いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

Acronis TrueImage 7.0

2004年05月29日 13時08分15秒 | PC
Acronis True Image 7.0 乗換優待版

現在Personalからアップグレードした6.0を使ってます。
これは激しくお気に入りで、バージョンアップもしたいのですが、バージョンアップの対象から漏れてしまったのが不満で放置していたのです。
ダウンロードだと安いのですが、たぶんCDブート(起動ディスクのブートではなく、TrueImage自体のブート)はできないような気がするんですよね…。まぁできなくてもいいんですけど。。
購入するかどうか悩み中。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Turbolinux 10 D2F...

2004年05月29日 12時56分11秒 | GNU/Linux
Turbolinux 10 D2F...

要はTurbolinux 10 DesktopをTurbolinux 10 F...にする差分、といったところでしょうか。
どうも私は誤読していたらしく、これは店頭販売されないのですね。。
前にも書いたとおり、価格設定が微妙なので購入するかどうか迷い中。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケロロ軍曹

2004年05月29日 11時04分36秒 | アニメ
評判がいいらしいので初視聴。
エヴァとミンキーモモのパロディがあったので激しく笑いました。
石田さんはレギュラーっぽいですけど、小山茉美さんの特別出演はそういうことなのでしょう。

キャストもどこかで聞いたことある声が多かったですね。
ぱっと名前が出てこない人も多かったですけど(以前はもっとわかってたんですけどね…もうだめぽ)、小桜さん、石田さん、能登さん、池澤さんとかは即座にわかりました。
あいかわらず池澤さんはおいしいですな…。つーか、まんま花小町クリスティーヌじゃん、と思った私は「だぁ!」好きですよ。えぇえぇ。
小桜さんも「ミルモ」が当たってからなのかどうかわかりませんけど、最近よくお見かけしますね。
「天地無用!」でミャアミャア言ってた頃から知ってるので、感慨もひとしおというか何というか。

しかし、パロディで30分ってすごいですな。。
イヤ、面白かったからいいんですけど、初見がこれだったのでちょいと面食らったのは事実です。
来週も見られたら見ます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少女少年 VII やぶうち優さん

2004年05月28日 22時59分24秒 | マンガ
少女少年 7 (7) てんとう虫コミックススペシャル
公式サイト

1年に1回この季節のお楽しみだったのですが、残念ながらVIIをもって終了と相成りました。
この手のものを書かせるとやっぱりやぶうちさんはうまいというか何というか。
掲載誌とページ数を考慮すると、ここまでベタベタにならざるを得ないというのは理解できますし、それがかえって小気味良いのです。
初対面の(ピー)に(ピー)したりとか、強引というか置いていかれた感があるのは仕方ないでしょう。
それでもちゃんと落とし前をつけていたり、謎を残したりするんですからねー。やっぱりすごいとしかいいようがありません。

やぶうちさんがにお子さんがいらっしゃったとは知りませんでした。。
ってか、お子さんがいらっしゃるのにもかかわらず遠方(北海道)からコミケにいらっしゃっていたのでしょうか…すごいですな。。
あ、私は確かにやぶうちさんの同人誌持ってますが、会場で買ったことはありません。今はとらのあなでも買えますし、そんな珍しくはないと思います。
今年はカレンダーがなかったのがいまだに悔やまれます…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Flash Player 7 for Linux

2004年05月27日 22時56分25秒 | Linux Howto
Macromedia Flash Player ダウンロードセンター Linux
米Macromedia、「Flash Player 7 for Linux」をリリース

メモ
とりあえずTar Ballのみで、rpmはまだの模様。
日本語入力ができないとかどうなったんですかねー(注:まだ試してません)

追記:
試してみました。
Mozilla 1.5 with ATOK X @Turbolinux 10で日本語入力できました。
input styleがおかしいらしく、未確定状態では変なところに文字が出ますが、それはまぁKDEも同じなので許す(おい)。

さらに追記:
Mozilla Firefox@Debian woody/sargeでは日本語フォントが表示されませんね。。
解決方法が書いてあるページはいろいろあるものの、解決には至らず。
kinput2+canna@woodyでは日本語入力できました。
ただし、フォントは表示されないのでわかりにくいです。
uim-xim+anthy@sargeだと、ブラウザが固まりますね。。

もういっちょ追記:
/etc/X11/fs/configを開いて、catalogueの先頭に/var/lib/defoma/x-ttcidfont-conf.d/dirs/TrueType/を追加するとフォントが表示できました。
これはDebian限定ですな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク、日本テレコム買収を正式発表

2004年05月27日 19時59分05秒 | ニュース
ソフトバンク、日本テレコム買収を正式発表

マジですか…orz
経営が安定すると考えればいいのですか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OpenOffice.org 1.1.1のダウンロード数

2004年05月27日 18時17分44秒 | LibreOffice/AOO
フリーのオフィス統合環境「OpenOffice.org」が初の首位に輝く
そりゃあダウンロードページからリンクしたからでしょう。

SourceForge.jpでのダウンロード数も考慮すると、1週間で10万ぐらいのダウンロードがあったようですね。
すごいことです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUSE Linux日本語版3製品を発表

2004年05月27日 18時04分08秒 | GNU/Linux
ノベルは生まれ変わるか? SUSE Linux日本語版3製品を発表
ノベル、エンタープライズLinux国内戦略ならびに新Linux OS「Novell(R) SUSE(R) LINUX」提供を発表

ついに来たか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GIMP 2.0

2004年05月27日 01時36分03秒 | OpenSource Software
本来は好きなフリーソフト5つに入れるべきなのですが。。

GIMP 1.2は結構前から使っていますが、この前リリースになった2.0のテストを最近ようやく始めました。
GIMP 2.0 for Windows
GIMP 2.0 for Debian testing
どちらもオフィシャルなものじゃないので要注意ですが、私が使った分には特に問題ありません。

ようやっとこGTK+ 2.xに対応して(GTKってGIMP ToolKitの略なのに、ToolKitのほうがガンガンバージョンアップしているというジョークとしか思えない状況だったのです。。)使い勝手がかなり向上しました。
GIMP 1.2.xでは右クリック主体のオペレーションだったのですが、2.0からはプルダウンメニューでも右クリックと同様にオペレートできます。
これはGIMP初心者にはうれしいでしょう。
逆にいえば、私のように右クリックに慣れた人間はあまり意味がありません…。
テキスト入力の機能は驚くほど使い勝手がよくなりましたが、それ以外に変わったところは、私のしょぼい使い方ではよくわかりません。

とりあえず、未だにまともに線も引けないのはなんとかならんのか…。

そうそう。これからGIMP 2.0を使ってみようという方に注意。
ダイアログの「はい」と「いいえ」の位置が、Windowsとは逆になっています。
すなわち、「いいえ」が左、「はい」が右で、Mac OS Xと一緒といえばわかりやすいでしょうか。。
これはGTK 2.xに引っ張られたからですが、慣れないとしょっちゅう間違います。。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

xdmのログイン画面をキャプチャする方法

2004年05月26日 13時15分51秒 | GNU/Linux
xdmのログイン画面をキャプチャする方法

GDMも準備は同じです。
撮るコマンドは
xwd -display :0 -root -out /tmp/a.xwd
ってか、X Window Systemを設計した人はいったい何を考えてこんな機能をつけたのか…。
サーバと端末がはっきりとわかれていた時代の名残なのでしょうが、、いまだに有効というのはなんともはや。
…とはいえ、クライアントとサーバの区別が難しくなっている現在には冗長な機能も多いので、Xはもう少しなんとかなるべきだ、とは思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする