いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

Ubuntu 18.04 LTS + Fcitx + RStudio 1.1.xで日本語を入力する方法

2018年07月06日 22時57分09秒 | RStudio


お待たせしました。前の記事にヒントをいただいて、Ubuntu 18.04 LTSでも使用できるようにパッケージをアップデートしました。
注意点としては、Ubuntu 18.04 LTSのデフォルトのインプットメソッドはIBusであり、これをFcitxに変更する必要があるということです。

今回はUbuntu 18.04 LTSとRStudio 1.1.453で動作確認を取りました。RStudio 1.2.xではQtのバージョンが上がっているので今回のようなことはしなくていいのですが、Stableになったらまたお知らせします。
fcitx-qt5-rstudioパッケージ自体はUbuntu 16.04 LTSでビルドしたものなので、そちらでもおおむね同じ方法で使えるはずです。

インストール方法は次のとおりです。

0. Fcitxをセットアップする
Ubuntu Weekly Recipe 第520回を参考にしてください。

1. RStudioをダウンロードする
ダウンロードページからダウンロードしてください

2. RStudioをインストールする
$ cd (ダウンロードフォルダー)
$ sudo apt install ./rstudio-xenial-1.1.453-amd64.deb
などでインストールすると、必要なパッケージ一式も取得してインストールします。

3. fcitx-qt5-rstudioをダウンロード&展開&インストール

$ wget http://ikuya.info/tmp/fcitx-qt5-rstudio-qt542+2.tar.gz
$ tar xf fcitx-qt5-rstudio-qt542+2.tar.gz
$ sudo apt install ./fcitx-frontend-qt5-rstudio_1.0.5-1ubuntu1~qt542+2_amd64.deb ./libfcitx-qt5-1-rstudio_1.0.5-1ubuntu1~qt542+2_amd64.deb

ちなみにfcitx-qt5-rstudio-qt542+2.tar.gzのsha256は335375cff7c3ecd9adbd8f8ff514f29500e2e4df396fdf6466c6d3cf58fbc22eです。

4. RStudioを起動する
Fcitxが起動することを確認してください。

なおfcitx-qt5-rstudio-qt542+2.tar.gzにはソースコードも含まれていますが、ビルドの方法は省略します。

もう一度書きますが、RStudio 1.2.xではまた異なった設定方法になります。

では皆様、
RユーザのためのRStudio[実践]入門−tidyverseによるモダンな分析フローの世界−
クリエーター情報なし
技術評論社

を片手に良きRStudioライフを!

最後にここで宣伝ですが、PsychoPyについての記事が掲載されている『うぶんちゅ! まがじん ざっぱ~ん♪ vol.8』をよろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PDF版日経Linux7月号を買って... | トップ | これから始める人の Linux超入門 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

RStudio」カテゴリの最新記事