マジカル・ミスってるツアー

MMT社
猫と水どうとするめイカ面達との非常識の中の常識的日常

王になった男

2012-10-31 16:46:32 | イ・ビョンホン 
我らのビョンホン、快進撃が止まらない。

韓国映画「王になった男」(チュ・チャンミン監督)が、韓国で延べ1100万人の観客動員数を記録。

「シルミド/SILMIDO」(1108万1000人)を抜き、韓国映画の興行成績で歴代6位に浮上するのは確実とみられる。

また、「王になった男」は30日に行われた第49回大鐘賞映画祭授賞式で、最優秀作品賞や最優秀男優賞、監督賞など、史上最多の15部門で受賞。


社長、可愛い顔してドーナツ食べてたCMから、いったいどの位の年月が経ったのだろうか。

その間、ma-ちんは何の成長も無いまま、いやいや衰退撤退後ずさり・・の繰り返し。

しかし、ビョンホンは、努力と根性と気合と熱意で、夢とされていたハリウッド俳優にまでのし上る。

凄い事だよね。

本当にたくましく演技上手な俳優に成長されました。

今回も、きちんと年貢を納めましたので、ma-ちんもパンツのゴム引き締めて新たな気持ちで、応援したいと思います。








藤村D新宿駅に出現?

2012-10-31 09:51:43 | Weblog
昨日の夫婦の会話

夫「おいっ!!新宿駅構内に藤村いるぞっ!!」

ma「へっ?どこに?」

夫「フォルクスワーゲンの新車・アップの白色、藤村に激似。オレ、想わずふきだしちゃった」


と言うので、検証。

なんでこの車ドロボー髭生やしてるんだ?



じゃじゃじゃじゃ、僕が、ワーゲンアップ白に似ているって事でいいね。


SS501 ザ・ミッションのリダ

2012-10-30 09:56:49 | キム・ヒョンジュン 四次元宇宙神
yo-ちんがお宝入手です。


SS501日本CDデビュー前と言う事なので2007年頃かな?

若いっ!!

いやいや、今でも充分若いけど、皆さん、ピチピチである。

日本語習得中の彼らが、日本を学ぶ為色々なミッションをクリアしていく過程を描く。


女性の心を掴む為に必要な要素は?の質問に、リダ曰く


まあ、この頃からリダ感性爆発です。
彼の世界観は、この頃から確立されていたのでしょう。

ちょっとムチムチしているリダ。



人間より犬の方が断然いい。


本当に好き。


こちらは、[都市征伐]の撮影っぽい映像。



なんや、かんや、言っても、やっぱり、リダは、可愛いでちゅ。

ロールシャッハ・2012年度版

2012-10-29 09:20:24 | 小林賢太郎・(有)大吟醸
KKP公演・本多劇場・一番前・ド真ん中の席にて。


2年前の同名作品とは、別モノである。

イクラが立派な鮭に成長を成し遂げた様な感じ。

ちょっと、びっくり。

ここまで、要らないモノを徹底的に排除するとは思ってもみなかった。

賢太郎君も大人になったか。

自分以外(観客中心)の目線に合わせて、今、何が必要で何が不必要かを極めたみたい。

[ロールシャッハ・2012年度版]は兎に角、見やすくすっきりした作品に成長している。


チームナックスからのお花。

ウレシの画像の様に、ブレブレ。


メレブの呪文

2012-10-26 10:07:04 | Weblog
朝夕、急に寒くなってきた。

50肩の左腕が、もぎれる様に痛い。

メレブの呪文・・・効いて欲しい。
「バンテリンっ!!」
「コンドロイチンっ!!」
「グルコサミンっ!!」

どんどんエスカレートして
「リダっ!!」
「山Pっ!!」
「賢太郎っ!!」
「ビョンホンっ!!」


おぉぉぉぉぉ、なんだか、カラ元気出て来た。

そうそう、リダサイトからHENECIA更新にあたり、お布施の要請あり。

yo-ちんと武道館に出向いた時、
「リダ年会費の要請ないね。もしかして、このイベントの1万円が会費と相殺かもね」
等と、お気楽な事を言っていたyo-ちん&ma-ちん。

集金無い訳ないよね。

「リダの為に全財産つぎ込みなさい」の呪文にかかっているオバばっかりだもんね。




FC MEN JAPAN FIGHT VoL.2

2012-10-23 11:07:22 | キム・ヒョンジュン 四次元宇宙神
ジュンコちゃんから昨夜、情報頂きました。

リダ[FC MEN]の試合に出場だそうです。

本当かよっ!!

めちゃくちゃ忙しいのに、サッカー出来るのですか?

ドラマの撮影あるんじゃないの?

日産スタジアムって、驚異的に大きいよね。収容人数75.000人。

以前はスマップ、ミスチル等等名立たる面々がコンサートした場所。

米粒の様なリダを観る為、(当日欠席もあり得る)本日10時より第3次プレオーダー開始。



こちらは、日本発売アルパム表紙のリダ

リダの胸元がペン売り場の[試し書きメモ帳]の様になって見えるのはma-ちんだけでせうか?


悪戯っ子の様なお顔。両親共働きの為、自宅鍵首からぶら下げ中。

怪獣帰宅

2012-10-22 11:51:30 | Weblog
マナミ「ちょっとノドが痛く、風邪っぽいから、帰る」

風邪をおめしになっているわりには、食欲減退もなく、上等じゃないのさっ!!





こいつ、好きなモノは底なしに食える[スペック]とみた。

ma-ちんの血を引いてるぅぅぅぅ。

リダ・ダイビングOWD修得

2012-10-19 09:34:50 | キム・ヒョンジュン 四次元宇宙神
昨夜yo-ちんより頂いた情報です。


リダ・ダイビングプール講習の写真だね。
ダイバー歴26年目に突入のma-ちんとしては、微妙な写真です。
怖くて、息してないんじゃないの?
空気の泡、全然出てなし。
でも、写真を撮る時は、息を止める事は常識なんだけど、(泡が邪魔する為)。
しかし、リダにそれを考える余裕なんて、絶対無いとみる!!
あっ後、学科テストは免除だろうなあ・・。とても受かるとは思えない。


こちらは、海洋実習船の上での様子。
一人だけ、脱いでるし。お仕着せのウエットスーツ、胸きついんだろうなあ。

海の中での、暴れてパニくってるリダを出せよ!!

鮫がいるから怖がって、シュノーケルも出来ない奴なのに、いったい何の変化があったのか?

ドラマで使うアイテムかな?


今回はちょっと偉そうに、上から目線で・・・。

こちらAOW保持者ma-ちん、リダと同じ歳の時の写真。(撮影者・夫の人)


水曜どうでしょう 第18弾

2012-10-18 11:10:23 | 映画・本・DVD・CD他
じゃじゃじゃじゃじゃ、いいね、1位ってコトで。
10月22日付オリコン週間DVDランキング、6万枚売り上げで初登場総合首位獲得。



今回の収録ネタ
「ゴールデンスペシャルサイコロ6」
「onちゃんカレンダー」
「30時間テレビの裏側全部見せます!」』


今でも、毎週2回(東京MX&TVK)我が地区では、おみまいされてます。

運よくTVKにて[ONちゃんカレンダー]の放送が今週ございました。


じゃじゃじゃじゃ、僕は[水曜どうでしょう18]は、購入しなくていいね。

えっ特典も付いてるし、藩士足る者、討ち入らねばダメかい?

じゃじゃじゃじゃじゃ、腹を割って話そう。



あの気の抜けた「テケテケテケテケ、ちゃあん~ちゃんちゃん・・」のオープニング曲に、やられているma-ちん家3名は、相当心身共に疲れております。




山下と言えば・・・

2012-10-16 09:28:30 | 映画・本・DVD・CD他
先週末
兄「山下のベストあるよ。いる?」

と、声をかけられたが、頭の中で[山Pのベスト?ベスト出すほど曲あったかよ]と毒づき、返事をしないまま別の用件に追われる。


我が家では、[ホンダ]と云えば[ミナコ]。

[マツダ]と云えば、[セイコ]。

其々の家に根付いている苗字からの連想である。

ちなみに、夫の人のバイク名前は[ミナコ]号。


いつの頃からだぁぁぁ、ma-ちんの頭の中での連想が、

[ヤマシタ]の後の語句が、[トモヒサ]=[山P]に変化したのは・・・。


[ヤマシタ]と云えば、[タツロー]だろうがっ!!

で、兄が言っていた[山下のベスト]はこちら。


海に行く時は、必ず鳴らしていた名曲ずらりっ!!

懐かしい。