マジカル・ミスってるツアー

MMT社
猫と水どうとするめイカ面達との非常識の中の常識的日常

ペットフード工場の一日

2013-10-30 15:29:18 | Weblog
最寄の駅からバスに乗って10分。

バス停留場の真向かいに、その倉庫はあった。

ねずみ色の大きな長方形の建物は、トタンで出来ていて見渡す所、窓らしきものは見当たらない。

フォークリフト用の出入り口から入り、凄まじいニオイにまずやられる。

今日の作業は、ペットフードの仕訳作業。

わずか10秒位の説明で、一気に仕事開始。

この現場が初めての人間は、オレだけなんだろう。

最初に指示された仕事は、10キロのペットフードが入ったダンボールを種類ごと棚に上げる事。

肥満用・結石用・年齢別犬用・年齢別猫用・カルカン・・・。

フォークリフトでガンガン持ってくるダンボールが、うず高くオレの廻りに積まれていく。

水を飲む暇もなく、ただ、ただ、10キロのダンボールを右から左、下から上へと持ち上げる事2時間。

腰が砕けそうだ。

午前の仕事終了、40分の昼休憩後、新たな仕事場へ移動。

今度は、ダンボールを組み立てる作業。横では1キロのペットフードの袋を詰める人間が待機している。

オレの作業如何では、流れ作業が停滞する訳だ。

ダンボールを広げで、折の部分を立ち上げて整えてガムテープで貼る。

手馴れない為、少々時間がかかる。

でも、隣の人間に溜息なんか付かれたくないから、無我夢中で作業に集中。

そして2時間後、10分休憩。

疲れた。

ガムテープをちぎった指が、赤く腫れている。

それから、オレだけまた別の作業場へ移動させられる。

今度は、先ほどの1キロ入りペットフードの入ったビニール袋に2個のシールを貼る作業。

これは座って出きる為、ラクかな・・と思いきや、とんでもない。

ベルトコンベアーから、じゃかすか流れてくる袋に一度に2枚のシールを付ける事はなかなか難しい。

シールが台紙から上手に剥がれないのだ。

手を添えてシールを剥がしていると、あれまっ!!あっと云う間にブツが行ってしまう。

あわてて、立ち上がり貼りに行く。

集中だっ!!

気合だっ!!

2~3度、ベルトコンベアーの調子が悪く、又は、他に人間が何かの作業に失敗して止る。

止るとほっとする。

そして、止れ、止ってくれと念じながら3時間。

やっと本日の作業から開放される。

この仕事は、もう、二度とごめんだ。

体中に付いたペットフードのニオイ、吐き気がする。


ma「はあああ、色々な仕事があるよ。そんな単純作業だって私の歳では、お呼びがかからないと思うよ」

マナミ「働いている人は異国の方々ばかりだったよ」

ma「水泳バイトは天国だろう」

マナミ「おうっ!!ありがたく思うよ。でも今日の仕事は、それなりにいい経験だった。バイト代云々じゃなく」


スイミングスクール月末集中清掃の為、4日間お休み。

そんな処に、バイト登録会社から今回の仕事依頼のメールが入る。

どんな仕事もお金を頂くという事は、大変な訳で。

使うのはあっという間なんだけど・・・ね。


マナミ「はは(母)ん、アイス代とミルク代下さい」

ma「はぁ~~~?」

ビョンホンクラブ更新

2013-10-30 09:43:11 | イ・ビョンホン 
愚息がバイト先から大量の風邪ウイルスも持ち帰り、風邪をひく。

あと、関東地区ここ最近、一日の気温差が激しい。

朝晩はとても寒いが、昼間銀行・役所周りをしているとうっすら汗をかく。

鼻水と咳と戦いながら、日々仕事と家事に翻弄されてる。

そんな中昨夜届いたお品。


夫「おぉぉっ!!ビョンホンクラブからの贈り物かい?」

ma「一体何に使うんだろう、携帯入れてもフック無しだから落ちちゃうし、あぁ衛生品入れか」

夫「オレだったら、自分の名前付いたものに、[尿漏れパット入れ]なんか作らせないけどなあ」

ma「・・・ティッシュ入れかぁ?でも、穴あいてないなあ」

夫「こんなんどーーお?手を入れて携帯体洗いタオル。いいじゃん。丁度あんた達新潟行くんでしょ。よっちゃんとおそろいで仲良く、体洗えばいいじゃん」

ma「・・・・」


本当は何入れなんだろう。微妙だわさ。

微妙と云えば、ビョンホンクラブ更新も微妙だった訳で。

何だかなあ・・、ここ最近隣国嫌い大。

でも、ドラマは見てるし、旅行にも行く予定だし、この中途半端加減生理的に落ち着かない。


水曜どうでしょう最新・MXテレビにて始まる

2013-10-25 11:30:54 | 映画・本・DVD・CD他
水どう新作東京MXにて11月9日から発信。

待ちに待った新作がついに関東地区にお見舞いされるぞ。

ってma-ちん、怪しげな中国サイトで見ちゃってるけど。

唯一家族で盛り上がれる数少ない番組の一つなもので、誠に嬉しゅうございます。

ヒゲっありがとう。


だらだら、暇を見つけては、ユーチューブにて今年の祭りの様子を拝見している。

どうでミー賞「名セリフ部門」ベストが我が家のツボとかぶり、またまた大笑いでござる。

1.どーも奥さん知ってるでしょ?大泉でございます。おいっパイ食わねえか
2.小林製薬の糸ようじ
3.僕は一生どうでしょうします
4.ここをキャンプ地とする
5.ギアいじったっけロー入っちゃってもうウイリーさ
6.文久3年嘉永六年
7.えっち でー でー
8.シカでした
9.腹を割って話そう
10.寝ー釣ーり

何故だか夫の人がみっちゃんが好き、マナミが腹を割って話そう好き、ma-ちん選べない程全部好き。

大泉「水どうは、水どう好きな奴にしか分らんっ!!」

これ、全ての嗜好品に言える事だけど、この番組が楽しい、可笑しい、大好き・・って方は、日頃そうとう疲れている、辛い、大変・・・な人が多いような感じするけど、ma-ちんだけかい?


今日の出来事

2013-10-23 09:40:37 | Weblog
今週早々、山P新潟チケット到着。

3列目、右より。

うぅぅぅぅぅぅぅぅ、微妙。

この処、チケットに関しては大量の経験値を元に、それなりに無い頭を使い申し込みをしている訳で。

なんとなく、今回の新潟も前席手の届く位置を確保だろうと想定して支払いをした・・。

が、が、右より。

うぅぅぅぅぅぅぅぅぅ、誠に残念。

でも、いいか。

yo-ちんと、美味しい米でも食べに行くというコトで。



本日、ダラダラしている(社長がっ!!)税務調査第三回目。

最低・・・、今日で終わってくれよ、まったく。

肌ラボのCM山P思い出しながら、90分耐える。


安堂ロイド

2013-10-18 09:11:52 | 映画・本・DVD・CD他
キムタクの安堂ロイド。

やはり、未来からの入り口は机の引き出ししかないのであろうか。

ドラエモンじゃんっ!!

あれだけ大そうな本棚あるのだから、本の一冊から順繰り一体一体出てきてもいいんじゃないの。

髪の毛が少々鬱陶しいターミネーターの彼は、やはりマトリックスの悪人Mr.スミス同様黒スーツに細身のネクタイ。

賢太郎の舞台如く、デジャブのオンパレード。

未来なんだから、何でもありで、色々試してもいいと思うけど。

例えば、容姿が[かえる君]とか。

かえるの着ぐるみ着たキムタクが世界を救う。

おっとこれじゃあ、春樹さんの小説とかぶるか・・。

では、パンっ!!もとい、ドーナツ。

ドーナツの輪っか顔につけて茶色い全身タイツ履いた、キムタク・・・でぇ強い。

見たくねぇぇぇ。

やっぱり、定番の黒スーツで、バシッと極めて登場して下さい。



振り子とチーズケーキ・本多劇場10/12

2013-10-15 09:28:37 | 小林賢太郎・(有)大吟醸
10月12日下北本多劇場 一番前真ん中辺りで観劇。


まことに美味しい舞台。

賢太郎君の花柄スーツやサーモンピンクの靴下、スナフキン装いのスエードのコンビ靴まで見えちゃって、イイっ!!。

KK舞台の脚本はまるで私立中学入試国語問題文みたく、青少年の成長過程を描く作品が主で、おばさんはちょっと寝てしまう題材だが、今回は恋愛ベースのモテナイいい歳こいた男のベタベタ妄想自問自答内容になっていて、これはまさしくラーメンズネタ[男女の気持ち]の小芝居焼き直しの様な感じ。(「内臓買って下さい」・・とは言わないけど)

だからではないが、賢太郎関口役は誠に可笑しく、むずむず笑い止らない。

あーーーー、ラーメンズ本公演病の人達に、ちよっと弱めのワクチン[振り子とチーズケーキ]賢太郎から配布接種ぽい。

「パンっ!!」とか叫ぶと、バーニーちゃん思い出すし、女性の理想像では大吟醸的な質感で、兎に角、ここかしこに初期ラーメンズ台詞を思い出させる台詞満載で、幸せ一杯お腹も一杯yo-ちんと一緒に観れて誠に大幸確の一日だった。



竹井「ずーーと食べ続けられるモノを書いて下さい」

賢太郎「それだけじゃなく、感想も一言」

ma「花柄の賢太郎。[振り子とチーズケーキ]デジャブだった」


マナミバイト始まる

2013-10-10 10:00:29 | Weblog
当たり前だけど、この歳になってもまだまだ知らない事が沢山ある。

夫の人の職場で、息子さんが鉄道関係の仕事に就きたく高校からそちら方面に進学したにも関わらず就職先が見つからず、今度は電車専門学校に入学するらしい。

でも、鉄道会社に就職出来るという100%の保障は何もない。

大変だなあ。

そういえば、yo-ちんと深夜のお茶会した時も、そん話しでたよね。

昔から国鉄とかコネがなきゃ絶対入れないし世襲制じゃないが、親がそうなら子も孫も・・って感じが今でも拭えない。


我が家はコネを使える人脈も無く、だから愚息には少々の事では壊れない肉体を作ってやり、自力で生きていく為の知恵を授けたつもりたけど、はたしてどこまで身についているのやら。

そんな彼ですが、4年のこの時期人生初めてのバイト探しに四苦八苦しております。

こちらも我々の知らない処でしたが、4年のこの時期あと半年雇ってくれる所などございません。

就職活動では、一度も貰わなかったメール「・・お祈り致します」を何度も受け取るハメになる。

おいおい、このまま来年4月まで、ぷーかぁ?

で、昨日やっと18年間通い続けたスイミングスクールのコーチ見習い決まる。

マナミ「3歳児ってあんな厄介な生き物かい?腰につける浮き輪の紐を何度結び直したか、泣いてるし、バタ足で腹蹴られるし、おしっこすぐしたくなるし、母親病気の様に携帯で録画してるし、3セット(3時間)水に入ってたけど、しんどいなぁ・・」

ma「あははは、君もそうだったんだよ。ウンコ漏らしたりしてさぁ」

マナミ「明日はグッピー組から小学生、選手育成、成人・・と盛りだくさん。昼から夜10時までビシっと入っているから」

ma「青年よ、働く事の大変さを経験しなさい」

王になった男・DVD

2013-10-04 13:30:54 | イ・ビョンホン 


待ちに待った[王になった男]DVDです。

突っ込み処満載です。

ビョンホン、呆れちゃう程、演技上手過ぎっ!!

俳優とは・・こんな方々のコトを象徴しているのだろうなぁ・・。

だからじゃないけど、俳優と肩を並べて演技もどきをされている、歌手だか俳優だかどっちかずのイカ面諸君、少し考えた方がいいと思います。

所属事務所の大きさや、可愛さだけで主役を頂いたとしても、せめて、せめて、何を言っているのか位分る程度の発声は、基本だろうがっ!!



山P・・・、なんて歌っているの?
 
おばQ線聴きっぱなしの刑にされて早4日目、未だ理解不能。

歌詞カード見なきゃ、全然わからにゃいよう。


ビョンホン「人のこといいから、年会費払いなさい」

ma「へっ?聞き取れないなあ・・・」

山P・2013年コンサート始まる その5

2013-10-02 09:14:40 | 山P他多数するめイカメンクラブ
新潟公演当選。

あたり前か。

とり合えずホテル&新幹線予約完了。

後は行くだけ。

おっとその前に、新曲のおさらいをせねば。

サマーヌードもANUDEもどちらも購入していないのでツタヤへGo!!

山Pって鼻声だからか、なんだか、色々なCDアルバムあるけど、みんな同じに聞こえる。

曲作ってる人のせいかしらん。

なので、放送事故を起した、サマーヌードが一番いい感じです。

乗車率120%のおばQで、[サマーヌード]かけっ放しの刑になって本日で二日目。

まだまだ、我慢できるぞ。

って、我慢って何?