マジカル・ミスってるツアー

MMT社
猫と水どうとするめイカ面達との非常識の中の常識的日常

ライン始める

2018-11-30 08:57:17 | Weblog
yoーちんが、スマホに替えた事をきっかけに、二人でラインを始める。

今更、ライン初心者の二人である。

初期設定から繋がるまで数日かかった。

maーちん使用アイフォン、会社と親族以外電話登録していないのだ。

電話番号入れてなきゃ、繋がる訳ないよね。

しかし、このライン、メールと同じじゃない。

ただ違うことは、二人の過去のおしゃべりの内容が即座に分かる点。

そして、グループでの会話も出来る事。


昨日電車の中で、50代前半の奥様三名がラインを送りあっている場面に遭遇。

A「なんで繋がらないのかしら、送ったわよね」

B「このQRコード読み込めばいいんじゃないの」

C「初めの招待ってどうしてたかしら」



うーーーーん、こんな面倒なサービスが、愚息学生の時無くて本当に良かった・・と思う。

紅会の15名でグループイランなんて、考えただけでも、恐ろしい。

お子さんがまだ学生の母親は、その学校関係だけでも数十人、その上仕事をしていたらその関係者で数十人、趣味の友達、昔からの友達・・・・とめどなく、ラインの友達覧は数百人なんてあっという間であろう。

その数百人を一々チェックしていたら、他の事はまったく手につかない。


日本人は熱しやすく、冷めやすい人種。

猫も杓子もしていたブログは、今では空前の灯。

携帯でなんでも出来る時代、自宅にPC無い方大勢いるし。

さてさて、このラインシステムとインスタ、一体何時まで続くのであろうか。









仲良し

2018-11-19 14:02:55 | 
寒くなると、辛い事が多い。

手足が冷える。

手足顔がバリバリ・ガサガサになる。

朝起きるのが辛い。

等々。


しかし、嬉しい事もある。

夜、さっちゃんが、しっかり張り付いて寝てくれる。

最高な幸せである。

彼女のふわふわなお腹に顔を埋め、匂いを嗅ぎ、一日の疲れを取る。

究極な幸福感。

いつまでも、一緒にね。








50回目のファーストキス

2018-11-07 09:58:16 | 映画・本・DVD・CD他
待ちに待った、山田君の映画である。



なんたって監督は、ヨシヒコの福田さん。

こちらの監督、現在「今日からおれは」のドラマでもぶっちぎりの面白さで爆走中。


山田君が「久しぶり恋愛映画でしかもハワイロケ、おまけに長沢さんとキスし放題。断る訳ないじゃない」

と云っておりましたが、まあ、可笑しくてくだらない事を演出する天才の福田さんって、意外ベタベタなロマンチスト・・?

共演者が、ムロさん・佐藤さんとついもの福田組がそろっているので、恋愛オンリーってな訳にはいかないけれど。

要所要所に笑いありで、とても素敵な恋愛映画に仕上がっております。

「今日からおれは」の今井役の大賀君。彼、めちゃくちゃ可笑しい。

検索かけると山田君大好きな俳優さんらしい。その憧れの山田君愛が、こちらの映画にも出ております。



芸術の秋

2018-11-05 14:07:43 | Weblog
毎週土曜日、実母の体調伺いに通っている。

歳をとり、体も心もダークサイトに突入している彼女との部屋での数時間は、めげる。

なので、なるべく、二人で楽しく外に出る計画を練る。


この時期、紅葉も兼ねての外出は気持ちがいい。

そして、大好きな猫展等の行事に行くと、ウツな気分が一瞬でも解消される。

今回は、銀座にて、絵画展と岩合さんの写真展。

パステル画であるが、物凄く素敵な猫達に出会えた。




食事は初めての、[ローズベーカリー]。



こちらのサラダ、普段食べない様々な野菜たちで、「家に帰ってマネしよう」と心が弾む。

お茶の横に一口あったレモン入りのパウンドケーキは、「帰ったらすぐ真似して作ろう」と珍しくばばの目が輝く。


本日の外出は、当たりであった。

やはり、大好きな猫に心が癒された感じである。


岩合さんの写真の中の猫達を見て

ばば「やっぱり猫が飼いたいなあ・・・」

ma「飼えばいいじゃない、譲渡会で大人のおとなしい猫見つければ」

ばば「でもねぇ・・・」


歳をとった方々は、ペットの行く末を考えて、自分が動ける内に施設へお願いし預けるケースが多々あるらしい。

難しい問題だ。

自分の始末も出来なくなる現状を考えれば、二の足を踏む気持ちも分かる。


ma-ちんもいつまで、大好きな猫と暮らせるか・・・ね。