いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

true tears Blu-ray Boxの発売が決まったよ!

2010年01月04日 23時24分33秒 | アニメ
ヤター

3/28には確実に着いてるでしょうから、見まくります。探さないでください(と今から予告)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本「半導体」敗戦 (光文社ペーパーバックス)

2010年01月04日 23時04分10秒 | 日記
日本「半導体」敗戦 (光文社ペーパーバックス)
湯之上 隆
光文社

このアイテムの詳細を見る


前も書いたかもしれませんけど、私は成功本よりも失敗本の方が好きで、そういうのばかり読んでます。あとは個人的に気になっている人の本とか、話題になっている本ですね。これはそんな私にピッタリと当てはまりました。
書評できるほどビジネス書を読んでいないので、そのへんはAmazonのレビューをご覧ください(ぉ
少なくとも、私が抱いていた疑問はすべて解消されました。途中双六みたいな地図が出てきたりとか、半導体製造方法の些細な解説があったりとか、微妙に力を抜くところがあったのもいいですね。

こういう失敗本のおすすめがあったら、是非ともお知らせください。ラノベ以外も読みますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (4)

2010年01月04日 23時00分57秒 | マンガ
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (4)
ぷよ
角川書店(角川グループパブリッシング)

このアイテムの詳細を見る


原作読んでないのでどの程度がパロディなのか、どの程度がオリジナルなのかよくわかりませんが、それにしても面白かったです。ハルヒのキャラがわかる人は読んでも損しないと思います。
個人的にはゲームの話が一番面白かったですけど(あとデート)、どうなんでしょ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜が来るまで待って (ガガガ文庫)

2010年01月04日 22時52分47秒 | 小説
夜が来るまで待って (ガガガ文庫)
小木 君人
小学館

このアイテムの詳細を見る


タイトルはよくわかりませんが、内容はとてもよかったです。
ありがちな設定といわれればそうなんですけど、単なるボーイミーツガールなだけじゃなく、主人公達の成長の様子が克明に描かれていて、非常に好印象でした。そういう作品は、結構ありそうでそんなになかったりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プアプアLIPS(2) (バンブー・コミックス)

2010年01月04日 22時50分53秒 | マンガ
プアプアLIPS(2) (バンブー・コミックス)
後藤 羽矢子
竹書房

このアイテムの詳細を見る


どう見ても百合です。本当にありがとうございました。
というか、百合濃度が上がっています。お好きな方は1巻と併せてどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする