「山」旅の途中

40代後半になって始めた山歩き。自分はどこから来てどこに行くのか。光、空気、花々の記憶を留めたい。

2011myベスト‘アニマル’

2011-12-30 10:41:26 | 2011年の登山記録

登山をしていると、いろいろな小動物と遭遇する。

思わぬ出会いは、ときめく。

と、ここまで書いたら、過去一度だけクマと接近した天塩岳の恐怖を思い出した。

今年は幸運にも小さな出会いに恵まれた。

2011myベスト‘アニマル’

エゾオコジョ 黒岳 8/28

人に興味津々。隠れては出て、再び隠れては出てくる。初めて出会ったので、どきどきした。

シマリス 紋別岳 5/15

かさこそと枯葉を揺らす音がする。埋めていたドングリを取り出す、一瞬を見た。

ナキウサギ 伏見岳  6/26

氷河期の生きた化石は、まるで哲学者のように、空を見ていた。

 

エゾシカの親子 藻琴山 8/7

夜明け。ミルク色のベールに包まれて、こちらを凝視していた。


2011年myベスト‘蝶’

2011-12-30 09:50:57 | 2011年の登山記録

山歩きを始めて花と出会い、いつしか蝶に惹かれるようになった。

とはいっても、蝶屋さん(マニア)になるほどの熱や技もない。

とはいっても、童心に還る一瞬が好きで、これは微熱か。

2011年myベスト‘蝶’

オオムラサキ 藻岩山  7/23

ぎらぎら燃える夏の空。頭上の高みをすいすいと飛ぶので、首が疲れる。

大きなメスに小さなオスたちが挑む。

ヒメギフチョウ 旭川・嵐山  4/30

はかない一瞬の春の訪れに、ひらひらと舞う。待望の山行きシーズン開幕。

ヒョウモンチョウの仲間とクジャクチョウ 摩周岳  8/7

次々といろいろな蝶と出会った草原の道。風景の点に納まってくれた。

ルリシジミの集団吸水 旭川・神居岩  5/22

習性に興味が出てくるのも面白い。ちょっと心地良くないシーンにも見えるが。

 


2011年myベスト‘野鳥’

2011-12-29 15:51:26 | 2011年の登山記録

登山路では、野鳥との出会いも愉しい。

探鳥目的で登山はしないので、

偶然の一期一会が、その山行きに深い印象を刻むことになる。

2011年myベスト‘野鳥’

クマゲラ 2/11 藻岩山

こつこつと大きな打音が響く。探して一歩一歩近づいた、その距離の近さに

今もわくわくする。

ギンザンマシコ 7/30 旭岳

登山を終えて、この鳥が出る有名なスポットに立ち寄ったら、すぐに出た。

自らの運の良さに感謝。

ホシガラス 9/19 旭岳

多数の個体がハイマツの海原を行き来する。越冬の貯食に懸命だった。

コンデジをスポーツモードにしたら、鳥の飛翔シーンが初めて撮れた。

ウソ  8/9 雄阿寒岳

バテ気味で登っていたら、笛のような清涼な響きに癒された。


2011年myベスト‘花’

2011-12-26 23:09:15 | 2011年の登山記録

山行きの愉しみのひとつは、野の花との出会いだ。

短い開花の時期を調べて、わくわくしながら出かてみる。

狙いがあたった時の、愛おしいときめきが元気のもとに。

2011年、初見の花を追憶する。

2011年myベスト‘花’

リシリヒナゲシ(利尻山 7/17  日本唯一の野生ホピー)

 

ウスバスミレ(徳舜瞥山6/18 暗い針葉樹の林に咲く白いスミレ)

 

アカネスミレ(伊達紋別岳5/28  茜の名が麗しい)

 

ヒカゲスミレ(函館山5/6 GWに咲く白いスミレ)


2011年の登山記録

2011-12-26 00:20:29 | 2011年の登山記録

                                        利尻山

2011年の登山記録:

 2011年は諸事情で9月で夏靴を納めた。myベスト5名山は・・・

①利尻山(7/17) 船でゆく最果ての旅情 ↓

②伏見岳(6/26) 初めて触れる日高の氷河地形 ↓

③黒岳~桂月岳(8/28) 仰ぐ星夜と日の出 ↓

④藻琴山(8/6) 雷鳴の夜明けに広大な雲海 ↓

⑤雄阿寒岳(8/9) 眼下の深い森と湖 ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【01】04月30日 嵐山~半面山(359m)

【02】05月06日 函館山(334m)

【03】05月15日 紋別岳(865.8m)

【04】05月22日 神居岩(233m)

【05】05月28日 伊達紋別岳 (714.5m)

【06】06月18日 徳舜瞥山(1309m)~ホロホロ山(1322.4m) 

【07】06月26日 伏見岳(1791m)

【08】07月17日 利尻山(1721m)

【09】07月30日 旭岳・姿見の池(1665m)

【10】08月06日 藻琴山(1000m)

【11】08月07日 摩周岳(857m)

【12】08月09日 雄阿寒岳(1371m)

【13】08月28日 黒岳(1984m)~桂月岳(1938m)

【14】09月10日 富良野西岳(1331.1m)

【15】09月19日 旭岳五合目~裾合平方向途中まで

【16】09月25日 旭岳(2290m)~間宮岳~中岳分岐~裾合平