いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

インモラリスト(初回限定盤)

2011年02月01日 23時00分14秒 | アニメ
インモラリスト(初回限定盤)
クリエーター情報なし
King Records =music=


正直まだCDは聴いていません。
ずっとDVD(というかPV)を見ているわけですが、これは本人なのでしょうか? スタントなんでしょうか?
そもそも、どうして戦う必要があるのかサッパリわかりません。
だがそれがいい(ぉ

曲は、転調しまくったり拍子が変わりまくったりで、なんだかせわしないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sylpheed 3.1 (安定版) リリース

2011年02月01日 22時54分47秒 | Sylpheed
Sylpheed 3.1 (安定版) リリース

もうずっとβを使ってきたので、あまり新鮮味はありませんが(ぉ
とりあえずLucid用のパッケージをPPAに転がしておいたので、適宜ご使用ください。Maverick用のパッケージはありません。ごめんなさいね。

もうそろそろWebkitあたりでHTMLメールを表示&作成できるようになってもいいのかなぁと思います。メルマガとか、普通にHTMLメールですしね……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテル、Intel 6チップセットのエラーを公表

2011年02月01日 22時20分40秒 | PC
インテル、Intel 6チップセットのエラーを公表

インテルは過去に何度かこのようなことがありましたけど、なんだかんだでソフトウェア(BIOSとか)で回避してきました。
ってか、AMDもそうなんですけど。Phenomの問題は記憶に新しいですし(こっちはCPUですが)。

もしも本当に回収・交換となったら、ちょっと信じられない規模になりそうです。そのわりには、プレスリリースで『今回の問題で影響を受ける一般ユーザーは限定的であると考えています。』と発表しており、若干の違和感を感じます。
で、よくよく考えてみると、今のところ大手メーカーからはSandyBridge搭載PCはそれほど出荷しておらず、出荷していたとしてもパワーユーザ向け、DIYに至っては言わずもがなで、「インテルという規模で見た場合、パワーユーザはごくごく少数なので、一般ユーザには限定的」なのかな、と解釈しました。
逆にいえば、パワーユーザ総倒れと。
現実問題として、店頭からはマザーボードが撤去されているようですし。

まさにAMDのチャンスなのかな、とは思いますし、そもそもAMDで同種の問題が起きた場合、さらに限定的な範囲でとどまりますよね。CPUのソケットをあまりころころ変えないので。

ショップはもちろん、マザーボードメーカーにPCメーカーにODMメーカーに影響がきわめて大きいわけですけど、事態を見守っていきたいなぁと思っています。
ついでに、マザーボードを交換するとWindowsのアクティベーションもやり直しで、Microsoftにも影響が出ますね。まぁそれはMicrosoftの自業自得ですけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする