そろそろ(たぶん明日)にQt 3.3.3がsargeでも使えるようになりそう、ということで、それに先立って(?)Qt 3.3.3にimmodule for Qtのパッチを当ててみるテスト。
…って、実のところすでに存在するのですが、パッチが少々古いのと勉強を兼ねてやってみようというところです。
depパッケージではdpatchというパッチが使われるのですが、まずはこれの使いかたがわからないと。
結局ドキュメント読んで理解しました。すごく簡単です。
/usr/share/doc/dpatch/README.gz
あたりを読んでみてください。
それがわかったら、次はパケジ作成です。
すでにあるパッチの当たったパケジを参考にすれば簡単にできます…って、言葉でいうのは簡単ですが、いろいろと勉強してそれがわかったわけですよ。
いまのところまだできてはいませんが、このパッケージは今のところ広く配布しようかと思っています。
パッチの有用性はいうまでもないですし、Fedoraあたりも採用しているので心配なし、私のパケジ作成能力にはかなり疑問があるもののぼちぼち勉強しているのでそんなにひどいものにもならないだろうということで。。
今週中くらいには配布できたらいいなぁと思います。期待せずにお待ち下さい。
追記:
うわ。。動かない。。こりゃ困った。。
(09/23)
…って、実のところすでに存在するのですが、パッチが少々古いのと勉強を兼ねてやってみようというところです。
depパッケージではdpatchというパッチが使われるのですが、まずはこれの使いかたがわからないと。
結局ドキュメント読んで理解しました。すごく簡単です。
/usr/share/doc/dpatch/README.gz
あたりを読んでみてください。
それがわかったら、次はパケジ作成です。
すでにあるパッチの当たったパケジを参考にすれば簡単にできます…って、言葉でいうのは簡単ですが、いろいろと勉強してそれがわかったわけですよ。
いまのところまだできてはいませんが、このパッケージは今のところ広く配布しようかと思っています。
パッチの有用性はいうまでもないですし、Fedoraあたりも採用しているので心配なし、私のパケジ作成能力にはかなり疑問があるもののぼちぼち勉強しているのでそんなにひどいものにもならないだろうということで。。
今週中くらいには配布できたらいいなぁと思います。期待せずにお待ち下さい。
追記:
うわ。。動かない。。こりゃ困った。。
(09/23)