山登りとJazzと・・・

芸術性のない証拠写真の羅列です。
思い出と記録を綴っています。
*****備忘録的・フォト日記*****

輪島・千枚田(石川)・十日町・星峠の棚田(新潟)・白馬村・青鬼集落の棚田(長野) ■2018_4_29~5_11

2018年08月25日 | Weblog

 輪島の千枚田は別名白米千枚田とも呼ばれています。
白米千枚田は世界農業遺産「能登の里山里海」の代表的な棚田として、年々注目を浴びています。

千枚田は「日本の原風景」と呼ばれ、2011年6月、日本で初めて世界農業遺産に認定されました。
世界農業遺産にも登録されていて棚田ランキングも高く評価されています。
特徴は日本海の波が打ち寄せる所まで棚田が広がっているところです。
手入れが非常に良くされており、棚田一枚一枚に個人の名前の付いた目印が置いてあります。
(4月29日~30日)
千枚田の横にある道の駅「千枚田ポケットパーク」でゴザを引いて手作りの土産物を売っている地元のおばあちゃん。
夕方時間になり店をたたんで家に帰る途中に出会い、愛想良く笑顔で写真に収まりました。

 夕方

日が沈み始めました。 

翌朝

タイミングが良かったのかとても奇麗に整地されていました。
一枚一枚に個人の名前が書いて有る木の札が置いてあります。

海岸ギリギリまで棚田が広がっています。 

岩場にあいた丸い穴の中から水が流れ落ちている能登半島にある珍しい滝です。
そのかたちが底の抜けた桶のように見えることから「桶滝」の名が付いています。 

 新緑の苗名滝 (5月5日)
轟音と共に流れ落ちる半端でない水量が迫力の「日本の滝100選」にも選定されている大滝。
落差55m

 岩の上に登り一番高いところから撮りました。

 揺れる吊り橋

 

越後まつだい棚田群・星峠の棚田 (5月6日~7日)
星峠の棚田は「日本の里山100選」「日本の絶景&秘境100選」などで紹介されており、
2009年NHK大河ドラマ「天地人」のオープニングにも登場しています。
十日町観光協会の人は雲海の出る日本一の棚田だと言っていました。 

雲海らしき物がかかり始めましたが、期待が大きかったですが短時間で消えてしまいました。 

朝焼けの色と雲海に色が混ざっています。
雲海で無くで霞みだったのかも知れません。 

 

一心不乱
皆さん雲海を期待して頑張って写真を撮っていました。 

糸魚川を象徴する日本随一のヒスイの産地、小滝川ヒスイ峡
ロッククライミングで名を馳せている「明星山」 

巨大なヒスイの原石。
ここにある大岩5~6個が原石でとても持ち出せる大きさではありません。

ヒスイ渓谷
車で行けるところまで行きました。 

 青鬼集落と白馬三山 (5月10日~11日)
青鬼は長野県白馬村の標高760mの山腹にあり、
山里の風景を残す「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。

北アルプスと棚田と14棟しかない集落が特徴。

 青鬼集落の特徴的な建物
⒕棟しかないのに資料館がありました。

 早朝の青鬼集落の棚田に残雪の白馬三山が映り込みます。

菜の花が畑に咲いていました。
残雪の白馬三山に重ねました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする