「山」旅の途中

40代後半になって始めた山歩き。自分はどこから来てどこに行くのか。光、空気、花々の記憶を留めたい。

通勤路にサクラマス遡上

2007-10-04 21:14:55 | 鴨々川の自然
1週間ほど前、「鴨々川にサクラマス遡上」という新聞記事を読んだ。鴨々川は公園の中を流れる人工河川だが、どこかで本流とつながっているのだろう。通勤路なので、早めに家を出て観察してみた。この個体は2日間、地下鉄駅近くの同じ場所でたたずんでいた。まれに移動するが、それは別の個体を追い出すとき。数匹いるらしい。

時々、腹を横にして、バタバタする。産卵行動の前兆なのだろう。体の一部は婚姻色、赤くなっている。知識不足で、雌雄の判別ができないのが残念だ。この場所だと、湧き水もなく、産卵しても孵化することはない。都心の人工河川に迷い込んだ彼らの不運。気の毒だが、眺める僕は自然のドラマに、どきどきした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
せつない秋。 (樹生和人)
2007-10-06 18:50:25
きれいな冷たい湧き水がないと孵化できないんですか?ううん、切ないですね。
鱒は生まれた川以外にも遡るのでしょうか。

しかし、それにしても、秋が深まってきているんですね。
返信する
素人の考察で・・・ (ikuni)
2007-10-06 21:57:36
いろいろ調べたら、豊平川から迷い込んだらしいです。
鴨々川は、豊平川を源流にした支流で、ちょっと流れると創成川と名前を変えます。今は見るからに人工の川ですが、かつて自然河川だったのでしょう。
今回遡上したサクラマスは産卵して産卵床も出来ているとのことです。ここからが素人考えですが、こんなところに
湧き水はないだろうから孵化するはずがない・・・
でも、「床」を作ったのなら、可能性はあるのかな?とか・・・切ない話ですが、希望も持ちたいものです。
返信する
サクラマスは吸い込まれた? (nakapa)
2007-10-12 16:10:24
はじめまして、
3年がかりの鴨々川河川工事が今年の8月に終了し、鴨々川には、埋め込まれた導水管を含めて、従来の5倍の水が豊平川より流入します。
沢山の水が取水口に流入すれば、水流が強くなり、豊平川へ遡上中のサクラマス等が吸い込まれたのだと思います。
一旦鴨々川に入っていったサクラマス等は長くて暗いいトンネルをくぐらない限り豊平川に帰ることは出来ません。
それで、迷子と言うか、鴨々川の罠にかかったように思えます。 ほとんど素人の想像ですが。
返信する
そうですね (ikuni)
2007-10-13 00:00:05
そうですね。このドラマは本来、喜ぶべきことではないと思います。豊平川の吸い込み口に障壁を作ればよいのかなと思います。一方で、散歩している老若男女、自転車を整理しているおじさん、みんながサクラマスを見てハラハラドキドキして、応援してます。いろいろと教えられます。
孵化する奇跡も期待したいところではあります。
でも、2度と迷い込まない、吸い込まれない対策も必要ですね。
返信する

コメントを投稿