いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

ウラギンヒョウモンとのひととき・・・

2010年06月22日 | 自宅周辺の蝶
長い間楽しませてくれたジャーマンアイリスの花も、そろそろ終わり・・・
(ジャーマンアイリスの花は、後日まとめてアップしますね…)
今日はアイリスの丘で、咲き終わった花茎を切り取る作業をしました。


ジャーマンアイリスのお話は、また後ほどということにして、
今日の主役は蝶です!


よく目立つ橙色の蝶が舞ってきて、目の前のアカツメクサにとまりました。


翅を閉じたその姿は、『ウラギンヒョウモン』です。


先ほどまで、ウラギンヒョウモンは初見&初撮りだとばかり思っていたのですが・・・
さっき昨年のブログを見ると、
あれれれ・・・昨年の秋に、庭のブッドレアにきてましたぁ
…なので、今日のタイトルは初見&初撮りとは付けられませんねぇ~


ヒョウモンチョウは、区別が難しい・・・
翅の裏側は、名前のとおり銀色の紋が目立ちます。


銀色の紋が美しい、ウラギンヒョウモン・・・

P1260200_3

(とにかく裏翅を見なければ、区別が付かない…)


そして翅を開くと、その名のとおりに豹柄ですね。


表の翅は豹柄模様・・・

P1260189_4

(小さな画像しか撮れなくて、スミマセン…)


この蝶は、このところ毎日我が家の庭で咲いているピンクのアザミにやってくる蝶。
飛んでいると、橙色なのでよく目立ちます。
でも、近付くとすぐに飛び立ってしまい、ヒョウモンチョウであることしか確認ができなかった・・・(何ヒョウモンなのか、ずっと気になっていたのです…)


ようやく、この橙色の蝶がウラギンヒョウモンだとわかり、胸のつかえが取れたような感じ・・・


今日はなぜか近付いても飛び立たなかったので、かなり接写させてもらえました。
こういったフレンドリーな蝶さんは、大好き・・・


ウラギンヒョウモンとの楽しいひととき、色んな表情を見てやってくださいね。


あっ、とまったぁ・・・

P1260174_3

(まずは、急いでパシャリ…)


おやおや、吸蜜の準備ですね・・・

P1260177_3

(まだストローがクルクルとなったまま…)


ストローを差し込んで、吸蜜を始めましたぁ・・・

P1260178_3

(わたしの存在を全く無視して、夢中で吸ってますねぇ…)


正面からも、一枚いただきましょうか・・・

P1260183_2

(まぁー、なんて凛々しいお顔…)


このウラギンヒョウモンは、
6月頃に現れて、真夏には一度姿を消して9月頃に再び活動する蝶だそうです。
ウラギンヒョウモンさんにも夏休みがあるのですねぇ~
夏休みには、冬眠ならぬ『夏眠』をするみたいですね


ヒメジョオンが咲き乱れるこの野原(実際は耕作放棄地)では、数匹のウラギンヒョウモンが遊んでいました。


楽しそうに飛び交ってます・・・

P1260185_2


ウラギンヒョウモンは、こんなにたくさん咲いているヒメジョオンでは吸蜜することなく、
必ずアカツメクサにとまるのですね


ウラギンヒョウモンは、アカツメクサがお好き・・・

P1260195


我が家の庭でも他の花たちには目もくれず、一目散にアザミの花へ飛んでいきます
どうやら、ウラギンヒョウモンさんはアカツメクサやアザミがお気に入りのようですね。


ヒメジョオンが好きなのは、モンシロチョウさん!


モンシロチョウは、ヒメジョオンがお好き・・・

P1260204_2


アカツメクサだって、好きよね・・・

P1260167_2


黄色いハハコグサには、ちょっとくたびれたツバメシジミさん・・・

P1260169_2


今日は他にも、黒地に白い模様(Vの字型)の蝶に初めて出会ったのですが、
笹の葉にとまったりはしたものの、わたしを寄せ付けてくれません。
この蝶には、すっかり嫌われてしまいましたぁ
またの出会いを待ちましょう・・・


突然ですが、追記です・・・(翌日、6月23日追記)


先ほど、お洗濯物を取り込むために庭に出ようとして玄関を開けると、足元に黄色い蝶がとまっていました。
きっと毎日庭を訪れている蝶だと思います。


しゃがんでよく見ると、なんと『キタテハ』じゃあありませんか・・・
橙色のヒョウモンチョウかと思っていたのですが、その正体はキタテハさんだったのですね!
(カメラを持って再び玄関を開けると、まだそこに…)


とりあえず、遠くからパシャリ!・・・

P1260253_3


この場所(↑)、玄関前です。右に見える敷石みたいなのは、玄関のタタキ部分の端っこ。
こんな場所で、何してるんでしょうかねぇ~


わたしのこと、見上げてるの?・・・

P1260255_2


表情が、とっても可愛らしいですね(…とはいっても、実際はよくわからないけどね


翅を閉じたり・・・

P1260256


裏翅は枯れ葉模様。やっぱりキタテハに間違いないですね!
枯れ葉模様のキタテハさんが、枯れ葉で遊んでたってことかなぁ


翅を開いたり・・・

P1260257_2


尖っている翅の形はヒョウモンチョウとは違うけど、でもよく似てるから見間違えてもしかたないですよねぇ
(自分でフォローしちゃってますが…)


この後も、しばらく我が家の庭で遊んでいってくれました


庭へやってきていた蝶がウラギンヒョウモンだと決めつけていたわたしですが・・・
何事も思い込みはいけませんねぇ~
…と反省しつつ、ここまで翌日の追記となりました・・・


…と、思いきや・・・・
庭のアザミの花に、ウラギンヒョウモンもきてましたぁ


アザミの花で吸蜜してる、ウラギンヒョウモンさん・・・

P1260339_2


「我が家の庭へ、ようこそ…」


わたしと一瞬だけ『にらめっこ』して、すぐに飛び去ってしまった・・・
きっとまたくるよね!


…ということで、庭にやってきたウラギンヒョウモンさんも翌々日の朝追記。


 今日の、お・ま・け 


せっかくジャーマンアイリスのお話をしたので、今日の丘の様子をちょっとだけ・・・


咲き終わった花茎を切り取ってしまい、丘もすっきりとしました。
丘の上部では夏の花たちがポツポツと咲き始めて、季節が夏へ移ろうとしています。


すっきりとした丘の様子・・・

P1260165_2

P1260160_2


この切り取った花茎の数、なんと587本! (わたしも、よく数えたもんだわぁ…)
(ここは太字にして、強調しなきゃあ…)


荒れ地を開墾して、ここにジャーマンアイリスを植え付けてから一年目の昨年は、
たしか250本ほどの花茎が立ち上がり、花を咲かせました。
…ということは、昨年の倍は花が咲いたということになりますねぇ~


前の家の庭から掘り起こしてきて、球根をかなり小分けにして植え付けたというのに、
二年目で結構花が咲くものなんだなぁ…と、改めて感激しました。


今日は、アイリスの丘Before & Afterの、Afterから先にご覧いただきました。
花盛りの丘の様子は、画像の整理がついてからまた後日アップすることにしましょう。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青色と紫色の花たち集合♪ | トップ | アヤメ色々・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みさとさんのブログは、同属の色柄違いの花とか、 (kamy)
2010-06-22 22:21:08
みさとさんのブログは、同属の色柄違いの花とか、
種類は違うけど、色で合わせるとか、
検索するのに、百科辞典をひも解くような、気楽さが有り、
重宝しています。

実は、おたまさんの所に、蝶がアップしてあり、
名前が解らないようだったので、私が教えてあげようと、
試みました。
ほぼ大丈夫と思いましたが、此処へ来て検索しました。
自信を持って、書き込んで来ましたが、みさとさんの【一票】
もありホッ!
返信する
☆kamyさん、こんばんは。 (みさと64)
2010-06-22 23:20:45
☆kamyさん、こんばんは。
前ブログは、同系色の花を集めてみました。
一度にたくさんの画像をアップしちゃったから、重くてご迷惑かけちゃったかなぁ?
>百科辞典をひも解くような、気楽さが有り、重宝しています。
ありがとうございます!
でもね、ぶっちゃけ言いますと・・・
たまってしまったお花の写真を、いかにして消化するか、
色々と考えた結果の苦肉の策とやら…なのですよ[E:coldsweats01]
それでも、kamyさんに重宝だとおっしゃっていただけるのなら、
それはそれでよかったかなぁ…って、ホッと胸を撫で下ろしてます[E:confident]
今後も度々この手を使っていこうと思っていますので、
気楽に検索してみてくださいね[E:wink]


>おたまさんの所に、蝶がアップしてあり…
わたしも、その蝶が気になったので、拡大して拝見しました。
…で、kamyさんが『ヤマトシジミ』とお答えしてくださっていたので、
わたしもヤマトシジミに一票投じたというわけです[E:happy01]
翅を閉じたときに見える裏翅の色と模様で、ヤマトシジミだと判断しました。
おたまさんの写真がよく撮れていたので、わかりやすかったですよね。


今回のウラギンヒョウモンもそうなのですが・・・
蝶って、翅を広げていれば名前が分かるというものでもないんですよね。
翅を閉じたときの、裏翅の模様や色の違いなどで判断することも多いです。
蝶の写真を撮ってアップする時に、なるべく名前も載せようと、
色々ネット上で調べるのですが、これがなかなか判断に悩みます…[E:think]
でも、悩めば悩むだけの価値はありますねぇ~
少しずつでも、その違いやそれぞれの特徴も覚えてきます。
そうなれば、色んな蝶との出会いが嬉しくて・・・
楽しみも増えるってもんです!
蝶の写真は難しいけど、上手に撮れたときは超嬉しい[E:happy01]
返信する
こんばんは~。 (take)
2010-06-23 00:39:46
こんばんは~。

お~お~ ストローで吸蜜しているのもちゃんと写ってる~。
いつも思うのです。
チョウの写真を撮るときには 時間をかけてらっしゃるのですか?
チャチャッと 撮るわけには いかない飛び交うチョウ・・。
きょうも義母のところで見た クジャクチョウや黒い大きなチョウ、細いトンボ・・写真には収められませんでした~。

アイリスの丘
「Before & Afterの、Afterから先にご覧いただきました。」
587本!
楽しみ楽しみ。

返信する
☆takeさん、こんばんは。 (みさと64)
2010-06-23 19:04:05
☆takeさん、こんばんは。
昨日出会ったウラギンヒョウモンさんは、とっても気さくな(?)蝶でして…[E:happy01]
>チャチャッと 撮るわけには いかない飛び交うチョウ・・。
そうです、そうです。飛び交う蝶は、なかなか思うようには撮れない[E:think]
わたしの場合は・・・
蝶が飛んでいるのを見つけたら、一応そのあとを追って、
とまらずに飛んでばかりいる蝶は、その時点でもう諦めます。
しばらく目で追ってみて、とまったのを確認してからそっと近付いて、
まずは遠くからでも急いでパシャリ!
すぐに飛び立っても、その場所に立ち尽くしていれば、
戻ってきてその付近にとまることも多いので、それを待ちます。
そっと近付いても飛び立たない場合は、たいていそのまま接近しても大丈夫。
そんな蝶の場合は、ある程度の時間『いい子』にしててくれますよ。
その間に横から斜めから正面から、パシャパシャ撮ります[E:smile]


>チョウの写真を撮るときには 時間をかけてらっしゃるのですか?
このときは、最初に見つけて間もなくとまってくれたから、
そんなに追っかけてませんね。
一番最初の写真を撮ってから最後の写真までが約9分かかっています。
(それぞれの画像に時間が表示されるので、便利ですねぇ…)
上(↑)の写真、とまった場面から正面を向くまでの時間は、たったの33秒です。


…で、このときは丘での作業終了後の帰り道、ここでワラビ採りをしてたので・・・
その9分の間に、途中ワラビを採りながら写真を撮ってましたぁ[E:happy01]
数匹飛び交っていたり二匹映っている写真は、
片手にワラビを握りながら、右手だけで撮ったものです[E:coldsweats01]


>クジャクチョウや黒い大きなチョウ、細いトンボ…
あらっ、そんなに色々出会ったのですね。
やっぱり何かにとまってくれないと、蝶を撮るのは難しいですよね。
その点、この場所は野の花も色々と咲いているし、色んな植物があるから、
蝶たちがとまってくれる確率が高かったのです。
ウラギンヒョウモンさんは好き嫌いが激しいらしく、
アカツメクサだけしかとまらなかったのには驚きましたが・・・


ジャーマンアイリスのアップは、ちょっと先になっちゃいそう[E:think]
今週末、お出かけ予定なので・・・
587本といっても、丘全体の写真を見れば昨年とあまり変わらないようにも見えます。
あまり期待し過ぎないでくださいね[E:wink]
返信する
庭に訪問のキタテハ、よかったですね[E:happy01] (ikedanochohcho)
2010-06-24 04:57:08
庭に訪問のキタテハ、よかったですね[E:happy01]

PCに取り込んで目一杯拡大してみましたが
新鮮な個体、ピンの合ったきれいな写真、素敵です。
一番最初のウラギンヒョウモンの写真も凄くいいです☆☆☆
蝶の写真も数撮るとどんどん蝶に近づくコツみたいなものが解ってきて面白くなりますね、
 体を低くして、蝶の目線より低く近づくと結構じっとしていてくれます。地面に這いつくばったり・・・・傍からみたら異様な光景でしょうね。
返信する
☆ikedanochohchoさん、おはようございます。 (みさと64)
2010-06-24 07:28:41
☆ikedanochohchoさん、おはようございます。
早っ! 早起きなんですねぇ~
わたしも今朝はいつになく早起きでしたが、ikedanochohchoさんには負けましたぁ[E:happy01]
今日は梅雨の晴れ間[E:sun] 今、布団カバーを外したりして大物洗濯を始めています。
この時期の貴重な晴天ですから、こんな日主婦は大忙し・・・
(花や蝶を追っかけてばかりではないのですよ!これでも一応主婦ですから…)


玄関を開けたらそこに黄色い蝶がいるんですもん、もうビックリでした。
>新鮮な個体、ピンの合ったきれいな写真、素敵です。
ありがとうございます!
野原のように草花がいっぱい咲いている場所なら、
飛び立ってもまたすぐにとまるだろうと、慌てることもないのですが・・・
このような場所なので、ついつい焦ってしまいましたぁ~
カメラを持ち出してくるまで、ちゃんとそこで待っててくれたんですよ。
可愛いもんですねぇ~[E:confident]


>一番最初のウラギンヒョウモンの写真も凄くいいです☆☆☆
再び、ありがとうございます・・・
この写真、実はわたしも今回の中で一番気に入っているのです。
お顔が隠れちゃってますけど、ウラギンヒョウモンらしい写真かなぁ…って思ってね。
…で、トップを飾ってみましたぁ[E:shine]


>地面に這いつくばったり…
わたしも片膝ついたりはしますけど、さすがにそこまではしたことがないです[E:coldsweats01]
なるほどねぇ~
匍匐(ほふく)前進で近づいて撮れば、きっといい写真が撮れるのかもね。


>傍からみたら異様な光景でしょうね。
ハイ、絶対そうだと思います・・・
ここの野原は我が家のリビングからも見える場所なので、
ご近所さんにも『怪しい姿』を目撃されちゃうかも・・・
でもそんなこと気にせずに、教えていただいた体制で色々と挑戦してみますね[E:wink]


今日はきっと、蝶日和なんでしょうね。
でも洗濯日和のこんな日、わたしは主婦業に専念しなきゃあ・・・
返信する
昨日23日の朝、最初の、ヒョウモンの様な蝶が飛ん... (mcnj)
2010-06-24 09:10:05
昨日23日の朝、最初の、ヒョウモンの様な蝶が飛んで来ました。
まだ、花や、葉の上で休んでくれません。
ウラギンヒョウモンは、目立つ花が好きなようですね。
アジャツメグサ、アザミ。
モンシロチョウは、ヒメジョオンですか。
そう言えば、いつも、黄色い花に止まる蝶もおりました。
返信する
☆mcnjさん、こんにちは。 (みさと64)
2010-06-24 11:49:58
☆mcnjさん、こんにちは。
今日は本当に良い天気[E:sun]
お布団干したり洗濯したりと、梅雨の晴れ間は大忙しです[E:coldsweats01]


ヒョウモンチョウが飛び交う季節になりましたねぇ~
>まだ、花や、葉の上で休んでくれません。
我が家の庭でも、なかなか翅を休めたりしなかったのですが・・・
今朝初めてウラギンヒョウモンさんが庭のお花で吸蜜してましてね、
つい嬉しくなって、一枚だけ撮れた写真をまたまた追加でアップしてしまいましたぁ[E:happy01]
アザミの花で吸蜜してる姿も、見てやってくださいね!


>そう言えば、いつも、黄色い花に止まる蝶もおりました。
やっぱりそうですかぁ・・・
蝶は色の識別ができるのでしょうかね。
以前、ikedanochohchoさんにコメントで、
「ブットレアは蝶の集まる代表みたいな花、
 色によっても吸蜜にくる種類が違ったり楽しいですよね」・・・
そんなことを教えていただきました。
我が家の庭には紫色のブッドレアしか植えてないので、
黄色や白のブッドレアを今探している最中なのです。
色んな種類の蝶がきてくれれば、嬉しいですものね・・・


庭に来る蝶で、今一番多いのはモンシロチョウ。
あっちの花こっちの花…と、たくさん飛び交ってます。
この蝶は、野菜作りを楽しんでいる主人にとっては『お邪魔蝶』。
でも、わたしにとっては可愛らしい『被写体蝶』。
庭に出る度に、目で蝶を探してしまうわたしなのです[E:confident]
返信する
こんにちは (おたまさん)
2010-06-24 17:32:00
こんにちは
ウラギンヒョウモンとキタテハ、表の模様だけを見たらよく似ていて、
私だったら同じ蝶だと、判断しそうです。でも良く見ると翅の形が違うし、
裏の翅の模様を比べると違うしで、違う蝶だとよく分かりました。
名前を判断する時は、色々な角度から見て、判断しないと分からないので、大変ですね。
先日私が蝶をアップした時、みさとさんのブログに同じような蝶がアップされていたのを思い出し、
みさとさんのブログで名前を調べようとしたのですが、微妙に違うような気がしたので
結局名前が分からないまま、アップしてしまいました。
名前を判断するのはほんとに難しいと言うことを、その時凄く感じた私です。
kamyさんとみさとさんのおかげで名前が分かり、ホッとしました。有難うございます。


それにしても、ジャーマンアイリスの切り取った花茎が587本あったなんて、それは凄いです。
切り取り作業お疲れ様でした。Beforeが楽しみです。
返信する
☆おたまさん、こんにちは。 (みさと64)
2010-06-24 18:38:56
☆おたまさん、こんにちは。
今日は暑かったですねぇ~
お洗濯した布団カバーなどのセッティングを先ほど涼しくなってからしましたが、
それでも汗だくですぅ・・・


ウラギンヒョウモンとキタテハ・・・
同じタテハチョウの仲間でもこの二つは、模様も色もパッと見似てますよねぇ~
飛んでいるときなんかは、橙色というかオレンジ色というか濃い黄色というか…色がそっくり。
キタテハは昨年の秋にも出会っているので、とまっているときの翅の違いですぐにわかりました。
でも確定するのには、やっぱりPCに取り込んでネット上の蝶と見比べたりして、
確認しないと断定は難しいですね。(わたしは、まだよくわからないので…)
蝶の場合、紋の色とか位置とか形とか…、ほんの些細な違いでも種類が違ってたりします。
とにかく似ている蝶が多いので、ほんとややこしいですねぇ~


でもね、近頃のわたしはちょっといい気になって、
名前に?マーを付けないままアップすることもあるんですよ[E:wink]
もし名前が違っていれば、どなたかがお助けしてくださると思っているので・・・
蝶に詳しい方々も、このブログを訪問してくださっているので、
最近はとっても心強いです!


>みさとさんのブログで名前を調べようとしたのですが…
ごめんね、わたしのブログは素人の写真なので、わかりにくいんですよ-。
蝶の種類別に写真を載せてくださっているHPなどもたくさんあるので、
そういったサイトで調べるといいかもしれませんね。
わたしも、4、5ヶ所のサイトをブックマークに入れてあり、
いつも参考にさせてもらっています。
それでもなかなか判断できないから、困っちゃう…[E:think]


おたまさんの撮った写真は翅を半分くらい広げた状態で、
裏翅もきれいに見えてましたよね。
だから、名前の判断もし易かったですよ[E:happy01]
蝶の写真は、表裏の翅が見えないと判断は難しいと思います。
そうはわかっているんだけど、実際にはただただ夢中でシャッターをきるだけ・・・
まぐれでタイミングの良い写真が撮れればラッキー!ってな感じですもんね!


>切り取り作業お疲れ様でした。
ハイ、暑い中とっても疲れちゃいましたぁ[E:coldsweats01]
花の様子は、月末あたりまでにはアップしたいと思っているのですが・・・
いま少々お待ちくださいませ!
返信する