「山」旅の途中

40代後半になって始めた山歩き。自分はどこから来てどこに行くのか。光、空気、花々の記憶を留めたい。

カツラ燃える円山にリスと遊ぶ

2012-04-29 16:39:51 | 円山

円山がカツラの山であることを知るには、春の始まりのほんの一瞬がいい。

山桜が咲く少し前に、カツラの新芽が山肌を赤く染めるから。

萌黄色のグラデーションに山が包まれるまでの、ほんの数日間。

これから始まる春爛漫に先立つ、謳歌の序章だ。

 

エゾエンゴサク、エンレイソウ、ニリンソウといった野の花も咲き始めていた。

きょうのお目当ては、スミレサイシン。春真っ先に咲く大型のスミレだ。

日当たりのよい斜面に、ぽつり、ぽつりと咲いていた。

カツラの巨木のまわりでは、シマリスやエゾリスが頬を膨らませて忙しい。

 

 

 

円山公園は桜を待ちきれない若者たちで大変な賑わい。

池を覗いたら、マガモに加えてオシドリのペアが泳いでいる。 小ぶりで粋な感じ。

酔客が近づくと、飛び立ってしまった。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿