「山」旅の途中

40代後半になって始めた山歩き。自分はどこから来てどこに行くのか。光、空気、花々の記憶を留めたい。

石狩岳に登る③ 「山頂~見晴らしピーク~下山」

2007-09-30 21:22:27 | 東大雪
「十勝連峰~トムラウシ山~忠別岳」

9月24日の登山記録③
10時35分に山頂に。雲が少々厚くなり、日差しも途絶えて寒い。ここから「小石狩岳」、「川上岳」、「ニペの耳」と稜線は続くが、目前の小さなピークにさえぎられて、よく見えない。そこで痩せた細い尾根を5分ほど進む。ここから見晴らしはすばらしく、先行の男性がのんびりと休んでいた。特に十勝連峰、トムラウシ、表大雪の連なりが、大雪山の大きさを物語っていた。


「小石狩岳~川上岳~ニペの耳と続く稜線」

「トムラウシ山」

写真をとったり、眺めを楽しんでいるうちに1時間以上も滞在。
11時50分に下山開始。シュナイダーコースの急斜面、膝が痛む事を想定し、登りから両膝にサホーターを装着。ほとんど痛む事もなく、アップテンポで下山することができた。14時30分に登山口に。登りと同じ時間を想定していたので、かなり早くて自分でもびっくり。不注意で4回ほど転んだが、ケガもなく幸運だった。
石狩岳・シュナイダーコースは、いつか登ってみたい憧れの山だった。「夏山ガイド」では上級コース。今年上半期を締めくくる素敵な山行きに感謝。

帰路の林道から見たピリベツ岳と西クマネシリ岳は双耳峰をなし、三国峠から見た印象とはかなり違う。通称、「おっぱい山」と言われているとか。

「ピリベツ岳(左)と西クマネシリ岳」

温泉は近くの幌加温泉・鹿の谷旅館。去年の夏休みに訪れて、山奥の露天風呂に感動。
完全な男女混浴というのも、いまどき珍しい。僕が入浴したときは、男性だけだったが、ロビーには湯上りの若い女性の姿も。彼女はどうやって入ったのかしら。

「幌加温泉・鹿の谷旅館」

※6時30分:入山
 7時00分:シュナイダーコース取り付き
 9時40分:稜線
 10時35分:石狩岳山頂
 11時50分:下山開始
 14時30分:下山

最新の画像もっと見る

コメントを投稿