お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
CALENDAR
2024年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
▼ランキング参加中
MY PROFILE
性別
都道府県
自己紹介
2人の娘のお父さんです。孫も3人いるじーさんです。趣味はスポーツ観戦やサイクリング、読書など。ブルベは07年から走ってますが遅いです。仕事はリタイアし、「晴走雨読」の気ままな毎日です(^o^)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
サイクリング
(665)
サイクリングINDEX
(24)
ブルベ
(237)
レース・イベント
(67)
横浜F・マリノス
(146)
ファジアーノ岡山
(33)
読書
(65)
Weblog
(124)
サッカー観戦記INDEX
(3)
自転車通勤
(495)
ご報告
(1)
鎖骨骨折日記
(34)
RECENT ENTRY
古墳巡り、勉強になりました(^○^)<かながわ歴旅ARラリーその3>
サイクリング INDEX 2024年
高校野球部先輩を偲ぶ会
【カーテンコール】筒井康隆 2023年10月
キレてたねぇ、イノケン 横浜F・マリノス5発圧勝
登山古墳でやっとあの時代にタイムスリップ!?<かながわ歴旅ARラリーその2>
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
西川周作は巧かった 横浜F・マリノス、浦和と痛恨のスコアレスドロー
真鶴でカレー(^○^) のはずが魔の水曜日
【6 シックス】早見和真 2012年7月
RECENT COMMENT
境川のmasa/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
丸山公一/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
境川のmasa/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
おおあぢ/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
境川のmasa/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
九十九青春サイクリスト/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
境川のmasa/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
momonger/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
境川のmasa/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
myu/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
BOOKMARK
goo
自転車の人気blog
あぁ、湘南の夜は更けて
青赤自転車でいこう。2
改ページ
かぜになりてぇい
じてんしゃ三昧
まさにらくがき
ヘタレ50の日記
地図ソフト作者のGPSサイクリング
昨日の続き
おいちゃんの休日サイクリング
湘南発、六畳一間の自転車生活
はじまりは今~♪
四季の花巡り
knight2000 どきメモ ver2.0
DachsDBlog
湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
旋風に舞う
ふぅのママチャリサイクリング
やじばばさいくる
風に吹かれて
bossのつぶやき日記
ハマたそdiary
梵語のカバな話Version.2
ヲレサイト
metroに乗って2
倉敷常日庵留守録
信ちゃん放浪記
自転車と釣り 連休はキャンプ
逆風に抗して
リビングストン←→相模原 日記
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
?
久々の境川の源流 そして激坂22%の雨降林道
サイクリング
/
2024年09月08日
境川の源流を久しぶりに訪れてみた。ブログを検索すると19年ぶりのようだ。
確か大地青少年センターの先だったと記憶しているのだが、それへの道標はなく、出てきたのは「Nature Factory東京町田」への道標。新しくできたのかなと思ったりしたが、大地青少年センターが23年4月に「Nature Factory東京町田」として生まれ変わったそうな。野外活動を中心とした体験が行える施設というのは変わっておらず、管理棟を過ぎると野外炊事場、テントサイトなどがそのまま残っていた。
Nature Factory東京町田の管理棟
野外炊事場
奧がテントサイト。手前はじゃぶじゃぶ池
そのテントサイト付近から道はダートとなる。グラベルロードで来て良かった。ロードじゃ厳しいかもね。
途中で草戸峠への分岐点が出てきた。地図によると境川の源流はもう少し先だ。
草戸峠への分岐点
境川の源流はもう少し先
記憶によると、確か道がなくなるあたりに源流橋があり、そこが源流のはずだった。緩やかに上っていく砂利道をガタゴト上り続けると、小さな橋が見えてきた。源流橋かな? でも何も書いてないし、道はその先も続いている。勾配も少し急になり自転車に乗れそうもないので徒歩で先を進む。ところが、突き当たったところにあったのは「境川源流入口」という道標。見上げた先にはつづら折りの道。ご丁寧に「急斜面気をつけて」という注意書きもある。あれぇ? 源流って上に変わったのか? いや、そんなことはない。きっと真の源流まで行けるようにしてくれたに違いない。
この先が源流か?
自転車を置き徒歩で進む(振り返って撮影)
境川源流入口
急斜面気をつけて
とってもありがたいが、暑いし、山歩きのスタイルではないので今日はやめよう。もっと涼しくなってからまた来るとしようか(^_^;
ちなみに19年前に来た時は以下のような説明書きがあったようだ。
川の名については「新編武蔵」に「武相の境界となれる川なれば、直ちにその名とせり。」とあるところから古くから境川と呼ばれていたようである。流れは多摩丘陵と相模台地を区分する断層上にある全長約52キロの二級河川。
東京都(町田市)と神奈川県の都県境を流れ、大和市、横浜市の境に沿い藤沢市の遊行寺を経て川名2丁目の新川名橋付近で柏尾川と合流し、さらに鵠沼付近で片瀬西浜(相模湾に注ぐ)。源流から河口まで歩くと約15時間20分、歩数9万365、橋の数122。名前の一番多いのは境橋で7つあり、大正、昭和、平成橋と並んでいるところもある。
さてと。ここまで来たら行かなくちゃね。22%の雨降林道。
いったん戻り、今度は城山湖野球場方面へと進む。野球場手前で分岐する道が雨降林道だ。城山湖へのコースは4つあるのだが、これはもちろん超級コース。序盤から急坂で、22%の標識がある先が当たり前ながら22%の激坂。その区間は10メートルほどと短いけど、壁であることには変わりない。それを過ぎるといったん緩くなり、といっても10%以上あるのだが、最後がまた15%前後の急坂となる。上り切ると穴川林道にぶつかり、そのまま上り続けると城山湖となる。
左手が雨降林道
雨降林道
22%
城山湖
たった308メートルだが、65歳でも22%をまだ上れたよ(^o^) ブログを検索すると
前回は4年前にトライ
していた。たまに上って自分の実力を確認しなくちゃね。
こんなコース
ちなみに城山湖ヒルクライムの4つのコースだが、超級(22%の雨降林道)のほかは上級(穴山林道)、中級(小松交差点から、10%超)、初級(都井沢交差点から)てな感じ。
▼ランキング参加中です
コメント(
0
)
|
Trackback()
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】最も利用するコンビニはどこ?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最も利用するコンビニはどこ?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!