いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

西洋朝顔四姉妹のその後♪

2013年09月29日 | 我が家の花(2013)
秋晴れが続いていますね。今日もいい天気
日中は過ごしやすい陽気になりましたが、朝晩はもう肌寒い信州です。


アサギマダラは昨日も1頭、そして今日も1頭来てましたが、
『我が家のアサギ飛来日記』はちょっとお休みして、今日は朝顔の話題です♪


朝の気温が低くなると、早起きだった朝顔たちも一気に寝坊助になってしまいまして、
ここ数日は、8時頃になってからようやく花を開いてます


そんな我が家の西洋朝顔(ソライオアサガオ系)たちですが、まだまだ頑張って咲いておりますよ♪
(ここ数日間に撮影した、西洋朝顔四姉妹の様子です…)


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

今が盛りと咲いている、ミニグリーンカーテンの『サマースカイ』

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*?


なかなか成長してくれず、花もぽつりぽつりと咲かせて、
わたしをハラハラさせていたサマースカイでした・・・
でも、9月に入ってから日々花数を増やし、毎日素敵な花色を楽しませてくれてます♪


Rimg0110_3


Rimg0016_4


毎日咲く花数が違うので、見るたびに新鮮なサマースカイのミニグリーンカーテンです。
これからまだしばらくは、このミニカーテンが楽しめそう♪


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

まだ頑張って咲いている、タワー仕立ての『ブルースター』

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*?


今年は思うように育たず、花のシャワーとなって垂れて咲く姿も少々淋しいブルースターです。
それでも、星形のブルーラインを輝かせて、青空に向かって美しく咲いてます♪


Rimg0100_2


Rimg0087_2


ブルースターには急ピッチでどんどん花を咲かせてもらって、種の完熟に精を出してもらわねば!
霜が降りる前に、なんとか種の採取だけはしたいなぁ…って思っているのですが・・・


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

支柱が折れて、変形グリーンカーテンと化した『ウエディングベル』

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*?


下部は葉も黄色くなってきているウエディングベルだけど、
毎年この時期になると、上部は花盛り♪


Rimg0104


Rimg0103


支柱が折れるというハプニングにもめげずに、よくぞここまで咲き続けてくれました!
ウエディングベルには、今年もハナマルをあげたい気分です♪


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

そろそろ花が終盤の、『ヘブンリーブルー』

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*?


今年は、グリーンカーテンとしての役目を立派に果たしてくれたヘブンリーブルーです。
早くから花を咲かせ始め、夏にピークを迎えてしまったから、今はもう衰退の一途です・・・
きれいな花を長い間ずっと咲かせ続けてくれて、本当にご苦労さまでした?
弱ってきたヘブンリーブルーですが、秋の気候がまだまだ花を咲かせ続けてくれてます♪


Rimg0014


Rimg0094


上(↑)の一枚目の写真は、縁側下の土手に勝手に生えて咲いているヘブンリーブルーです。
(きっと、種の選別の時にでも落としてしまったんでしょうね…)
毎日花を咲かせるこのヘブンリーブルーを見ていると、土手の上部にも苗を植えて、
こうして土手を這わせて咲かせるのも面白いかも…なんて思ってしまう


今日は、西洋朝顔四姉妹のここ数日の様子を見ていただきました。


西洋朝顔は、霜が降りてもまだまだ花を咲かせ続けます。
(強い霜がくると、一気にダメになってしまうけれど…)
花のピークは終わっても、種の採取をしながら10月末頃までは、
花を楽しむことができるでしょう・・・


いつまでも西洋朝顔を楽しめる、信州の気候に感謝です♪


 今日の、お・ま・け 


お彼岸が終わってしまったけれど、一昨日娘と一緒に実家へお墓参りに行ってきました。
実家から車で15分程のところに、アウトレットモール『八ヶ岳リゾートアウトレット』があるので、帰りにちょいと足を延ばしてみました。


長野県から山梨県に入って間もなくの場所で、きれいな富士山が出迎えてくれた


おぉー、富士山だぁ~♪

Rimg0015


ズームで、富士山を近くに呼んでみた♪

Rimg0014_2


わたしの実家は山梨県との県境で、その名も富士見町・・・
…なので、昔二階にあったわたしの部屋からも、遠くに小さく富士山が見えてました


この日眺めた富士山は、恥ずかしそうに裾を雲に隠していたけれど、


 ♪あたまを雲の 上に出し~
  …
  富士は 日本一の山


と、大声で歌いたくなるような、美しい富士のお山でした

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アサギマダラと秋の蝶たち♪ | トップ | こんな写真でも…嬉しい蝶の撮影♪ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆マリンさん、こんにちは。 (みさと64)
2013-10-02 17:31:52
☆マリンさん、こんにちは。
信州の秋の気候は、夏の間に弱っていた朝顔を蘇らせてくれるようですよ[E:happy01]


>うちはプランターのせいか、もう殆んど咲きません…
夏の間に精一杯咲いたのなら、まだ咲け!まだ咲け!とい言うのはちょっと酷かなぁ[E:coldsweats01]
もし、プランターに本数を多く植え過ぎて育てていると、
根の張りが充分にできずに、限界があるかもしれませんねぇ~


花がおしまいになると、黄色や茶色の葉や蔓も見苦しくなるから、
すぐに撤去したいところなのですが・・・
やはり種を採取しようと思えば、そこを我慢しなくてはなりません!
市販されている品種の種だったら、サッサと片付けて来春種の購入もできますけど、
なかなか入手できない種の場合は、どうしても種を採りたいですもんね。
自分で採取した種から花が咲けば、愛おしさもひとしお~
それに、ヘブンリーブルーなど市販されてしる種も、1袋に少ししか入ってないし、
苗で購入したら、結構お高くついてしまうしね・・・
我が家でも、葉や蔓が枯れてきて見ぐさくなってきても、
景観は無視してそのままにしておいて、種の完熟を待ってから採取に専念します[E:confident]


>ブルースターこれで思うように育ってないのですか?
ハイ、もっと花のシャワーを降り注がせたかったですから・・・
今年は少々栄養不足だったかなぁ…って、ちょっぴり反省してるんですよ。


常陸の花火・・・どんな花を咲かせる朝顔なのでしょう!
…で、早速ネット検索してみると・・・きれいな絞り柄の朝顔なのですねぇ~
西洋朝顔のマルバアサガオの仲間のようですね。
咲く花によって、色んな絞り柄が出るようですから、花の咲くのが楽しみな朝顔♪
ソライロアサガオの仲間で言えば、『フライングソーサー』みたいな感じですね。
「爪に火を灯すように小さな種を集めています。」・・・その気持ち、よ~くわかります!
昨年のブルースターの種採取時に、そんな気持ちでひとつふたつ…と集めてました[E:coldsweats01]


ん? またまた聞いたことのない名前! 『シヴァ』って、なんだぁ~?
…で、これまた早速ネット検索してみると・・・ほぉー、可愛らしい花♪
これは常陸の花火と同じくマルバアサガオの仲間で、ミルキーウェイのそっくりさん!
わたしは、新しい品種には目も向けず、ひたすら自家採取しては朝顔を育ててきましたけど、
今は、新しい品種がいっぱい出回っているのですね・・・
でも、我が家ではもうこれ以上はお手上げ! 今でもアップアップですから…[E:coldsweats01]


今暮らしている所から富士山は見えませんが、実家方面に行くときれいに見えます♪
富士のお山が見える町ですからね[E:wink]
返信する
☆タッジーマッジーさん、こんにちは。 (みさと64)
2013-10-02 16:46:01
☆タッジーマッジーさん、こんにちは。
この時期に咲く朝顔は、夕方まで花を開いているから、
なんか得した気分になっちゃいますね[E:happy01]


でもね、気温が低い朝は、なかなか花を開いてくれないのですよ。
すっごくお寝坊さんになってます[E:coldsweats01]
それに、日中の気温が低めで夕方まで花を咲かせているその翌朝は、
前日の花が少し変色してそのまま咲いて、そこにまた新たに咲いて…と、
二色の花が咲いたように見えることもあります。
こんな様子は、見ようによっては素敵な二色咲きなのだけど、
前日の花が萎みかけていると、ちょっと見苦しく感じられるときもあるんですよ。
それでもまぁ、朝だけ咲いてすぐに萎んでしまうよりは、
ひとつの花が長持ちする方が、やっぱり得した気分ですけどね[E:wink]
こんな咲き方も、信州のこの気候ならでは…でしょうかね!


>それぞれの色合いに風情があって素敵です…
四姉妹、それぞれに素敵でしょう・・・
一応ね、ヘブンリーブルーが長女でウエディングベルが次女、
ブルースターが三女でサマースカイが四女です[E:happy01]
ヘブンリーブルーは長女の風格を見せてくれて、今年は満足ってとこかなぁ♪
ウエディングベルも長女に続いて、まあまあってとこでした♪
…で、思ったよりも手こずったのが三女のブルースターです♪
末娘のサマースカイにはハラハラさせられたけど、よく頑張ってくれました♪
来年も、四姉妹揃って美しい姿を見せてくれるといいのですが・・・
タッジーマッジーさん、来年も頑張って素敵なグリーンカーテンを作ってくださいね!


富士山・・・
諏訪湖から見える富士山も素敵ですねぇ~
昨日は岡谷インターで降りて、湊を通って有賀まで行ったのですが、
あいにく富士山は雲の中でした・・・


>富士見町は大好きな町です…
ありがとうございます! とても嬉しいです♪
そうですか、タッジーマッジーさんは富士見高原療養所の見学をされたのですね。
昨年解体前の9月2日まで、内部を見学できる企画があったようですけど、
わたしはちっとも知りませんでした。
ネットで知って、今頃残念な思いをしています[E:think]
富士見高原病院へは、今でもお見舞いなどでちょくちょく出かけますが、
行くたびに何かが変わっているような気がします。
でも、懐かしさだけはいつも同じ…[E:confident]
返信する
☆おたまさん、こんにちは。 (みさと64)
2013-10-02 15:56:46
☆おたまさん、こんにちは。
そちらもそろそろ、稲刈りなどの作業でお忙しいのでしょうね。
我が家(娘の家の田んぼのお手伝いだけど)では、
ハゼ掛けしてある稲の脱穀作業を、今週末に予定してあり、
それが終われば秋の大仕事が片付きます。
雨予報が気になりますが、できれば予定通りに終わらせたいですけどね・・・


今年は、西洋朝顔の中のソライロアサガオ系は四種類咲いてます♪
中でも、初めて今年咲いたサマースカイという花が、すっごく素敵です!
季節の違いで花の雰囲気が違って見えるし、
陽の当り方でも、花の感じが違うんですよ。
なんとも不思議な魅力の花です・・・


>我が家のグリーンカーテン、朝顔の花は上の方しか咲いてくれません…
やはり下の方というのは、花が咲きにくいですよね。
株が成長すると、上に伸びる力が強くなりますから、
花を咲かせようとするよりも、まず上に伸びようとしてしまいます。
ある程度株が成長して上までくると、ようやく脇芽を出して花芽を付けますね。
…なので、やはり1m程伸びた所で摘芯するのが一番かと・・・
そうやっても、脇芽が出てそれがまた勢い良く上へ上へと伸びて行く。
なかなか思い描いたようなグリーンカーテンにはなってくれませんよね。


今年のヘブンリーブルーは、やはり『発芽の時期のずれ』がよかったのかと思います。
まず種を蒔いたものが発芽して成長し、随分経ってからこぼれ種からの発芽がありました。
(この順序も、その年の天候などによって逆の場合もあります…)
そうすると、最初の株が先に花を咲かせながら上へ上へと伸びていき、
こぼれ種からの発芽部隊が、後を追うように花を咲かせながら上へ上へと上がっていきます。


おたまさんちでも、色んな朝顔が咲いたのですねぇ~ それは嬉しいです♪
今年は種をお送りしなかったのに、種の採取ができたってことでしょうか!
(北京天壇やミルキーウェイは、結構こぼれ種からも発芽しやすいですけどね…)
最近になって咲いてきたブルースターも、そちらの気候でしたら、
たぶん種の完熟まで大丈夫だと思いますよ。
こちらはもう、いつ霜が降りるかとヒヤヒヤです[E:coldsweats01]


富士山、きれいでしょう・・・
こんな風に遠くから眺めた富士山でも、見えるとルンルン気分になります♪
やっぱり富士は日本一の山ですよね!
返信する
☆ホリホックさん、こんにちは。 (みさと64)
2013-10-02 15:20:58
☆ホリホックさん、こんにちは。
西洋朝顔は、まだまだ頑張っておりますよー!
サマースカイは、まだまだというよりも、
ようやく頑張ってきてくれた…って感じですけどね[E:coldsweats01]


サマースカイのミニカーテンは、今朝は下から上まで一面に花が咲いてました♪
 上部は今がちょうど花盛り・・・
 最初に成長した蔓は、伸びて行く先がなくて垂れ下がって咲いてるから、
 カーテンの半分程の位置で花を咲かせてる・・・
 未熟だった株が、ようやく下の方から花を咲かせ始めた・・・
…ということなので、今が一番素敵なカーテンとなってます♪


このように、西洋朝顔は今の季節が花色もすごくきれいで、
開花している時間も長くていいのですが・・・問題は種の採取なのです!
早くに花を咲かせて実をつけて、種を完熟させてくれなければ、
信州にはまもなく霜が降りてしまいます。
弱い霜だったら花も咲き続けるけれど、
毎朝霜に当るようになると、種の完熟が進まないのですよね[E:think]
ここにきて冷え込みもなく、今のところは順調なのですが・・・


>いつも蛾の幼虫に葉を食べられてしまって、丸坊主になってしまいます…
会社の周辺には、蛾の幼虫の食べ物が少ないのでしょうかね。
我が家のソライロアサガオたちは、あまり芋虫君の被害はないです。
ミルキーウェイなどのマルバアサガオの方は、過去に葉が丸坊主になったこともあるけれど・・・
猫魔さんのお許しもいただいたので、もしサマースカイの種が採取できれば、
ヘブンリーブルーと一緒にお送りしますね。種採取に失敗したら、ごめんなさい[E:coldsweats01]
サマースカイの花色は、絶対に『ホリホックさん好み』だと思いますよ[E:wink]


>栃木の自宅からもちっちゃな富士山が眺められました…
ホリホックさんも、ご幼少の頃は富士山を眺めながら育ったのですね[E:happy01]
…だから、わたしもホリホックさんも日本一の…? ん? なんて書けばいいの?
富士山って、やっぱり『特別なモノ』ですよね[E:wink]


ジブリ映画の「風立ちぬ」に出てきたサナトリウムは、
わたしの故郷にある『旧富士見高原療養所』ですね・・・
(わたしは、ジブリ映画の「風立ちぬ」を観てないけれど、たぶんね…)
堀辰雄の「風立ちぬ」は、『富士見高原療養所』でした。
他にも久米正雄の「月よりの使者」の映画ロケなどもあり、
映画などにも『富士見高原療養所』はよく登場してくるようです。
その建物は、昨年の秋に取り壊されてしまいましたが、
その昔テニス部の先輩が入院されてたことがあって、
病院独特の臭いがプーンと鼻をつく中、ギシギシと音のする薄暗い廊下を通って、
病室までお見舞いにいったことがありました。
病棟まで行ったのは、その時一度だけですが・・・


地域の病院(富士見高原病院)として、この病院にはいつもお世話になってましたよ。
父や母もこの病院で長いことお世話になり、最後をここで迎えました・・・
つい先日もこの病院の横を通ったのですが、色んな思い出がいっぱい詰まった病院です[E:confident]
返信する
☆takeさん、こんにちは。 (みさと64)
2013-10-02 15:10:21
☆takeさん、こんにちは。
お返事が遅くなって、申し訳ないです[E:coldsweats01]


西洋朝顔は、夏にピークを迎えたヘブンリーブルー以外は、
まだまだきれいな花色を見せてくれてます。
(ヘブンリーブルーも、部分的にはまだきれいに咲いてるけどね…)
「センター」を取りに行ってるというtake家のヘブンリーブルーも、
この時期になって花数も増え、花色が濃くてきれいに咲いてますねぇ~
やはり涼しくなった今、センターを狙えるのが『ソライロアサガオ』の良さなのでしょう[E:wink]
take家の二階まで伸びた緑のカーテンの中で、ヘブンリーブルの青色がとってもれいです♪


>「←とちの木 →富士見」の交通案内板に右折も左折もしたくなったりしながら…
「下」を行く・・・この言い方は、わたしも同じように使いますよ[E:happy01]
「←とちの木 →富士見」の、この交差点は『千と千尋の神隠し』で、
お父さんが最初に道を間違えた『とちの木』の交差点だという噂もチラホラ・・・


『もののけ姫』でも、
乙事主の「『乙事』」や、エボシ御前の『烏帽子』や、甲六の 『甲六川』『小六』など、
登場人物の名前に富士見町の地名がいくつか使われているようですね。


富士見町には、宮崎駿さんの別荘があるようです。
姪が中学生の写生大会の時に校外で絵を描いていたら、後に宮崎監督が立ってらして、
トトロの絵まで書いたサインを頂いたそうですよ[E:happy01]
宮崎駿さんは、富士見町をお気に入ってくれていたのでしょうか・・・
…だったら嬉しいのですが♪


>私は井の頭線富士見ヶ丘駅近くに住んでいて…
やはり各地で『富士見』という名前が使われているのですね・・・
自然を尋ねる人さんはゲーテの詩集で、takeさんは立原道造詩集ですか。
その頃わたしはどんなモノを読んでいたのでしょう。全く記憶にございません!
詩集などというものは、トンとご縁がなかったように思いますが・・・
返信する
☆猫魔さん、おはようございます。 (みさと64)
2013-10-02 08:41:33
☆猫魔さん、おはようございます。
お返事が遅れてスミマセン[E:coldsweats01]


サマースカイの色合いが、季節の移ろいとともに変わってきています。
夏の間は優しげな色合いだったような気がしますが、
この頃は、緑の葉の中に澄んだ水色がとっても映えてます。
ヘブンリーブルーの青色よりも淡く、
ブルースターの水色よりも色濃く、
やっぱり『透明感のある水色』っていうのでしょうかね。
写真ではどうしても実際の色合いが出せないんだけれど、
おっしゃる通り、「一度でも実物を見れば、その透明感に吸い込まれそうになる」
そんな不思議な花色です・・・


サマースカイは、すっかりお気に入りのソライロアサガオとなってしまいました。
もちろん、我が家の庭でもこのブログでも『センター確定』ですよ♪


最初に咲いた花は、結実しなくてポロポロ落ちちゃったものが多いのですが、
今これだけ咲いていれば、種の採取はたぶん大丈夫かと・・・
でも、「バックアップはたくさんありますから。」…のお言葉、
ものすご~く心強いです[E:happy01]
>皆さんにどんどん分けてあげてくださいね。
ハイ、ありがとうございます♪
無事に種の採取ができましたら、
欲しいとおっしゃっていただける方には、種をお分けしようと思います。


14cmの花が咲くのですか? 14cmのソライロアサガオとは…凄いなぁ~
我が家に咲く大輪の日本朝顔の花径が14cm弱ですから・・・
それはかなりデカイ花ですね!
丹誠込めて、大切に上手に栽培されているのですねぇ~
液肥などと一緒に、『愛情』という名の隠し味(?)もたっぷりと注いでいるのでしょう[E:confident]


サマースカイとウエディングベルの交配種、楽しみにしてま~す[E:wink]
>80ほど除雄して、角の伸びてきたのが8つ…
朝顔は、蕾のうちに受粉してしまうから、蕾を切り裂いての交配作業ですね。
300もの交配ですか? それは大仕事ですね!
スミマセン、わたしの分まで・・・…と言いつつも、心待ちにしています[E:confident]


♪世界にひとつだけの花~
…なのですね! どんな花が生み出されるのか、すっごく楽しみ♪
先へ先へと、夢が広がりますね・・・
返信する
みさと家の朝顔たち、いまだ健在ですね[E:lovely] (マリン)
2013-10-01 12:30:04
みさと家の朝顔たち、いまだ健在ですね[E:lovely]
うちはプランターのせいか、もう殆んど咲きません。
種を採るためだけにおいています。
ブルースターこれで思うように育ってないのですか?
うちなら沢山咲いたぁ~[E:happy01]!と万々歳です。
爪に火を灯すように小さな種を集めています。
小さいのでは1袋にたった1個しか入ってないのもあります。常陸の花火って種類ですけど。
ただ8月に蒔いたシヴァが少し咲き始めました。
朝顔に目覚めたのが遅かったもので[E:coldsweats01]

富士山も見えてほんとにいい所にお住まいですね。
返信する
おはようございます。 (タッジーマッジー)
2013-10-01 09:44:35
おはようございます。
朝顔がこの時期までこんなに花盛りとは!
秋の青空に映えていい雰囲気ですね。
そして朝だけでなく一日中楽しめるのですもの!
それぞれの色合いに風情があって素敵です。
今年はサマースカイのさわやかなブルーにも注目でした!
グリーンカーテンの完成形はなかなか難しいです。
でも、みさとさんのアドバイスの元、来年も挑戦します!


そして「富士見」…我が家の近くにも富士見橋があります。
諏訪湖のほとりにたたずめば遠くに富士山が…
でもやっぱり富士見町まで行くと富士山の感じが違いますね~
グッと雄大に見えるのは周囲の景観にもよるのかしら。
富士見町は大好きな町です。(町という感じではないですが…)
昨年、富士見高原療養所が解体されて残念でしたが
解体前にしっかり内部も見学させてもらって来ました。
でも富士見町のあちこちにその雰囲気が残っています!
返信する
☆mcnjさん、こんにちは。 (みさと64)
2013-10-01 08:18:58
☆mcnjさん、こんにちは。
周辺の田んぼの稲刈りもっすっかり終えて、なんとなく寒々しい風景が広がっています。
それでも、気の早い木々の葉が色付き始めてきて、間もなく秋色に染まります♪


信州の秋は、西洋朝顔の花をきれいに咲かせるにはちょうど良い気候なのでしょうね。
9月に入ると一段と色がきれいになり、元気を取り戻してきます。
…でも、我が家のヘブンリーブルーのように、夏に花のピークを迎えてしまうと、
今の時期には少々淋しい咲き方になってしまうのですが・・・
種を蒔く時に逆算して、ピークを9月に持ってくるように蒔けばいいけれど、
育ち具合によって計算通りに咲かせるのは、これがまた難しい!
こればっかりはその年の天候次第、つまりは自然任せのことですからねぇ[E:coldsweats01]
来年こそは…と思いながらも、毎年なにかしらの反省点が残ります[E:think]


朝顔の種の件、了解しました。
必要になった時には、遠慮なくいつでもお声がけくださいね!
来年は、是非摘芯を試みてください!
それと、大事なのは蔓の誘引です。
一カ所に多数の蔓が巻かれたときには、面倒でもそっと巻き戻して、
他の紐へと誘引してあげると、一面に広がって咲くと思いますよ。
誘引の際、蔓は常に『左巻き』で~す♪
ミルキーウェイだったら、それほど手をかけることもないですけどね[E:wink]


わたしの産地は富士が見える町・・・富士見町です♪
今は里山のおばちゃんですけど、その昔は『高原のお嬢さん』でしたぁ~[E:happy01]
 ♪高原に風はわたり 白樺はゆれていた~
返信する
☆自然を尋ねる人さん、こんにちは。 (みさと64)
2013-10-01 08:09:50
☆自然を尋ねる人さん、こんにちは。
富士山は、日本各地で見ることができますよね[E:wink]
…で、地名に『富士見』と名の付く場所なども多いのでしょうね。


そうですかぁ~ 遥か昔(あらっ、失礼!)は、都会にお住まいだったのですねぇ~
ゲーテの詩集を読んでいた頃の自然さんって、どんなだったのでしょうね。
ちょっと興味があります[E:coldsweats01]


今は自然豊かな地で、自然を尋ねながら自然を愛し、自然と共(自然を友?)に暮らしてらっしゃる!
砂留を守り、ホタルを舞わせ、多種の彼岸花を咲かせ、蝶や鳥を追いかけて・・・
世のため、人のため、自然(さん)のため…と、お忙しそうだけど楽しそうな人生ですよね♪


『常によい目的を見失わずに努力を続ける限り、最後には必ず報われる。』(byゲーテ)
若き日にゲーテの詩集を読んでいたという自然さん、
日々の地道な努力が堂々川では報われてきてますよね[E:wink]
返信する
☆uke-enさん、こんにちは。 (みさと64)
2013-10-01 07:58:12
☆uke-enさん、こんにちは。
あらっ、富士山の世界遺産登録は「フ~~~ン」なのですか?
わたしはとっても嬉しかったですよ♪
でも、なんで「自然遺産」じゃなくて「文化遺産」なの? …とは、正直思いましたけどね・・・
「自然遺産」への登録は、環境保全の問題など山積みらしいですね。
それでも、『♪富士は日本一の山~』ですから、
世界に認めてもらったみたいで、やっぱり嬉しいです?


そう、富士山を見ると撮影したくなるし、嬉しくてはしゃいでしまいますね[E:wink]
(はしゃぐのは、わたしだけなのか?[E:coldsweats01]…)
これって、やっぱりあの山が美しい形だからでしょうか・・・
日本一の山を見た喜びからしょうか・・・
他の山々と違って、人目で富士山とわかるから、
「あっ、富士山だ!」って、つい叫んでしまうのでしょうね[E:happy01]


富士山を見たときは、虹を見たときのような、
なんとなく し・あ・わ・せ~ な気持ちになります[E:confident]
(これもわたしだけか?[E:coldsweats01]…)


間近で見る富士山も素敵ですけど、
こんな風に、遠くから眺める富士山の方がもっと好きです♪
白くない富士山を見たのは、久し振りでした・・・
返信する
こんばんは (おたまさん)
2013-09-30 17:54:46
こんばんは
ご無沙汰しております。
4種類の西洋朝顔、どれも素敵な色合いですね。
グリーンカーテン、下の方から花が咲いていて綺麗ですね。
我が家のグリーンカーテン、朝顔の花は上の方しか咲いてくれません。
そしてやっと最近になって、ブルースターが咲いてくれるようになりました。
北京天壇、ミルキーウェイ、ヘブンリーブルーは、とっくに咲き始めていたのに・・・・・
世界遺産の富士山、良いですねぇ~
私は中々実物を見ることが出来無いので、羨ましいです。
返信する
こんにちは~ (ホリホック)
2013-09-30 15:40:41
こんにちは~


西洋アサガオ、まだまだ花盛りですね~
いいなあ~素敵だなあ~
会社で育てているヘブンリーブルーは、今頃になると、
いつも蛾の幼虫に葉を食べられてしまって、丸坊主になってしまいます…
そして今年もやはり…
せっかく花の少ない時期に咲いてくれるはずなのに…
手入れ不行き届きなので、文句も言えませんが。
ですので、みさと家の四姉妹を眺めて、楽しませていただきます。


ちょっとでも富士山が見えると、ワクワクしますよね~
考えてみたら、もう何年も、いえウン十年も実物の富士山を眺めていません…
私が子どもの頃は、栃木の自宅からもちっちゃな富士山が眺められましたが、
いつの間にか建物に遮られて、見られなくなっていました。


ジブリ映画の「風立ちぬ」に出てきたサナトリウムは、みさとさんの故郷にあるのでしょうか?
美しい自然に包まれて、癒されたのでしょう…と想像しています。


返信する
おはようございます! (take)
2013-09-30 08:34:01
おはようございます!
西洋朝顔四姉妹・・まだまだご健在でいらっしゃいますね~。おほほ、爽やかさのある熟女でしょうか。
我が家の唯一のヘブンリーブルーは 先日「最後のひと花を咲かせています」などと書いてしまいましたが・・いやいや 2階のベランダに到達したら横に這い隣のゴーヤや長寿百薬から「センター」を取りに行っています(猫魔さんを受けて・)
富士見町!!
先日 松本まで「下」(高速を使わない、の意・・こっち独自の表現かしら?)で行った時、富士見町を通りました~。稲刈りを刈り終えたすてきな風景や富士見町交番の大きいことに驚いたり、「←とちの木 →富士見」の交通案内板に右折も左折もしたくなったりしながら・・。

「富士見」!
自然を尋ねる人さんが富士見台駅近くにお住まいでゲーテの詩集を読まれていたころに、私は井の頭線富士見ヶ丘駅近くに住んでいて立原道造詩集を読んでおりました。はい、遠い昔の物語です~。

返信する
サマースカイ、今年のセンター確定みたいですね。 (猫魔)
2013-09-29 23:02:31
サマースカイ、今年のセンター確定みたいですね。
AKBじゃあないけど、総選挙やったらやはりウエディングベルかなぁ。
一度でも実物を見れば、その透明感に吸い込まれそうになるんですけどねえ。
採種が上手くいったら、皆さんにどんどん分けてあげてくださいね。
バックアップはたくさんありますから。


我が家のサマースカイ、鉢植えの方に14cmくらいの大きな花が咲くようになってきました。
地植えでカーテン状にした方はアブラムシで少し弱り気味。
朝顔にも連作障害があるみたいなので、冬場に土の入れ替えなど考えています。


サマースカイとウエディングベルの交配はぼちぼちといったところです。
こちらは先週からやっと花が咲く涼しさになったもので。
80ほど除雄して、角の伸びてきたのが8つ。
最終的に300くらい交配すれば、みさとさんにもお分けできるかな~と。
交配したF1も気になりますが、その次の世代に何色が出てくるようになるのか楽しみです。
ああ、鬼に笑われそう。[E:coldsweats01]

返信する
沢山の朝顔の花。 (mcnj)
2013-09-29 23:02:18
沢山の朝顔の花。
我が家の朝顔の、ひと夏分を、一日で咲かせています。
来年は、教えていただいたようにして、頑張ってみますね。

種のご心配をいただきましたが、庭が狭いので、今年の種でも、蒔き切れない
状態です。
来年は、ミルキーウェーを、上手に育ててみたいと思います。
うまく行くかどうか、わかりませんが。

ご実家は、富士見町でしたか。
今は通りませんが、大昔は、中央東線で、よく、通ったものでした。
返信する
今をさかのぼる40年ほど前、別にいえばあれから... (自然を尋ねる人)
2013-09-29 21:27:46
今をさかのぼる40年ほど前、別にいえばあれから40年
綾乃小路先生のご指導が無い時代
練馬近くに住んでいました。
そこにも富士見台駅があり富士山が見えていました。
東京駅のホームからも富士山が見えました。
それがどうした。・・・・・と聞かれる向きには
私は富士山が好きだから・・そしてゲーテの詩集を読んでいました。
頭の白いその顔でよくも昔をのたまうなー!
返信する
山高きが故に貴からず (uke-en)
2013-09-29 17:27:09
山高きが故に貴からず
天邪鬼な私は、世界遺産になったフ~~~ンですが、
見えると、どうしても撮影してしまいますね。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿