いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

Ubuntu Weekly Recipe 第380回 Ubuntu 15.04オフラインミーティングレポート

2015年07月02日 01時18分16秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第380回 Ubuntu 15.04オフラインミーティングレポート

読んでてあらためて申し訳無さが蘇ってきました……。
OSCとかだと枠がきっちり決まってますけど、オフラインミーティングだったらそうでもないので、時間を気にせずにしゃべっていたらこんなことに……。
ちなみに映像は残っていないようです。

90分なのでいろんな話をしたわけですけど、中でもウケたのはfcitx-anthy, fcitx-mozc, fcitx-kkcのかな入力にバグがあるのをここのリファラ(正確には検索キーワード)で見つけて報告したという話で、当初はそんな話するつもりはありませんでした。
何がウケるのかわかりませんねぇ。
今あらためて確認してみると、25日にもあったようです。

こんな感じ↓

この時は対応しましたが、以後は無視しますのでよろしく。

来週のRecipeは本文中にもあるとおり私です。まだ全然書けてません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Atomの虜

2015年07月01日 23時42分09秒 | OpenSource Software
ふと思い立ってAtom(GitHubのテキストエディター)を入れてみたら、ああ、もうこれでいいかと思ってしまいました。

バイナリは先のWebサイトからダウンロードして、フォントはSource Han Code JPにしました。
インストールしたパッケージは
japanese-dictionary
Japanese Wrap Package
ex-mode package
Git-Plus package
Atom - Japanese Menu
Re:VIEW support for Atom
Linter
Vim Mode package
です。

ヌルいvimユーザーなので、Vim Modeは必須です。ないと死んじゃいます。
あとはGit-Plusが鼻血噴きそうなほど便利です。make my dayすぎました。
最初からmdのプレビューができるのも便利です。これも鼻血噴きそうでした。

問題はUbuntuだとプレビューとかで文字化け(トーフ)することで、
Chinese (and nonlatin) chars become 〄〄〄 in 0.189.0 #6214
で報告されているとおりです。

ワークアラウンドとしては、styles.lessに
* {
  font-size:14px;
}

.tree-view {
}

.atom-text-editor {
  }
.terminal {
  }
.markdown-preview {
  h1,h2,h3,h4,h5,h6 {
    }
}

とか書いたらフォント的には問題なくなりましたが、折り返しができなくなって困りました。
まーそれはスクロールすれば済む話なので、フォントが正しく表示されないよりはずっとマシです。

追記:
Atom から RedPen を簡単につかう Package を作りました
実に気になります。

更に追記:
折り返さないのは私の設定が悪いからでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする