直、安い素材ではないので、そこが悩みどころです。

そんな中、

先日、ミオン中里さんのチラシが入ってきました。

これによると、温泉トラフグコースが5000円(税別)となっています。

じゃあ当館もこの値段で、

どうしても、使う量で値段が変わってきてしまうのが、つらい所、

この、お品書きに似たようなことをしようかと、

最近は、ずいぶん問い合わせも増えてきて、なんだか忘年会は、追い風が吹いている感じがします。

と言ってももう今年も一ヶ月ちょっと、今年、ラストスパートは、河豚でしょうか。

ミオンさん、共々よろしくお願い致します。

毎年恒例の、忘年会プランもよろしくお願いします。

ご予算、送迎などはお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。


ボージョレーパーティーIN清津峡

2014-11-22 00:07:42 | イベント

昨日は、ボージョレーヌーヴォーの解禁日

一昨年から、中里商工会青年部が、ボージョレーパーティーを企画しています。

場所は、清津峡トンネル

清津峡の渓谷を見れる、施設です。

今回、私の担当は

バスの運転手

会場にはもうお客さんが入っています。

と思いきや、急いで走っている方がいました。

ブルーライトを抜けると

そこはもうワイン会場

ジャズを聴きながら、楽しい時間を過ごしていました。

続いて、料理出しを手伝ってきました。

盛大でした。

普段こんな場所で、ワインなんて飲めません、特別な時間です。

私もこの場に座って飲む日がくるかなあ


太刀魚幽庵焼

2014-11-21 03:14:22 | 料理

気が付くと、ブログのアップをまた二日も開けてしまいました。

色々、考えすぎでしょうか

そんな中、先日の太刀魚を幽庵焼にして見ました。

その薄い身を使って、

秋茄子を挟むように盛り付けて見ます。

これだけ魚体が大きいと、縮みもすることなく焼上げることが出来ます。

今日は、あまり考えすぎないように。

とにかく美味しく仕上がりました。


河豚の皮はぎマシン

2014-11-18 13:41:46 | 十日町フグ

もうすぐ12月、

いよいよ、雪国温泉トラフグの発売間近です。

昨日、養殖をしている、ミオン中里に行って来ました。

よく見えませんがずいぶん大きくなってきました。

昨日の、会議はトラフグの磨き作業について、

軌道に乗るまで、地元の料理人さんに磨き作業ができないかというお話でした。

地元産の特産物とあって前向きに検討して、出来るだけ協力したいと思う所

河豚は、普通の魚に比べると手間暇かかる魚なので大変です。

河豚の皮はぎ器が設置してありました。

これで、乗用車が買えるぐらいの値段だそうで。

でもね~これがないと手で皮をはぐにはかかり過ぎです。

どうなることやら、今年の冬は河豚で頑張ります。


2014年、宮中魚道

2014-11-14 06:21:34 | Weblog

日に日に、寒くなり冬を感じるようになってきました。

冬が近づくと個人的に楽しみなのが、信濃川にある宮中魚道の鮭の遡上です。

先日の11日に行って来ました。

行って見ると、何やら作業をしている模様、

遡上の調査で、ゲイジを上げている様子。

観察室に行くと掃除をしていました。

ありゃ~、残念

上から見ると

ハヨが、大量に

すごい居る。観察室から見るとあまり見れませんが、こんなにいるとは思いませんでした。

運が良いと、鮭の遡上が見ることが出来ます。

今月、20日まで観察室が公開してしているそうです。

魚道観察室についてhttp://www.city.tokamachi.lg.jp/page/10190000021.html


鰤料理

2014-11-12 13:12:23 | 料理

気候も、寒くなってきました。

先日の、鰤を料理してみました。

御造りです。

私、得意の氷を使って盛り込みます。

こちらは、鰤の炙り丼

イクラは余計ですが、炙った鰤の脂が何とも言えない一品

こちらは、鰤のバジル焼

洋風にした一品

鰤の美味しさと言うとなんといっても脂では、時期的には脂がのするのがもう少しと言う感があり、本当は、照焼にしたかったのですが、ちょっと心配だったのでムニエルにして見ました。

日に日に、美味しくなっていきます。~