いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

ASUS X202EをWindows 10にアップグレードしてみた

2015年07月30日 22時35分40秒 | Windows 8.1/10
gooブログは今のところMicrosoft Edge非対応だそうですが、あえて使用してみます。

うちのX202EにWindows 10が降ってきたので、サクッとアップグレードしてみました。漢らしくバックアップとかは一切取っていません(真似しないでください!)
アップグレード中は寝てたので、どのぐらい時間がかかったかはわかりませんが、SSDに換装しているのでスペックの割には時間はかかっていないものと思われます。

特に問題らしい問題はなく、アップグレードは完了しました。
ASUS Smart Gestureが何やらおかしなことになっていたので、いったんアンインストールして再インストールしたくらいです。確認したらSmartGesture_Win7_8_VER201.zipというのがあったので、これにしています。
X202Eはタッチパネルにも対応していますけど、特段問題は見つかっていません。まぁUbuntuでも普通に使えていましたしねぇ。

ASUS Smart Gestureはなかなか困ったやつで、結構頭を悩ませた方も多いのではないでしょうか。私もその一人ですけど。
ってか、AsusTPCenter.exeが自動起動しないってどういうことやねん……。
これを機にWindowsのタッチパッド設定ツールが使えないかなと思ったのですが、ここを見て無理だとわかりました。というかこれ超わかりにくいですね。Windows 10だともっとわかりやすかったです。まぁわかりやすくダメだったということが分かったのですけど。
ASUS Smart Gestureを捨てるいい機会だと思ったのですけど、世の中そんなに甘くないようです。

IMEもMicrosoft Edgeで使う分にはいろいろ微妙で、ATOK 2013とGoogle日本語入力もインストールされているものの、どちらもちゃんと動かないのでMicrosoft IMEにしています。アップデート待ちですね。

Microsoft Edgeの検索プロバイダーは当然Bingなのですが、Googleにできないかなーと思ってやってみたら

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ←こんなのも変換できるのか、最近のMicrosoft IMEは

Windows 8の特徴の一つだったチャームを10ではいきなりなくして黒歴史送りにするとか、せっかく慣れたのにそりゃないよ……とかいろいろ思うところがないわけじゃないですけど、おおむねいい感じなんじゃないでしょうか。

あーあと、Windows 10は全然関係ないですけど、BIOSのアップデートはやっておいたほうがよさそうです。なんかファンが静かになったというか、ファンコントロールがまともになった気がします。変更点見てもそんなこと書いてないんですけど……。

追記:
あれ、Edgeからでも普通に投稿できてるな……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする