遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

JB1ホンダ・ライフ

2009-07-24 | Weblog
いや~、忙しい一日だった。「今日は、お役所2回で終わりだな」と思っていたら、急な仕事がどんどん入って目が回るほど。ずいぶん中身の濃い一日。明日を終えれば、休みになるが、疲れたな~。さて、今日の車はホンダのライフ。自分のJA4の次のモデルのはずのJB1。走行距離は、ずいぶん違うが、年式からはほんの1~2年で、ずいぶんと良くなっている。エンジン音は静か、インパネの材質はアップ、シートもいい。シフトがコラムになって、エンジン・ブレーキが掛けずらいが、それ以外はすべてグッド。エアコンをかけても、しっかり走るのはいいな~。それと、新規格の軽なので、室内の横幅がまったく違う。たった、7センチの違いなんだが。

ヴィッツのセダン

2009-07-23 | Weblog
連日のお役所参りで、かなり「ばてて」帰宅するので、アップする気になれず。今日は、まだ早めに帰れたが、明日もまた二連荘でお役所巡り。これで、日曜日に遊びに行けるのか心配になってきた。その後は、月末で更に忙しくなるだろうに、、、さて、ネタの車は、「ベルタ」。要は、ヴィッツにトランク・スペースをくっつけたモデルだ。現行車は、確か2代目になるはず。初代は、「うわ~!」というほど、好きではないデザインだったが、これになってからは結構好きだ。初代に比べて、インテリアの出来がアップ、静かなエンジン、シートも悪くない、たった1.3リッターのセダンだが、結構まとまっていると好印象。意外と走るので○。
そうそう、先日初めて日産ステージアの3.5リッターに乗った。VQ35という大きなエンジンを載せたステーション・ワゴンだ。トヨタ製の3.5リッター(クラウン、ハリアーなど)はちょくちょく乗るのだが、日産のエンジンは初。確かに日産らしい、ワイルドな特性でトヨタとは全くキャラが違う。高級車に、ああいうエンジン特性が必要なのだろうか?と思ったのが素直な印象。乗りなれている、RB25の直6の方がいい。乗りにくいと感じたのは、ジジイになったせいかな??オーディオは、なかなか行けていたと感じた。

親父の残したもの

2009-07-22 | Weblog
近頃の人の行為を見ていて、亡くなった親父が言っていたことを思い出した。それは、「人様」という言葉。「自分以外の他人に対して、敬う気持ちを忘れない」ということ、と自分では理解していた。車の運転、自転車の運転、歩いていても、特に思ったのが電車等の公共機関の中でのこと。並んでいる人の列に強引に入ってくる輩、降りようとしているのに乗ってくる輩、これらは論外だが、先日あったのが、雨に濡れた傘を他人の身体に押し付けている輩。自分では、長い傘を使うときには、必ず外に出ないように足の間や鞄の内側など、外に出ないようにしている。ところが、鞄に引っ掛けて平気で他人に向けてくる。こんなものを押し付けられたら、せっかく傘を差してきても、まったくの無駄になる。駅のエスカレータで、傘をたたむ時にでも、雨の雫を払う時にも、ちょっと回りの状況を見てからすればいいのに。今思うと、親父から素晴らしいことを教えられたと思う。有り難いことだ。

渋滞

2009-07-20 | Weblog
先ほどのニュースで、東名高速の大和トンネル付近渋滞42キロと。こちらは、すでに@自宅なので、まったく関係ない。他人事なので、「お~お~、混んでるね~」とビールを飲みながら。今の仕事を始めてから、平日にも割合自由に休めるので、皆が遊んでいる間に仕事をし、逆に平日に遊ぶようにしている。土曜日などは、普段運転しない人達が、自分勝手な運転で、怖い思いをすることも多い。「何で回りを見ないかね~」と思うことが多く、まったく自分勝手な行動に驚く。休日は、慣れない運転で事故を起こし、それが原因で渋滞も発生する。先日の土曜日も、レンタカー・ナンバーのビッツが自損事故を起こして、道路に駐車していた。「あと、15センチは路肩に寄せられるだろう」と思う状態。これのおかげで、4トントラックが通れずに、その後ろは渋滞。「事故を起こしたんだからしょうがないだろう!」は、自分勝手な理屈。事故は事故、それでも回りの交通に出来るだけ影響を与えないようにするのが常識。あなたの事故に、回りは関係ないよ!渋滞といえば、他人が渋滞にはまっていると「黒い喜び」って沸いてこないだろうか?土曜日の仕事中などは、ラジオで「渋滞○○キロ」なんて聞くと、思わずニコっとしてしまう。「なんて、嫌なヤツ」と思うかもしれないが、誰でもこういう気持ち、少なからず持っているんでは?せっかちな性格なので、「どうしても」でない限り、休日の高速はまず乗らない。金を払って、渋滞で痛い目に合う必要は無いはず。それに、渋滞の高速って、眠くなってしょうがない。事故を起こす可能性があるし、もらう可能性もある。それなら、一般道で「ジタバタ」する方が、気が張って寝ないだけでもいい。

テスト・ライド@里山

2009-07-20 | Weblog
先日の里山上りの際に、不調だった変速機。シート・ポストの位置も上げて、今日は突然「行こう!」と思って、ひとりで里山へ。まあ、テスト・ライドなので、それほど本気でガンガン行くつもりもない。シート位置は、2cmほど上げていい感じだが、注油してみた変速機は「ちょっとは良くなっている」程度。それに、下りでは、そろそろブレーキ・ワイヤーが限界だ。濡れた路面で乗ることが多いので、ディスク・パッドも怪しい。こんな状態だから、スタンダードのコースを一周しただけで帰ってきた。あまり調子の良くない時に、無理は禁物。どうせ、自宅からは近いし。明日にでも、店でいじってもらおうかと思ったら定休日だった。来週は、お楽しみのイベントがあるし、キャンプも近いから早いほうがいいのだがな。そうそう、今日の里山は、前回よりもずっと路面が良くて、低い気温のせいか虫も多くない。最初のアプローチ(ウォームアップの直線ダート)は、ずっと土を入れて平らになっていたので、実に走りやすかった。

五種類野菜サラダ

2009-07-20 | Weblog
残念ながら、このサラダの材料は、地元農家の野菜ではない(もちろん、産地は確認して購入)。あれば、もちろん地元産を買うのだが。さて、このサラダ、以前にTVの料理番組で紹介していたもの。夏の野菜を中心に、簡単に出来て、なおかつ保存がきくらしい。でも、材料をメモしておらず、うろ覚えで作った。タッパーの底に、キッチン・ペーパーを敷いて水分を溜めないのと、「しょうが」「みょうが」を使用することだけは確実に頭に入力した。それ以外には、「水菜」「かいわれ大根」「大葉」だったと思う。それぞれを切り混ぜて、冷蔵庫に入れれば4~5日はもつらしい。この量なら、その期間で十分に食べきれるから、この季節「ささっと」冷たい麺だけで食べるよりも、一品サラダで加えるのにいい。マヨネーズやドレッシングで和えて、サラダうどんもいい。また、ソースカツどんの具の下に敷いても使える。それで、味はどうだったかといえば、「結構使える」。ただ、しょうがを千切りにしたが、しょうが好きの自分でも、「ちょっとキツイ」ので、細切れにした方が良さそう。香りの強い、「しょうが」と「みょうが」をバランスさせるのが、成功のコツのようだ。まあ、なかなか行けているとは思う。これ以外にも、きゅうりを糠漬けに、完熟トマトのスライス、煮玉子なんかを一度に作っていたから、時間が掛かり腰に負担が来ていた。一度に何でもやろうとするからいけないのだが、性格上集中したら、まとめてドンドンやらないと気がすまない。裏を返せば、「乗らないとなかなかやらない」ということでしょうかね。無理すれば、「一瞬で」また寝たきりになるというのに、、、

地元農家の野菜で

2009-07-19 | Weblog
昨日は、えらく早めに仕事が終わって、普段は間に合わない「農家の直販所」で地元の野菜(茄子ときゅうり)を入手。地元で採れているのが明白(中国産ではない)なのと、新鮮なこと、それに何より安い(共に¥100)のが有り難い。帰りに、いつものスーパーに寄り、必要な調理材料を加えて、「マーボ茄子」のはずだったが。簡単調味料に入っていると思っていた「ひき肉」が入っていない。冷凍庫を開ければ、オージービーフが。というわけで、全部を合体して休日ブランチの丼が完成。普通はひき肉だが、細かく刻んだビーフでもいい感じ。野菜がかなり多いから、ご飯が全然見えない。具だけ大盛りの贅沢な丼だ。「きゅうりは、どうした?」って。大好きな「ぬかづけ」にしてあるので、数日後が楽しみ。よく味が滲みたきゅうりは、普通のお茶漬けで食べても美味しいからね。本当は、簡単に作って、と思ったが、時間が掛かりすぎて腰に負担が。キッチンに立つのはすきなのだが、この低すぎるのは困ったものだ。

レトロなヤツ

2009-07-19 | Weblog
今時、こんな「感熱紙」なんて使っている人は少ないだろうな。でも、仕事で使っているファックス、年代モノだが、まだまだ元気なのだ。感熱紙が存在する内は、使い続けようと思う。昨日は、これが切れて、大慌てで購入してきた。さて、今朝は、ゆっくり休日で、爆睡できた。ボチボチとThings To Do(要は今日やるべき用事リスト)をメモしている。何も無いはずが、考えてみると結構やることがある。まあ、ひとつでも「済み」になればいい、というスタンスのゆるい休日だから。そういえば、先日の休みには、珍しく休みの重なった旧友Sが訪ねてきた。よく遊んでいた頃には、頻繁に会えたのだが、それぞれが地元を離れ、それぞれの生活ができるとなかなか会えないもの。彼に会ったのも、XSの件で荻窪で会って以来、もう数ヶ月ぶりか。数時間も男同士でファミレス。つまらん話をウダウダと。でも、彼は「浮いた話」があり楽しくやっているようだし何よりだ。頑張れよ。こっちは、マイペースの静かなのが好きだから、どうでもいいが。こういうの、Girls'Talkならぬ、Oyajis'Talkっていうやつか。XLRは、ただ今不動なのだが、動けるようにしてツーリングに行こうかと。もう30数年乗ってきたオートバイだが、ここ数年はパッタリ乗らなくなった。巷のライダー達の、あまりにもひどいライディングに嫌気が差しているというのもあるが、バイクでの里山上りがあまりにも楽しいからが大きな理由かな。でも、ちょっと冷たい朝の空気の中を、仲間との合流ポイントへ向かう「楽しみ」への瞬間が好き。復活のカウントダウンはスタートした。

立ち食い?いやいや

2009-07-18 | Weblog
風情は、確かに「立ち食いうどん屋」な感じではあるが、味はなかなか美味い。それもそのはず、元々は鰹節の問屋が始めた蕎麦とうどんの店だ。ランチ時にちょうど降り立った日比谷線人形町駅。ここへ来たらと、以前にも立ち寄ったこの店へ。人形町交差点から、秋葉原方面へ向かって、ちょっとだけ右側を歩いたところにある店。注文したのは、「野菜天丼+冷たい蕎麦セット」(¥550)。値段は、まったく立ち食い蕎麦の範疇ではあるが、そば汁と天丼のたれの香りのいいこと。やっぱり、普通の立ち食いとは違うな。蕎麦の麺も、なかなかいけるので、近くに来たら寄ってみたい店。駅前の出口近くには、「小諸そば」もあるが、個人的にはこちらに行きたい。でも、さすがに土曜日の日本橋界隈は、いつもの賑わいは無く静かな感じである。

三菱アイ

2009-07-18 | Weblog
連日、ブログのアップをサボっていた。まだ月の前半だというのに、2日間は、えらく仕事が忙しくて、昨晩などは、久しぶりに午前0時近くの帰宅。仕事があるだけ、有り難いのではあるが。今日は、逆に早帰りでビールを片手にアップ中。明日は休みになっているが、その後も月曜、火曜と、急に三連休になってしまった。この仕事は、こういうことが結構あるのだが、巷の連休中に出掛けても、絶対にいいことは無いので、火曜日だけ「里山」もしくは「フライ」にでも出掛けるかな。Eくんは、相変わらず忙しいようだし、サイクルAさんは月末からの海外釣行、いや出張、に準備で忙しそう。ひとりで、栃木のKにでもフライに出掛けるか。
ああ、ネタは「三菱アイ」だった。初めてドライブした三菱会心の軽モデルだ。乗り込んでの第一声は「視界がいい!」。左右の三角窓もいいし、リアも含めて、実に視界がいい。これは、安全運転の必須条件のひとつ。それと、サウンドはちょっと甲高いが、なかなかのスタート加速を見せる。コイツは、結構キビキビと走ってくれる。でも、問題はイクステリア・デザイン。ど~も、好きになれない。前から見ると、有名な3輪乗用車「メッサーシュミット」を思わせる。本当に3輪なら面白かったが、、、